こういうタイトルにするとクリックするでしょ?←www( ̄▽ ̄)
安心してください、
車検(6月アタマ)は通しますよ。
乗り換えるとは言ってないし、
乗り換えないとも言ってないし。←
言ってる本人自身、どうなるかわからんです。
なんせ、引っ越しの時に純正パーツを殆ど処分してしまったから
なかなか手放しにくいというのもあります。
言うまでもなく、思い入れも非常に強いですし。
店に売って知らない誰かが乗る、ってのは嫌だしね。
降りるとなったら、親しい間で個人的に譲るってのしか考えてません。
降りるかどうかもまだ全然わかりませんし!(笑)
で。
仮に、乗り換えるとなると、
とりあえず順当にいくと、まぁ…
GRB ですよねぇ?
だいぶ値ごなれしてきて、A型なんか150万くらいであるしね。( ̄ε ̄)
GVBの方がボディ剛性的には良いんだけどなぁ…値段的にはA・B型のGRBが激安(笑)。
それにハンパにGVBいくなら、いっそVABの方が…っていう。
でもハンパって事言い出すと、どーせGRBで選ぶならスペCの方が良いよねってなるし。
と、なると、ワタクシの中で最有力候補になってくるのがコイツですわ。
R205
ボールベアリングターボは良いモノだぁ!(*´Д`)ハァハァ
「コレクター'sカー」な側面があるから、あんまり酷使してない個体が多いし。
しかし。
GRBではいささか
「安直」すぎてツマラん…
同じクルマ3連続とか芸が無さすぎる…
(と、ほらまたこーいうヒネクレ根性がww)
実は、最近、
全く違うジャンルのクルマでちょっと「イイナ」と思うのがありましてね…
たぶん皆さん「はぁ!?!(°Д°;)」っていうようなクルマwww
まぁ、全然現実味無いんですけどね。
あ、ムルティプラではないですよ?w 好きだけどww
と、
ここまで言ってきておいてアレですが、
どっちみち、なんらかに乗り換えるとしても
早くてもたぶん2年くらい先になると思います。
と言うのも。
今の会社、
実は約4年後に規模縮小するのがほぼ決まっておりまして。
でも「どの程度縮小するのか」が現時点では全く不透明。
その見通しが立つのがおそらく2年後くらい?という感じ。
そんな「未来の保障が無い」状況だから、単年の契約社員で入ってますし、
そんな状況だからこそ、逆に好条件を出して頂いている、という感じです。
まぁ、人員整理するにしても、定年間近の方々が先に肩を叩かれるのが道理で、
今の所ワタクシが一番若手なので、あまり悲観はしてないですけどね…
でも、そんな感じなので、
まだしばらく “大きな買い物” は様子見しておいた方が良いだろうな、というアレ。
「会社が存続決定し、残って正社員に上がれる」というのが個人的に一番良い展開で、
そうなったら気兼ねなく “次期 主力戦闘機の選定” も行えるというものですがね。
そうこうしてる内に赤ターボの “売り時” を逃しそうな気も凄くするw
ブログ一覧 |
思う事 | 日記
Posted at
2016/03/10 22:26:38