• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2013年10月05日 イイね!

とりあえず上がりました記録(笑)

とりあえず上がりました記録(笑)久しぶりに上がりました。(・∀・)



…3台しか集まりませんでしたww



タイヤのショルダーがもうあんまり無い(真ん中はたっぷりあるのにwww)上に、
小賢しくタイヤの延命を謀って空気圧注入したせいで
路面濡れてると、も~面白いくらいに食わない(爆)。
あ、いや、モチロン乗り手の腕のせいもあるんですけどね( ̄∀ ̄)
まだブレーキ換えてないし、かるぅーく走っただけで自販機前にピットインしました。



ジュリエッタさんの隣に乗せてもろてワーイワーイ(何)。
やっぱエエ音するなぁ…(°Д、°)
Posted at 2013/10/05 09:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2013年09月21日 イイね!

ねぼすけたろう

はい。今朝7時に芦有行くと言っていて
豪快に寝坊して8時に起きたオバカさんです。σ( ̄∀ ̄;)

なんか悔しいんでそれでもとりあえず出発して、
世の中3連休だという事を忘れていて、ダダ混みの道に飛び込んで30分以上ロスしたオバカさんです。σ( ̄∀ ̄;)

10時半に芦有・有馬側に到着したものの
当然ながら



誰もいねーーーーwww \(^O^)/




後で聞いたら結構タッチの差だったみたいでしたが。( ̄ε ̄;)
まぁせっかく来たんで1本走ってから、一応表の展望台へ。

黒G6GTIさんと銀アルテッツァ、銀鷹目の3台が居はったけども、朝練メンバーさん…?
入れ替わりで帰らはりました。
白G6GTIと996も居たけど一般人っぽかった。

独りでいじけていたら、
“立ち姿の良い”135Mが入ってきたのでしばらく物陰から観察。


壁┃ω・`)じ〜〜〜〜


絶妙な車高の落とし具合、ブルーのキャリパーと対比的なワインレッドのボルト、スパルタンさを演出するカーボンリップ。
これは“良いモノ”だ。(☆∀☆)

と、思い、オーナーさんに突撃(笑)。
お名前を伺ったら、前に何度か足跡付けに行ってたmerscheさんでした。(・∀・)



その後、merscheさんに会いに来られたMillion11さんとも一緒に、3人で延々とクルマ談義を(場所も移しつつ)6時間(笑)。



Million11さんの「5m級」もすげえ存在感です。
この大型艦が芦屋への下りをあんな走り方するとは…www

そんなこんな芦屋浜のサイゼへ移動〜









あっっちゅーまに日が暮れました。

寝坊して大失敗やらかした!と思った休日でしたが
時間通り行ってたらこんな出会いは無かったので、逆に良かったです(笑)。(*´∀`)


次お会いする時には merscheさんに張り合って キャリパーを色気付かせておきます〜(・∀・)
Posted at 2013/09/21 21:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2013年08月03日 イイね!

3週連続 朝芦有 → 近畿2府3県+東海3県強行軍

またまた芦有行ってきました!(・∀・)
しかも今回は前日夜入りww

深夜の鉢巻展望台でまたーり。


芦有で拝むHALO!(笑)


ジュリエッタさん と じょじょりおん と合流して裏へ移動。
今日は黄メガーヌさん と初エンカウント!
一台挟んで追っかけさせて頂きましたが、
最初のコーナーで「はえっっ!!Σ(°Д°;)」と叫ぶw
追いつけないww
ジリジリ離される…(;ノд`)
この経験は久しぶりです。


 オラすっげぇワクワクしてきたぞぉ!(・∀・*)


それまでに結構ハッチャケて走ってしまっていたので、
その1本で既にタイヤとブレーキがタレ気味で、折り返しは自粛。
フロントのやっすいパッドから白煙が上がる始末ww
もう1本一緒に走ってみたかったっす。
次はもうちょっと付いていきたい!(・∀・)

ブレーキ不安でその後はあまり走らず、ゴキブリカー(笑)をカッぱらって1本走ってみたり。
やっぱバネ硬くしたいと思った。
じょじょ号のロールしないガチガチの足、良いわぁ(*´д`)←



表へ移動したら、華やかなスーパーカーの競演会場。
とりあえず全景。




964ターボ!! ブラックバードと同じ車だよ!ww




エクシージS! TE37がシブい!!(*´д`)ハァハァ




997GT3RS!! と 458!!




ポルシェとフェラーリが並んでると、イタリア製には目もくれずゲルマン製にかじり付く俺(笑)。
911最高っすよ(*´д`)ハァハァ
死ぬまでに一度は911っすよ(*´д`)ハァハァ





…と、散々 ハァ(*´д`)ハァ して下山。








して、

そこから、





岐阜の ZERO SPORTS へGo!!


名神が滋賀県内ダダ混みっぽかったので、奈良ルートをチョイス。

近畿道・吹田→西名阪→25 名阪国道→東名阪→名高→名神→東海北陸道・各務原(かかみがはら)

で、約3時間。
途中、鈴鹿ツインに行くっぽいEGシビック・FD・S15とゆる〜く絡んだり、
東名阪でBRターボ・C63AMGと3台でロケットクルーズしたり、
なかなか楽しかったです。(・∀・)

下の写真は、各務原の一つ手前の川島PA。ここ、PAの中に水族館があった!Σ(°Д°;)
もちろん寄ってませんがww




そして、スバル専門ショップ ZERO SPORTS ZEROMAX に到着!ヽ(*´∀`)ノ



ECU現車合わせの説明&見積もりをしてもらい、
「どのような使い方をされるかにもよりますね」という所から、色々話が膨らみ、
なぜか気付けば

“めちゃくちゃ走り込んでる、ただ者じゃないGH8”

という強烈なイメージを残してきてしまったようですwwwww



サービスフロントの方から「駐車場に停まってるだけでも、凄い雰囲気ありますもん」というお言葉を頂き、セールストークを差し引いても、

ニヤケが止まらないワタクシですw(*´艸`)

見た目だけっすよ〜と言ったら
「あんなめっちゃ良いホイール履いてて、あんなにタイヤのショルダー溶けてるクルマ、どう見てもガチンコでしょ!!www」とか言われ、(やっぱ見る人はしっかり見てくれるもんだね☆)

今朝ブレーキパッドから煙が出た(;´∀`)ヾ と言ったら
「ちゃんと良いパッドとローターに換えてください!!wwww ハードに使い過ぎです!!wwww」と言われ、

「GHで下克上する事に意味が在るんです。排気量Upやタービン交換をしてしまうと、それはもうGHじゃないと思うのでやりません。タイヤサイズもこれ以上にはしません。キャリパーも6podなんか要りません」
てな持論を述べたら、えらい勢いで首を縦に振って「わかります!!」とか言われ、

そんな話をカウンターで馬鹿笑いしながらしていたら、
店内に居た他の常連客さんからもチラチラと好奇の目で見られ、



…なんか、こそーっと行ったつもりだったのに、エラい波風立ててきてしまいました(笑)。(*´∀`)ヾ おかしいなぁ…ww



そんで、帰りは名神一本。

かくして、昨日の夜から
 京都→大阪→兵庫→奈良→三重→愛知→岐阜→滋賀→京都
と、和歌山以外の近畿圏全てと東海3県をグルッと回って来るという、超アクティブな一日になりました。まる。(・∀・)
Posted at 2013/08/03 19:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2013年07月28日 イイね!

芦有たのし

芦有たのし2週連続で芦有です。(・∀・)

先週の話をブログでしたら、インプ仲間のじょじょ君が大興奮して「ぼくも行く!土曜行く!(*´д`)/」というもので、
またしても仕事のシフトをイジって時間を作りました(笑)。
先週も、今日も、午後から仕事ですww
今仕事終わって帰って来たので、やっとこさブログ書き書き。




6時に展望台。
誰もいねーw








芦有初体験のじょじょ号の為に、軽くプラクティス走行。




…してたら、ジュリエッタの方とか、デビルさんとか、あつしとかが次々現れて
こんな状態(笑)。








なんか今日は有馬側も展望台もクルマが少なくて、良く言えば走りやすく、でも正直ちょっと残念な日でした。
それでもボクスターやらメガーヌやら見つけて追いかけに行く節操無しな俺ww


今日でようやくコースを覚えてきた感があって、登りはかなり踏めるようになった。
しかし下りでもけっこーハシャいでるせいで、
まだ1500kmしか走ってないポテンザS001が、早くもローテーションしたいレベルになってきた件←


でも楽しい!(・∀・)
やっぱ俺は高速コースが好きだなぁ。

来週の土曜は休みだから、時間気にせず参加できるかも!
Posted at 2013/07/28 00:23:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記
2013年07月21日 イイね!

ろゆーデビュー

“朝 芦有”
に初参加してきやした。


遅番とは言え…昨日も今日もふつーに仕事なのニモカカワラズww

仕事の早番は起きれないのに、遊びの早起きとなると目覚まし鳴る前に起きる始末ww
正しい社会人の姿だな、うむ←





だいたいいつも6時くらいから集まりだす、と聞いていたので
『朝芦有初めて 芦有自体もまだ3回目』なもんでちょっと早めに行って一人で道覚えとこ、と思って5本くらい往復してみましたが、
6時半になっても誰も来ず(笑)。

銀BRZのたかちいさんと“表”の展望台で合流して“裏”へ移動。
目の前を通った白BRZ kentanrf3さんを拿捕して(笑)
3台でまたーり



したら、たかちいさんのお知り合い、白86のデビルさんと黒RX8のお方が登場。
FR4台に囲まれて疎外感(笑)。



7時を回り、“走ってる”クルマが増えてきた。

赤928、黒32R、白M3、赤RX8、黒FC、黒Golf6、灰アバルト500、赤エラン(!)、赤マクラーレンMP4-12C(!!)

おーすげーすげー(☆∀☆) と思って見てたけど、
うずうずしてきて赤8が降りて行ったのを追いかけてみたり、黒ゴルフを追いかけてみたり、
たのすぃぃぃぃ~~~(*´∀`)
ちょっと調子コイてタイヤを削ってしまった。


8時を過ぎたあたりで表の展望台へ移動。


スーパーなスポーツカーがいぱーい(°Д、°)

911だけでも4台くらい(RUFも!)居たし、フェラーリ3台、タスカン、エヴォーラ、M5、スーパー7。
かと思えばハコスカ、SA7、ポルシェ356なんて旧車も居たり
ふつーの走り屋系なFD、S2000、33Z、NSXも居たり、








 も う お な か い っ ぱ い (笑)


いや、これは楽しい!(*´∀`)


ちょっと真剣に“土日が休み”な仕事に替わりたいと思った(爆)。

また時間が合えば行くべ!!(・∀・)
今日お会いした皆様、また遊んでください。
Posted at 2013/07/21 22:36:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記

プロフィール

「@あすきー 別に昨今のインバウンドに始まった話ではなく、私がチビッコの頃でも珍しく光景ではなかったです。伊丹空港&新大阪が近い土地柄もあったかもですけど?」
何シテル?   09/25 19:16
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Geminiで3D画像を創る方法に関するプチ考察www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:47:12
ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation