• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

15th『関西舞子』 2016.10/30

15th『関西舞子』 2016.10/30 今時のお子様達がカタカナ発音で「とりっく おあ とりーと!」とか言ってるのを見て、
キレッキレの発音で
「Dead or Alive!!! 凸(☆Д☆)凸」と返して泣かせたくなった黒い大人、Red13です。←










えー、「つづく」とか言っておいて、3日も引っ張ってすみませんw
ちょっと写真イジリに凝ってしまいまして(スマホ写真のくせに)。(;´∀`)
ソンナコンナで、前回の続きですよっ♪





肌寒いお山から六甲颪で駆け下りて、
向かいましたるは 『関西舞子』






















ハロウィンとくれば。メタラーのワタクシとしては、HELLOWEENしか無いしなっ!凹(・∀・)凹 (カヴァーだけどなっw)




















ワタクシ史上一番早い会場入り時間。



さっそく、「BNYT.AG」のIndividual総帥とウマウマ♪

(「BNYT.AG」とは、「ブッ駆け抜ける喜び友の会、あくていんげぜるしゃふと」の略であるっ!
今後の世界経済の推移によっては、AGから(有)に格下げの危機!?)








「BNYT.AG」と、我が「Proud of BAXOW」は相互業務提携を結んでいるので、
Individual総帥の銀スマにも、我がPoBのロゴが刻印されていたりするっ!
無論、ワタクシの赤ターボにもBNYTのロゴがあるっ!
言うまでもなく、全ての力を以って全力でフザケているだけであるっ!(°∀°)ダハハハ







BAXOWであります。BOXERではないので、水平対向でなくても問題無い。
Soco 'n' Toco YOLOshic!


















ついこないだ「突撃、トナリノトナリノトナリノ福井日帰り旅」をやらかしていたワタクシ、
思わず「おお、福井ナンバー♪( ゚д゚)」と反応してしまう朝9:30。
これが後の悲劇への布石?w










9時台はまだまだ人もクルマも少なく、撮影しやすいと言えばしやすい(笑)。





































同じクルマなのにパイピングが全然ちがーがや…( ゚д゚)


















この147、何かグッと来た。

























朝、芦有に居たアダルト124様。←














超絶美肌の280SL。
ATってことは、こないだ芦有で見た茶色いのと近似年式?







多重エフェクトで絵画風にしてみた。














キャリパーも赤く塗装、ナットも赤。
“赤” に並々ならぬ拘りとプライドをお持ちとお見受け致します。

ボディもオールペンしてるであろう、ターボ化アルテッツァ。
…つまり “赤ターボ” …( ̄  ̄)

あかん…キャラ被ってる…
むしろ負けてる…( ̄▽ ̄;)







そこにシビレる、憧れるぅぅ!!w











こーいうの嫌いじゃないww
なかなかワタクシには真似できない方向性ですが。( ̄▽ ̄;)



あ…でもワタクシもこんなんしてたか…w



 



今回、↑このネタに気付いてくれた若者グループがおられまして、
結構ウケてた。(* ̄ー ̄)ニヤリ
元ネタはコレですよっ。














やっぱ32ええなぁ…(;´Д`)ハァハァ







ちょービッグタービンなRB27ですと!?((((;゜Д゜)))

















130Z。









今回のタイトル画像、↑コレと迷ったんですけどね。
カッコいい方よりオモロい方↓に走る関西人ですw



















『一番ハロウィンっぽかったde賞』(*´∀`)
オーナーの "魔女のおねぇさん" も素敵でした。














これはウチの子を撮ったのではなく…旧車王国さんのS30を撮ったつもり…(;´∀`)














…おや?







R「インディさんインディさん。なんか我々のクルマ、激写されてますよ(;´∀`)」
I「嬉しいようなキョワイような…((((;゜Д゜)))」
R「あの2台にあんだけ食い付くってことは、我々のブログを読んでる人なんじゃ…?」
I「そうだろうねぇ…」

…そこまで言っときながら、話しかけずにシレーっとしてる我々(爆)。

後に、インディさんのみん友 モストさん だった事が判明。(;´∀`)
しかも、ワタクシが朝一に反応してた福井ナンバーのER34です。←
福井(しかも嶺北)から遥々お越し頂いていたのに失礼致しました!┏○


















カルマンギア…
高校生の頃、将来乗りたいと思ってたりした。











お昼過ぎが賑わいのピークだったかしら?
S2000も増えてました。


















パジェロレプリカパジェロミニ。














かつてランエボは「ガンダム(みたいなイカツいデザイン)」なんて言われてましたが…
こうやって見たらVABの方がよっぽどイカツいがな…( ゚д゚)



































OchameさんのEクーペ、…見たのこれが初めてだったかも?














からしマーチ氏のお友達NB。














旧車王国さんのお友達マーチ。














ナンダコレヲイッ!?(笑)







サージカルって…外科やっけ?







「べったり走ろう」







「釣専用」







救急箱と、タイヤと、消火器。
…シュール過ぎるw




















…という感じで、
気付けばこれまたワタクシ史上最高に長居して、14時までウダウダしてました。
(最後の1時間はほぼずっと座り込んで動いてなかったけどw)





また遊びましょう♪







「主催者が率先して遊んどかなあかんやろ♪」とか言ってたけど、
真の狙いは、この暑苦しい衣装で汗をかいて、サーキットに向けて遅々として進んでいないダイエットを強制的に推し進める為、と見た!!(☆∀☆)ww



ブログ一覧 | 関西舞子 | 日記
Posted at 2016/11/02 21:30:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年11月2日 23:20
うゎ〜…怖いわ〜(*´艸`*)

関西舞子どころか、最近は東海の舞子サンデーも行ってないですよ(笑)

レーシングカートに連れていってくれるなら行くかも?|ω・*)
コメントへの返答
2016年11月2日 23:39
どう見ても不審者のこのカボチャ魔人が
実は主催者の方です…ww

来る?来ちゃう?(・∀・)
2016年11月2日 23:22
文学的な画像に感銘・・・・
コメントへの返答
2016年11月2日 23:45
今回はインスピレーションに訴え掛ける素材が多かったので、
いろいろやってて遅くなりました。(;´∀`)
2016年11月3日 1:10
今更ながら BNYの意味を知った 本ブログ初心者の私…

何の略なんじゃらほい と思いながら、あまりに頻繁に登場するワードなので お聞きするのも野暮かと思い、必ずや厳しいドラテク修行を経た時自ずと見えてくるものと信じておりました w

知ってるランエボもちらほら~

舞子のまったり感好きです(*´ー`*)
コメントへの返答
2016年11月3日 8:06
たぶん、そういう人が結構いるだろうなと、
一回どっかで解説入れとこうと思ってたのです(笑)。( ̄▽ ̄;)

ちなみに、元々はIndividualさんが提唱した言葉で、僕が乗っかってパクッてるだけですw
BMWのカンパニーキャッチコピー「駆け抜ける喜び」をパロってチョイエロにしたものw
僕の「Proud of BAXOW」も似たようなもんですな。

どんだけ修行しても悟れない暗号っすww
2016年11月3日 1:47
初コメですw
お友達申請ありがとうございました(^^)

トップ画像で笑いましたw
編集最高ですwww

そういえば唯一の北陸ナンバー?だったような〜(゚ω゚)
そしてシマウマ柄の不審者も撮っていただいてw
ありがとうございます(ぉ

福井のクソ田舎から出てきた甲斐があったイベントでした!
また伺いますぜw
コメントへの返答
2016年11月3日 8:12
未明からの日帰りお疲れ様でした!┏○
今度はちゃんと “リアルうだうだ” しましょう(笑)。

写真イジリに2日費やしましたw
最近、関西舞子は撮って回ってる時に「今回のタイトル画像」を考えながら撮ってたりします。

遠隔地ナンバーのクルマもチラホラいますが、
現住所は関西って人が多いので、
当日実際に「遠くから参加した」ランキングではかなり上位なんじゃないかと予想します。(°∀°)

またおいでやす!
2016年11月3日 7:46
いつもありがとうございまし~

恰好エエ方の写真をTOPにしてくれたのね♫

さすがッス!DLしてプリントしよ~っと

そそ サーキットに向けての激やせプログラムは

着々と増加方向へと進んでいるのはなぜに?

このままだと軽い車を買ったのが仇に・・・

運転席側のみ 偏摩耗コースだぜ!!

コメントへの返答
2016年11月3日 8:19
はい、カッコエエ方のナンジャコラ画像でクリックを誘う作戦でw

あ、文字入りのヤツはタイトル画像だと元々残念な画質が更に落ちてるので、
本文中に同じの貼り足しときました。

アライメントは「ドライバー乗車状態」で取るのが本気仕様ですぜ♪(☆∀☆)
2016年11月3日 8:39
Redサン、舞子テスッ舞子テスッ・・・ナニソレ

いやはや↑ブログトップ画像↑、マジしゃいこう~♪・・・ワライ ノ デンドウ

かつてハロウィンはもとよりメタリカとかアンスラックスとか聴いてたインディdeath・・・シランガナ

>「ブッ駆け抜ける喜び友の会、あくていんげぜるしゃふと」の略
え~つと・・・AGのソレ・・・実は・・・

ahoヨロティクゥ ゲッソリシャフト・・・ホンポウハツコウカイ ナニソレ

てか、所属を「MKNT」に移行しつつある昨今・・・(言迷(笑)w)w

ムレナイ コビナイ ナビカナイ トモイナイ・・・ホンポウハツコウカイ ナニソレ

>話しかけずにシレーっとしてる我々(爆)。
マジde猛省・・・(*_ _)人ゴメンナサイ モスティーサン

気がついたらR32×R33に夢中になり過ぎてて・・・キヅカナカッタ

カンゼン「カミキドリ」でした・・・(*_ _)人ゴメンナサイ モスティーサン
コメントへの返答
2016年11月3日 10:56
トップ画像、予想以上にバカウケw

実はHELLOWEENより、カイちゃんのGAMMA RAYの方が好きです。
METALLICA始めアメリカ系スラッシュはあんまり響かないワタクシ…
同じ頃のならDEF LEPPARD好きっす♪


>ahoヨロティクゥ ゲッソリシャフト
なんですって…( ゚д゚)
イマカンガエタンチャウンカイ…w

>ムレナイ コビナイ ナビカナイ トモイナイ
イマカンガエタンチャウンカイ…www


いやぁ…やっぱ謙虚に交友していくべきですね(;´∀`)
興味を持って頂いているのがハッキリわかっているなら尚更。
…とは言っても、それで苦い思い出があるのも確かなんですが(爆)。
2016年11月3日 11:45
こんにちは(^-^)/
Redさんのキャリパーoriginalロゴ最高です(*^^*)
6発SOLEXのファンネルはやっぱカッコいい!
コメントへの返答
2016年11月4日 0:12
あざまーすっ┏○
行きつけの店の担当氏から
「どーせやったらこんなんやりません?」と提案されて
ほぼ二つ返事で採用しました。( ̄▽ ̄;)
僕の発案じゃないのです、実はw

ホントは緑の側のロゴは黒やったんですけど、塗装屋さんが間違えちゃって、そのままです。

そもそも筒が6個もあるクルマを所有したことが無いワタクシ(笑)。
2016年11月4日 23:09
初めましてm(_ _)m

コメント失礼致します。

とっぷ画像なぞに取り上げて頂いて何か申し訳ない気持ちでいっぱいです^_^;

今回は何故だかバタバタしていて皆様のお車をじっくり拝見させて頂く事が出来なかったので次回お見かけしたらまた拝見させて下さい^_^

コメントへの返答
2016年11月5日 8:41
あ!アイアンマンの方ですね?(*`・ω・)ゞ
カボチャ魔人より暑そうでした(笑)。

いやもう、てっきり「副実行委員」くらいのポジションのお方かと思ってました。(;´∀`)
頂いたうまい棒も自前だったとは…Σ(°Д°;)

11月の参加はまだ未定ですが、またお会いしましたらよろしくお願い致します。┏○

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation