• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月10日

次期 主力戦闘機 選定!?


こういうタイトルにするとクリックするでしょ?←www( ̄▽ ̄)





















安心してください、
車検(6月アタマ)は通しますよ。










乗り換えるとは言ってないし、
乗り換えないとも言ってないし。←

言ってる本人自身、どうなるかわからんです。

なんせ、引っ越しの時に純正パーツを殆ど処分してしまったから
なかなか手放しにくいというのもあります。

言うまでもなく、思い入れも非常に強いですし。
店に売って知らない誰かが乗る、ってのは嫌だしね。
降りるとなったら、親しい間で個人的に譲るってのしか考えてません。










降りるかどうかもまだ全然わかりませんし!(笑)




















で。
仮に、乗り換えるとなると、
とりあえず順当にいくと、まぁ…
GRB ですよねぇ?


だいぶ値ごなれしてきて、A型なんか150万くらいであるしね。( ̄ε ̄)
GVBの方がボディ剛性的には良いんだけどなぁ…値段的にはA・B型のGRBが激安(笑)。
それにハンパにGVBいくなら、いっそVABの方が…っていう。
でもハンパって事言い出すと、どーせGRBで選ぶならスペCの方が良いよねってなるし。









と、なると、ワタクシの中で最有力候補になってくるのがコイツですわ。







R205







ボールベアリングターボは良いモノだぁ!(*´Д`)ハァハァ
「コレクター'sカー」な側面があるから、あんまり酷使してない個体が多いし。















しかし。

GRBではいささか「安直」すぎてツマラん…
同じクルマ3連続とか芸が無さすぎる…
(と、ほらまたこーいうヒネクレ根性がww)










実は、最近、
全く違うジャンルのクルマでちょっと「イイナ」と思うのがありましてね…
たぶん皆さん「はぁ!?!(°Д°;)」っていうようなクルマwww
まぁ、全然現実味無いんですけどね。
あ、ムルティプラではないですよ?w 好きだけどww















と、

ここまで言ってきておいてアレですが、





どっちみち、なんらかに乗り換えるとしても
早くてもたぶん2年くらい先になると思います。






と言うのも。

今の会社、
実は約4年後に規模縮小するのがほぼ決まっておりまして。
でも「どの程度縮小するのか」が現時点では全く不透明。
その見通しが立つのがおそらく2年後くらい?という感じ。

そんな「未来の保障が無い」状況だから、単年の契約社員で入ってますし、
そんな状況だからこそ、逆に好条件を出して頂いている、という感じです。

まぁ、人員整理するにしても、定年間近の方々が先に肩を叩かれるのが道理で、
今の所ワタクシが一番若手なので、あまり悲観はしてないですけどね…

でも、そんな感じなので、まだしばらく “大きな買い物” は様子見しておいた方が良いだろうな、というアレ。

「会社が存続決定し、残って正社員に上がれる」というのが個人的に一番良い展開で、
そうなったら気兼ねなく “次期 主力戦闘機の選定” も行えるというものですがね。





そうこうしてる内に赤ターボの “売り時” を逃しそうな気も凄くするw


ブログ一覧 | 思う事 | 日記
Posted at 2016/03/10 22:26:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2016年3月10日 23:25
どんなタイトルでも、クリックしてイイね!するさね……あんま下品なのだと考えるかも?w

「はぁ!?!(°Д°;)」っていう車なら、アヴェンタドールとかFXXとかBacMonoとかですかねぇ?(違)
コメントへの返答
2016年3月10日 23:39
お下品系はワッシも好きくないです。( ̄ε ̄)

それは確実に「はぁ!?!(°Д°;)」ですねぇ(笑)
買えませんwww
2016年3月10日 23:30
お手軽に早いのはR205ですね

ルノー クリオ スポールV6 とかいいんちゃいます?

雨の日飛ばしたら死にますけど・・・w
コメントへの返答
2016年3月10日 23:40
お手軽じゃぁ、つまんないよねぇ…(- -)

アレなぁ…
グランツーリスモでは好きやったけどw
色んな意味で死ねる。
夏場はサウナやしw
2016年3月10日 23:44
やっぱり赤で?ww

割と真面目に
スペックC、タイプR、version◯◯

みたいなサブネームが付く車かなぁ?と想像してますww
コメントへの返答
2016年3月10日 23:46
できれば赤で…(笑)

確かに、“量産機”より“専用機”にしたい気はあるね。
2016年3月11日 11:22
四駆ターボからジャンル変えるとなるとうーん、
ライトウェイトに転向なんてのは(^o^)/

ジネッタG12とかエリーゼとか(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年3月11日 11:28
…そーやって真っ先に出てくるって話は予想の範囲内って事で
「はぁ!?!(°Д°;)」にはならないでしょ?(笑)
2016年3月12日 2:43
Redサン、こんばんわ♪

>降りるとなったら、親しい間で個人的に譲るっ
ハイっ、ワレワレのような類となりますと、そらもうソレde決まりなワケde・・・

>「コレクター'sカー」な側面があるから、あんまり酷使してない個体が多いし
ハゲしく同意しますっ!!(キッパリ)w

てか、どうせ酷使するのなら最初は酷使してないのが乙かと・・・アタリマエ

>早くてもたぶん2年くらい先になると
ハイっ、何ごともマイペースが一番death♪

ハコ替えのタイミングって、目の前に(予算的にも)超絶ドストライクな個体が現れた瞬間か・・・

はたまたクルマの不具合(事故も含む)によりハコ替えを余儀なくされる時がくるか・・・

ソノどちらかのケースが多々かと・・・シランガナ(笑)w
コメントへの返答
2016年3月12日 7:31
オセワニナッテオリマス!┏○

はい…どーせフツーには売ったら超絶買い叩かれる酷使っぷりデスシ。
どーせ酷使してみるみるヨレヨレになっていくのは不可避レですし、
初期値は高いに越したこと無い!(笑)


>ハコ替えのタイミングって

ギクッΣ(;`∀´)
よ…予定はあくまで予定…(爆)
2016年3月19日 23:45
またインプレッサか…。
何か、ヒネクレた車にして欲しいな!!!

Red君が違うジャンルでイイナって思う車か…。
ブーンは同じジャンルやし…。

キャンピングカーとか!?
コメントへの返答
2016年3月20日 0:01
ヒネクレというか、ヒネリが欲しいんよね(笑)。

でも今より遅くなるのは嫌やし…

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation