• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月26日

2016クリスマス連休あれこれ

2016クリスマス連休あれこれ 今年のクリスマスは土日で、祝日と合わせて3連休。
お休みの人は家族サービスしやすかったかもしれませんし、
お仕事の人はいつにも増して地獄の混雑だったかもですね。

ワタクシ?
休みでした。すみませーん。(°∀°)ダハハハ
そのクリスマス連休、けっこーなんやかんや盛り沢山だったのです。
23日昼間の関西舞子は既に単品でブログにしておりますが、
その後、積もる話が色々とございまして…





  << 全略 >>





…間違いた。( ゚д゚)

もとい、ダイジェストでパーーーっと行っちゃいますよっ♪









































*23日*





関西舞子会場をヌルッと抜け出した後は、
ちょっとドライブしたかった&用事もあったので
三田経由で亀岡までBNY。





途中、みぞれが降ったり、豪雨だったり、丹波地方はなかなか楽しい天候でございましたが、
亀岡に着いたあたりでこんな光景。





















散髪行きーの、いつものDr.hラボでウダウダしーの、
2月の走行会に向けてのメンテの手配をば。
…ゆーても今年はほんまに "メンテ" だけですよ。悪巧みは一切無しですよ。(; -´ω`-)










ほんで





そろそろ帰ろうかと思って何気なくみんカラ見たら
マサマサさん が、仕事帰りに "お散歩" しに行くような事をニオわせる呟き。
みんカラ上でのお付合いはなんやかんや結構長く、何度かお山や街中でニアミスしているものの
未だちゃんとお会いしたことが無い…(;´∀`)
ので、これはチャーンスと密会。







地元話ゼンカイで御座いました(笑)。
ワタクシが、仕事の日は毎日マサマサさんの自宅前を通っていたことが判明w
不審車両として通報されないカシラ…((((;=Д=)))ww










 〜 〜 〜 〜 〜










帰宅して、もう後はテキトーに風呂って寝るだけやな〜(ーωー)とダラダラしていたら
22時頃に突然 よしゆき から電話。

「ヒマや」 …( ゚д゚)ナニソレ

こっちまで来るって言うんで、しゃーなしクソ寒い外界へまた出て行きまして、
エキスポシティの観覧車がクリスマスモードになってた。(°∀°)
















とりあえず弟子3号のバイト先でウダる(笑)。
ここで24時前後。















そこから、走行会運営委員首脳会議が突発勃発。







よしゆきが「腹へったー」とかホザくので近くのガストに移動。25時頃。
…あんた、夜中にガッツリそんなファミレス飯とか食ってるから痩せへんのやで…w





今までザックリしか把握していなかった参加台数をちゃんと突き合わせて数えてみた。
結果、この23日夜の時点で54台。
「なんとかなりそうぢゃね?」という感じ。

解散・帰宅が26時半くらい。

























*24日*





朝からこんな所で







ショウルームをブラブラする芸風。












ルノーやのに155でAMGとは…此れ如何に…
しかも黄色ナンバーってリア用やん…ww









同じナンバー使うなしww





トゥインゴ、ちゃんと見るの初めてですけど。






内装の質感云々はあまり気にしないワタクシですが…








これはさすがにチープぢゃね??(;´∀`)








このボンネットの仕組みが「あ、スマートと一緒や(°∀°)」。










待ち人を待つ間、向かいの日産の話題の車を試乗。







ルノーの担当者さんから突然仕事を振られた日産担当者さん、
ワタクシの素性(乗ってる車)を知らないままの応対。
いつも通り、"非素人" 的な指摘をズバズバ入れるワタクシw







バッテリー位置は、プリウスみたいなフロア全体では無く、前席の下で=後席の足元がちゃんと深い。というのが一つのウリらしいですよ(棒読み)。

超強力な回生ブレーキでブレーキペダルいらずの話題の「(Sモード時の)ワンペダルドライブ」は、好き嫌いが分かれると思いますが、確かに慣れたら楽。
けど、ますます人間が退化するなと思った。
微調整がしにくいから慣れていないと同乗者が酔うと思う。







ワタクシが何乗ってるか知らない担当者さんが
「どうぞ踏んでみてください!凄いパワーですよ!」と仰るので、指示通り(?)に踏んでみました。
…いや、まぁ、ウチの子と比べるのは次元が違う話なんでそこは別に何も言いませんがw
うーん…モーター車として見ても、特有のあの "ワープ感" が希薄。
似たようなシステムのアコード程の衝撃は無い。
セールスマニュアルにそう書いてあるんでしょうで「2.0〜2.5L車並みの加速です!」と何度もアピールされていましたが、正直「1.8くらいじゃね?(-ω-)」と思う。


とにかく気になるのは、Sモード(回生モード)の回生減速の "やりすぎ感" 。
いくらなんでも効かせ過ぎやろ…(;´∀`)
ワインディングを攻めるなら丁度良いけど、街中で同乗者有りであのドッカン回生はアカンと思う。
某スバルtsシリーズの謳い文句とは逆に「運転下手になった?」って言われると思いますよw


ゴルフGTEの(GTEモードの)ドッカン回生は結構好印象だったんですけどね。
やっぱその辺、日本車と欧州車の作り込みというかセッティング思想の差でしょうか。





 〜まとめ〜

NOTE e-power。
確かに楽だし、売れると思うわ。

俺は絶対要らんけどな!(°∀°)wwwww
















そうこうしてたら、おっちゃん登場〜♪(・∀・)




















前日、関西舞子で営業した走行会に即答で参加表明頂きアリザスッ!┏◯
関西舞子会場ではバタバタしていたので、改めてご説明をというこの展開。

…まぁ、結局走行会の話はソコソコに、いつものクルマバカ談義まっしぐらだったんですけどねww












この2号を見るのは初めてですた。
やっぱクルマはフルバケやん♪(°∀°)





ランチ行ってオモロい話を色々と♪

















また来年もよろしくやん♪(°∀°)










 〜 〜 〜 〜 〜










そしてイブの夜は…





和風で御座るw












高知弾丸日帰りツアーT君 カンケーでの忘年会♪














一応ね(笑)。











例のルーツ辿りの作業は思うように進んでいないようですが。
彼も春から新生活。































*25日*



実は前日の忘年会の最中に maipeco からLINEが来まして。

「明日引越しなんだけどさ、道教えて欲しいな!(^ω^)」





「……ハィ?w( ゚д゚)」
…えーっと…、何処からツッコんだら良いのカシラ?(笑)

いやね、じょじょと同棲する新居を探しているというのは少し前に聞いていましたが。
そっから1ヶ月くらい何も途中経過を聞かされないまま、
いきなり前日夜に報告とかwww
オマいらもっと早よ言えやwwwww






まぁ…特に予定無かったから行きましたけどねwwwwwwww





















「あ!Redぃ来たぁ!(・∀・)」とか言われたしw
呼んどいてナニソレw





「道教えて欲しいな」の意味する所は、
じょじょもmaipecoも元々ミナミの人間なので、地元北摂民のワタクシに色んな店とか抜け道とかを教えて欲しい、という事で
別に引っ越しの手伝いをしに来いという意味では無かったようですが…





そこはまぁ…当然の流れで…




じょじょがバイクを取りに戻るのの送りタクシーやら、買い出し送迎車やら、家具の組み立てやら
全力で盛大にパシられまくるw












部屋に対して "スカイライン置き" か "ランエボ置き" かで議論して、スカイライン置きに収まったテーブルの図。
クルマバカ'sの会話乙www









この辺がやっぱり "女子の居る部屋" っぽいですねぇ。





晩メシはゴチになりました。
まだガスが通ってないので炊飯器料理(炊き込み御飯)と、一応クリスマスっぽくケンタッキー。
なんてジャンクなメシだw







労働の報酬に見合うかと言われると、かなり買い叩かれた感はあるが(笑)。





ガス不通=風呂沸かないので2人はその後近所のスーパー銭湯へ。










 〜 〜 〜 〜 〜










ワタクシもそのまま帰ってだらーりしたい所でしたが、
どっこいまだまだ一日は終わらない。(; -´ω`-)





とある怖い先輩に呼び出されて…(笑)











電波の届かない山奥で先輩のクルマに乗せられアッーー!(以下略w















 〜 〜 〜 〜 〜










そんな感じの、ほとんど家に居なかった3日間。
忙しいのは良いことだ。たぶん。(;´∀`)
でもちょっとカラダしんどいっすw

























*26日*





で、実は今日も休みだったりする♪
シフト万歳。(°∀°)ダハハハ





ゆっくりめにフラリと起き、
このブログの前半部分を書き書きし、
13時過ぎにメシを食いに某最寄駅近くのいつもの所へ。














昨日までの3連休はそりゃぁもう大変だったそうですが、
世間のクリスマス嵐が過ぎ去り、後はもう一気に年の瀬の準備でドタバタしだす月曜日の今日、
思った通りめっちゃ空いてる♪(・∀・)
ワタクシが入った時には、他はもう食べ終わりくらいの2組のみ。
すぐに貸切状態になり、優雅に御一人様ランチをさせて頂きました。(*^ω^)
一日くらい一人でまったりしたいやん。(ーωー)

こんな店にいつも男一人で行って、喫茶店的に使ってるヤツはワタクシだけじゃねぇか?(;´∀`)
ソムリエのMさんも「Redさんいつもピークタイムは外して来て下さるし、お一人様はこちらも気楽で良いですw」だってさw










そんでスーパー寄って色々と保存食を買い込んで来て今に至る。
後半日ダラダラするべ。⊂⌒~⊃。A。)⊃


 
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2016/12/26 17:00:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2016年12月26日 20:25
横置きか縦置きかですよね( ̄▽ ̄)
って、引越し呼ばれてなーい…( ̄・ω・ ̄)

ミニorange号にも乗りたかった…。
コメントへの返答
2016年12月27日 9:09
M3置きかTT置きか、でも可(笑)。
S2000置きかシビック置きか、でも可。( ̄▽ ̄)

ワシも呼ばれたん、12時間前ー…
てかアレですよ。
「タクボン呼ぼうか」って話にもなったんやけど、クリスマスだから気ぃ遣ったんスよ皆でw
2016年12月26日 20:30
ノートのバッテリー位置ですが、前席の下なので、後席から足先を突っ込むと当たるのは良くないですね。
リーフは後席の下にもバッテリーがあり、後席の乗り心地が悪かったのですが、ノートは後席の下にバッテリーが無いので、クッションが確保されていますね。

超強力な回生ブレーキのSモードですが、なかなか良く出来ているという印象です。
急激に効かせると同乗者が酔うかも知れませんが、それは普通のブレーキでも同じで、使い方の問題かと・・・

加速感をRedカーと比較するのは不適切。
Redカーはマトモなクルマじゃないですからね。(笑)

並のファミリーカーと比較するとノートの加速感は相当なもの。

モーターはコントローラーのセッティングでどうにもなりますからねぇ。
NISMO仕様に乗ってみたい。
コメントへの返答
2016年12月27日 9:14
予想してたより良くできてるとは思いました。
しかし、最近のクルマの “未来感アピール” し過ぎなシフトセレクターの安っぽさが気になって気になって…(;´д`)

何を仰いますやら((( ;゚Д゚)))
ウチのクルマは歯牙無き仔犬ですよっ!w
タービン小さいわりにターポラグすげぇし(笑)。
速くないです、うん、絶対。(´ω`)

NISMO仕様の展示車ありましたよ。
試乗車は未定らしいですけど。
2016年12月26日 20:49
イイな〜さんれんきゅう〜( ̄∀ ̄)

スカイライン置きとランエボ置きって、シリンダーの数違うし……って
イロイロ考えてたけど、縦か横ですか(笑)

来年に向けてタイヤも買ったし、悪巧みはほぼ完了っす( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2016年12月27日 10:03
インプ置きとアクセラ置き。
アヴェンタ置きとカローラ置き(笑)。

ふふふ、違います、よんれんきゅうですw
ワタシのブレーキパッドは1月中旬着弾予定…
2016年12月26日 22:41
ええわ~ ゆる~い休みの過ごし方

土曜日はお待たせしてごめんね~

来年も 僕のお友達共々ヨロシクね
コメントへの返答
2016年12月27日 10:13
予定がある日も、予定が無い日も、
家でジッとしてる事はほぼ無いですね( ̄▽ ̄;)

いえいえ、チャキチャキのお姉さんカッコ良かったですし(ソコカヨw)

また来年も宜しくお願いしまっす。(°∀°)
2016年12月27日 13:53
Redさーん
なかなかの充実した3に日間でしたね!
レインボーバックの赤ターボ
アングル最高ですね\(^-^)/
X'masそんなマッタリ?なのも良いです
うちは長男がまだ信じてるサンタww
献上品にも気を使います(^^;
仕事上年末年始ドタバタなので
Redさんも体調崩さないように
2017は是非リアル実現に向けて
よろしくお願いいたしますm(._.)m
コメントへの返答
2016年12月27日 14:37
レインボーは電線の無い場所へサッと停めて、
雲の切れ間から光が差して綺麗にプリズムするのを10分くらい待ってましたww
20枚くらい撮ってましたが、結局残したのは4枚だけ。( ̄▽ ̄;)

X'masっぽい要素はケーキとチキンだけでした(笑)。
ウチはかなり早い段階でサンタさん不信心でしたし、親からはお年玉貰えなかったので、
この季節でも別にそれほどソワソワしてなかった子供でした。σ( ̄▽ ̄)

サンタ色のうるさいクルマの怪しいお兄さんが、お菓子でもお届けに行きましょうかね♪
2016年12月28日 20:33
Redサン、舞子からの・・・メリクリ カンケー

>参加台数をちゃんと突き合わせて数えてみた。
まさにキャンセル待ち、合掌♪

>このボンネットの仕組みが「あ、スマートと一緒や(°∀°)」。
え~つと、トゥインゴは現行453スマートと基本てきに同じ仕組みのRR・・・

ゆえにボンネットカンケーも・・・

走りもきっと・・・ギットン バットン(ワロタ)

>先輩のクルマに乗せられアッーー!(以下略w
(笑)w 

てか、1stカーがアレだから、きっとコノアレも・・・アッーー!
コメントへの返答
2016年12月29日 9:33
ロン毛ブログにお付き合い、超絶アリザスッ┏○

いつぞやどこぞの河原で取っ替えボンネットしてたのを見てましたので(笑)。
「あ、変わってない(゚д゚)」
試乗もしてみたいですけどねー

>怖い先輩
なんだかねー
最初はねー
「アシ車だから弄りませんよ(°∀°)」なんて言ってたハズなんですけどねー
アレよアレよと、マフリャー付けたり車高調入れたりホイール買ったり車高調買ったり(2本目w)Sタイヤ履いたり前後に突っ張り棒入れたり
…ど こ が アシ車 や ね ん ww

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation