
金晩土晩と続けてブラブラ夜間徘徊。
昼間行動する気になりませぬ。
それでもちょーーーっとだけ暑さマシになってきた?
金晩は六甲アイランド→摩耶埠頭→ポートアイランド→六甲山。
港湾施設系をメインにウロウロ。
六アイもポーアイも、意外と隅っこの方って行ったことないな、と。
六アイを時計回りで。
あっちこっちに “キリンさん” が聳え立っております。
ここでは牛丼は食えんのかw
本日の絶景♪(・∀・)
クルマ的にも釣り的にもめっさエエ場所やのに、だーーーれもおらんくて不気味。
なんか変やな思ったら、
入ってきた所には何もなかったのに、
出てきた所には「関係者以外 立ち入り禁止」の看板w シランガナw
摩耶埠頭は大して面白いスポット無く…(爆)
あ、でも「回漕店」って何?
あの辺いくつかあったけど。
船の回送屋さん??( ̄▽ ̄;)
ポーアイの南東らへん。
深夜やのにトレーラーが爆走しまくってUFOキャッチャーでコンテナ積んでた。
たまーにクレーンの下を行き過ぎてバックするトレーラーも居たりしてw
謎の舞いw
んで、この↓UFOキャッチャークレーン。
こんなに近くでマジマジと見たこと無かったけど、
“コレ” って、そもそも何て言うの?(笑)
“コレ” 動かすのには何の免許が要るの?( ̄▽ ̄;)
前後にしか動けないん?
港湾系巨大メカってなんかオモロい。(・∀・)
帰りは表六甲→逆瀬川。
鉢巻にウラカンおったw

「ここでは全然回されへんわー」とか聞こえたけど…
…(・∀・)…せやろな!ww
一軒茶屋から逆瀬まで、
ディレッツァのステッカー貼ったFit&涙目インプと遊んで貰いながらBNY。
野良エンカウントで走ったの久しぶりで楽しかった~
土晩もまた夜間徘徊。
今度は大阪南港。
よくヤンチャバイクがコールの練習してる直線の所w
んー、南港は来慣れてるのもあるけど、
でもなんか全体的に神戸港の方が見てて面白いな。
テキトーに切り上げて、ちょうど良い時間だったので
フラッと南のお山へ。
麓のコンビニに何台かいたけど知り合いはおらず。
サクッと一往復して帰るか…
と思って上がったら、
さっきコンビニに居たクルマ達が続々上がってきて一気に賑わう。Σ(・ω・ノ)ノ
…てーか、コイツら絶対、ワシが上がったから追いかけて来たんやろww
MR-S下りめっっっさ速いw
登りも勾配緩い所はめっさ速いw
…やっぱ軽さは速さだよなぁ…( ̄  ̄;)
BLレガシィ乗りの若い子にめっさ懐かれてw
あーだこーだ談議しましたが、
免許取り立ての頃の自分とちょっと重なる所があって色々思いましたわ。
気持ちは熱いけどなんか色々整ってないw
色々訊かれたから素直にアドバイスしてあげたけど、
たぶん何の事かわからず右から左に抜けてるんやろなぁ(爆)。
…無事を祈る!(謎)
ブログ一覧 |
ドライブ・ツーリング | 日記
Posted at
2020/08/30 17:00:08