• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月07日

【脳内会議】その4

【脳内会議】その4


で、どーすんのさ?( ゚д゚)










「ミッション逝きそう!!Σ(°Д°;)」という死兆星の囁きに端を発した今回の【脳内会議】シリーズ。
第2回第3回の内容を整理して、そろそろ結論へ向かっていきたいと思いますが。





A案:セカンドカー導入で赤ターボ冬眠
B案:乗り換え
C案:赤ターボ継続






というカタチですね。




A案は立ち回り方や見通しを誤るとハイリスクです。
購入金額を抑える事が勿論重要ですし、
買ったクルマが、1年以上(できれば2年以上)大きなトラブル無く使えるかどうかが鍵になってきます。
が、上手くハマれば一番楽しい選択肢?


一番楽なのはB案です。
勿論、今後数年ローン支払いが発生するという意味では負荷になりますが、
新しい愛機とキャッキャウフフな日々が始まるワケですし、気分的には一番ストレスが少ない選択ですね。


で。実は多くの方が密かに望んでいるのはC案でしょうか?
僕自身、今まで他の人の乗り換えを何度も見てきて「えー…乗り換えちゃうの…?」と思った事が非常に多い。
結構イイカンジに仕上がってるクルマだった場合は特にそう思いますよね。
…自分で言うのもアレやけど…ウチの赤ターボって…そのパターンちゃうの?( ゚д゚)


ただ、このC案はいずれA案に統合される可能性があります(笑)。
赤ターボを今後も長期的に保有し続けるとなった場合は、セカンドカーは必須になってくると思われる。
…まぁ、既にだいぶ手遅れな気もしますがw










で。










B案を選ぶと、当然、赤ターボとはオサラバです。
海外流しというルートを考えている以上、なおさら文字通りオサラバです。
自宅駐車場には、どノーマル(か、それに近い)パッとしない状態(爆)の新しい相棒が停まってるわけですよ。


………





拘りとプライドの詰まった赤ターボ。

そんなスッパリ手放せるかね?w
そんなスッパリ手放しちゃう程度のもんだったんかい?w






…っていう所ですよ。結局。着地点は。(°∀°)ダハハハ
お金的な効率よりも、結局つまらない拘りが引っかかるんですよw
プライドが邪魔するんですよw

























だってまだ赤ターボでやる事、
やりきってねぇやん!!











筑波リベンジしたいし、
じょじょエボとバトルしたいし、
換えたばっかのブレンボの威力も試してないし。



































…というワケで、会議の結果はC案です。(;´∀`)















「なーんだつまんね( ゚д゚)」って言うなソコ!w

まぁなんと言いますか、お察し頂いていた方もおられるんではないかと思いますが…
第2回からこの第4回までの内容は、日曜夜の時点で既に僕の頭の中では辿り着いておりました。

が、ここまであーだこーだブログにしてきた内容は、決して嘘ではなく、
セカンドカー案も乗り換え案も、その時その瞬間はマジに本気で検討してました。
Soco'n'Toco YOLOshic...

しかし、

『やっぱり降りたくない』というのと
第3回の冒頭で触れたように、
『乗り続けるなら、どっちみち今ミッション載せ替えしとく方が賢い』という判断です。

そして、
今回、そのミッション載せ替えをやって頂くお店から簡単な見積もりを聞いた所、
思ってたよりも安い金額が出てきたのでそれに一押しされたのも大きいです。










で。
実はもう一つ、ある意味ワタクシらしい動機がありまして。

























今回確保しているミッションというのが、
GDAの5MTなのです。
(GDAっていうのは、2代目インプレッサの「STIじゃないターボ」「ただのWRX」)



ここに大きなポイントがありまして。



GDAとGH8は、グレード的に同じ位置付け(ただのWRX)で、
搭載しているエンジンやミッションも基本同じです。



が。



ファイナルのギア比が違う。



GH8が4.1に対して、GDAは4.4
最高速で約20km/h違います。
うちの赤ターボは現状で一応250km/hまでは確認しましたが、
それが230か、実用で言えば220くらいまで落ちる。

代わりに、ダッシュ力が増すという事になります。

ぶっちゃけ、僕が走るステージに「トップギア全開」なんて実質 無い し、
むしろローギア化がアドバンテージになるようなステージばっかです。





これは面白そうじゃね?(☆∀☆)
筑波のタイムも楽しみじゃね?w←






高速燃費悪くなるけどね…w






























というわけで、
お騒がせ致しましたが、まだ赤ターボ、頑張ります。(*´∀`)

…我ながら、Vacaだな(°∀°)ダハハハ



でも、今回本気で乗り換えも考え、
自分の頭の中でモヤモヤしていた事を実際文字にしてみて、
R205へのびみょーな心境が浮き彫りになりましたなwww
そして、なんとなくぼんやりと気になってた程度のM135が、ハッキリと存在感を示してきた。



今回のこのタイミングではC案になりましたが、
またいずれB案を検討する時が必ず来るでしょうから、
その時の指針を今先に検討できた、と思っておきます。



それに、内心B案にしたい気もかなりありました(笑)。
でも、「手放したらそこで全部終了だよ」という、昔の偉い人の言葉(なんか違うw)が
ずっと頭にこびりついてると言いますか。
インディさんも「手放して後悔したクルマいっぱいある」て仰られてますし。
元々、赤ターボはあと半年くらいでペースを落とそうと思ってはいたので、
今大物メンテをやっておけば、しばらくメンテフリーで春から楽かも?という気もする。
それに…海外流しするのであれば、ぶっちゃけ走行距離伸びても金額に殆ど影響無いし…(爆)



いろんな要素が絡まって、わりと僅差でのC案だったと申し上げておきます。
冬ボ入るまでかなり懐厳しくなりますがw
んで。
改めてつくづく思ったのは





ワシどーやっても絶対金貯まる気しねぇwww





転職して給料増えても、結局増えた分丸ごとクルマに流れてるから(たまたま大物メンテが立て続けに来てるせいではあるんですが)
懐事情は全く改善されていない、というw
大物が片付いて "平穏の時" が訪れたら、収支は黒になるんですけどねぇ…
今年の後半は完全に赤字ですわ。
どっかに100万円落ちてねぇかな…←










という結びでいかがでしょうか?(; -´ω`-)(笑)


























ちなみに。

よしゆき君はハナから「で、載せ替えの日取りどーすんの?」と
ワタクシがハコ替えするなんて微塵も思っていないw
「ミッション逝った程度で降りるワケないやろ」的なw
貴方と一緒にしないでくれと言いたいww
え?「全く同類やろ」ですって?!? ((((;゜Д゜))) ソンナバカナ…


ブログ一覧 | Operation RED FENRIR 2016 | 日記
Posted at 2016/09/07 12:00:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

日産 フェアレディZ(RZ34)用 ...
AXIS PARTSさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

K-19!
レガッテムさん

廻せない?! 。。。
avot-kunさん

WI-FIルーター変更
R172さん

この記事へのコメント

2016年9月7日 12:16
予想通りの結論でした!
赤ターボ号で行けるところまで逝ってくださいw
コメントへの返答
2016年9月7日 12:22
なんでバレてる!?((((;゜Д゜)))(笑)

んまぁ、僕みたいなヒネクレ者が、
本当に乗り換えるならわざわざこんなに手の内晒すワケがないって?w
黙ってシレッと乗り換えてるって?w
2016年9月7日 15:57
いずれ俺みたいに「買ったとき目指してた目標を達成できた」あとに、満足して乗り換えられることを祈ってます。
コメントへの返答
2016年9月7日 22:23
無論、そうするつもりであ〜る!( ゚д゚)ゞ
2016年9月7日 22:07
こんばんは。

おっしゃりたいこと、
よく分かります!。

自分も愛車をおいそれとは、
今更手放せません!
大切に育ててきたw車ですので。

GH8をGDAの5MT化!?
素晴らしい発想です!!

機会と先立つものが揃ったら、
自分もやってみたいです。
コメントへの返答
2016年9月7日 22:48
「新車で買って3年で乗り換え」っていうような乗り方ができる人が、ある意味では羨ましいと思いながら、
反面、「面白いのはそっから先なのに」とも思います。

本音というか、理想を言えば、
ずっとジジイになってもこのクルマ持ってたらカッコええやろなぁと思いますが、
…さすがにそこまでは無理だろうなぁ。(; -´ω`-)


>素晴らしい発想です!!

いえ…有ったのがたまたまソレだったってだけですw
で、「あれ?そーいえばファイナル違うんじゃね?」と後から気づいた話でして。(;´∀`)

「Eg特性と合わないんぢゃね?」という意見もありましたけど、
どうこう言った所で、他に選べる選択肢が無いのでw
2016年9月7日 22:24
さすがよしゆきさんww
載せかえ載せかえ(*´艸`*)

ちなみに、MTのGPインプのファイルは4.444

ミッションはGDAと同じヤツかなぁ(笑)
コメントへの返答
2016年9月7日 22:51
次の日曜に、よしゆき引率で和歌山まで行って打ち合わせしてきまっす。(・ω・)/

よしゆきの体験談によれば(笑)、
同じ5MTでもターボ用とNA用は強度設計が違うっぽい、らしいやん。(; -´ω`-)
2016年9月7日 22:26
安心しましたヽ(^。^)ノ

ファイナルの違いは

とっても素晴らしい

快感を与えてくれるはず!!
コメントへの返答
2016年9月7日 22:54
関西舞子でカンパを募ろうかしら♪(爆)

別に4.4のミッションを探していたワケではなく、
出てきたのがたまたまソレだったんですが、
…まさか自分がミッションスワップなんかやるとは思ってなかったスww

また落ち着いたら顔出しますね〜
2016年9月7日 23:38
Redサン、連コメ失礼します(笑)w・・・シランガナ

え~つと・・・

>だってまだ赤ターボでやる事、やりきってねぇやん!!
そうそうそう~被弾痕de北斗七星を創作してない件っ・・・シランガナ

>その時その瞬間はマジに本気で検討
要は例の可能性としてぇ・・・

「アノ話」は・・・条件不成就・・・というコトde・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

>ファイナルのギア比が違う。
実にオモシロそうっ♪ コレだからクルマ弄りはヤメラレナイ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>「手放して後悔したクルマいっぱいある」
そうそうそう~かつて駆ってたEG6にしろロードスターにしろZ32にしろアイエスにしろ・・・

イマサラながら手離して大後悔・・・シランガナ

E46M3を買う際に、アイエスかFitのドチラかを手離さなきゃならないという苦渋の選択の結果・・・

当時、新車で買ったばっかりだったFitを選択しつつ・・・ナニシテンネン

てか、クソオソイ とは言えアイエスを選択してたらベーエムベー。2台持ちだったのに・・・シランガナ

ソンナコンナde、ジドウシャ趣味人は「絶対おカネ貯まる気しねぇ」って感じde♪(笑)w
コメントへの返答
2016年9月8日 10:09
あざっす、あざっす┏○

>被弾痕de北斗七星
チョーワロタw オチャ フイタw

あの話…実際進んでたらそれはそれでテンテコマイコだった気も…シランガナ

4.1から4.4はけっこー変わりそうデスね。
燃費悪くなるし、シフト回数増えて耐久性もゴニョゴニョ…
その代わりにヴッカケヌケルヨロコビが割り増しなコカン…(°∀°)ウヒヒ

そう言えば…
そのFitは今どこでどーなってるんデスカw

東京の友達が、なんとビックリ逆玉の輿で品川のタワーマンショソに住むことになったそうで…
でもヤンチャなクルマなんか乗れないお家柄だそうで…
それはそれで、というか、そっちの方がゲッソリですな…(´Д`)
2016年9月8日 0:14
漢だねぇ………。

そして、あんた、相当のロマンチストだね。




以上。
コメントへの返答
2016年9月8日 10:10
誉められてない…!((((;゜Д゜)))ww


独身全開のなせるワザ…
2016年9月8日 12:36
え??

全力で褒めたつもりだったんだけど…
コメントへの返答
2016年9月8日 13:06
ありゃ(笑)( ̄▽ ̄;)

じゃあ、ニヤニヤしときますw(*´∇`*)←
2016年9月14日 12:07
コメ遅くなりました。
赤ターボ号継続おめでとうございます。

…あっ、僕は乗り換えちまった!
コメントへの返答
2016年9月14日 12:15
ガンちゃんお疲れ様でした!(つД`)

おシトロエン、可愛い~♪(/ω\)キャー

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation