• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2013年06月26日 イイね!

XVHV乗ってみた(・∀・)

XVHV乗ってみた(・∀・)昨日ですが、乗ってきました XVHV。

俺、クルマの運転は理屈より感性のタイプだから、あんま中身の有る事書けるかわかりませんがw



仕事の合間で夕方5時頃、道も混みだす頃合いだった + 給与明細見て色々と考え込んでた時だったんで
いまいち「よっしゃ試乗するぞ!」っていうテンションじゃなかったものの、
今日くらいしか時間ないしなぁ、と思ってとりあえずスバルに行って、
聞いてみたら「今セールスが手薄で、同乗してご説明する事ができないんですが、お一人でもよろしければ…」と言われ

「むしろお一人が良いです!!(・∀・)」

っつー事で30分ほど乗り回してきました。



グレードはアイサイト無し、ベースグレードの2.0i。
普通のXVに乗った事無いし、近いと思えるSJもNAじゃなくてターボだったし、自分のクルマは論外だし、と
うまいこと比較できる対象が無いんで、マトモなレビューは期待しないようにwww




 ~ ~ ~


乗り込んで、スタートボタン押して、Dレンジに入れて、そのまま動かずにじーっとしてるとエンジンが止まった。
そのままブレーキを離すと「EV」表示が出て無音で進んで行く。
が、
アクセルをちょっと踏んだ瞬間すぐにエンジン始動。

滑り出しが軽い。
1.5tもあるとは思えない軽さ。

…といっても、新世代Egが初搭載された最終型のSH(のNA)に試乗した時も似たような感覚だったので
HVの軽さというよりは、EJ・ELに慣れてる身にとってのFA・FBの軽さ、だとは思う。


脚もSH、SJあたりと同じライン上にある「芯のあるしなやかさ」。
つうか、スバル車の足回りは絶対“良い”から、ここでなんだかんだ言う事は無い(笑)。


気になったのはステアリング。電動パワステの味付けなんだろうけど、
なんかヌメヌメしてる感覚。
ステアリング握った表面じゃないよ?ww 回した時の感覚が。
従来のスバル車比で、回してる量よりも実際の切れ角が割引されてるような…?


加速したり減速したり、いろいろ踏んでみたけど、

 ぶっちゃけ、モーターアシスト、実感できんwww

良くも悪くも違和感なし(笑)。ふつーに“よくできた2L NA”って感じ。
“電気ターボ”というような感覚ではないなぁ。
SIドライブの切り替えもそんなに差が無いような。
でも、信号で止まる度にアイドリングストップするのでHVなんだと思い知らされる(笑)。
…で、どうもこのアイドリングストップ。OFFにできないくさい。

エンジンはほぼ常に動いてます。EVモードには一瞬しかならない。
見てると、停止からの発進よりも、減速→加速の谷間の時が一番EVモードになってる。
「エンジンはほぼ発電用」というアコードにも乗ってみたいね。




そうして、近場の超穴場のプチ峠道へ。

少しハンドル操作が忙しくなる道を駆け上がってみたけども、

 マ イ ル ド (笑)

先に指摘したステアリングのニュルニュル感と、やっぱり車高が高い分だけのロール量と、床まで踏んでもマイルドに制御される電スロと、限界低すぎる(おそらく空気パンパンに入ってつま先立ちになってる)エコタイヤと、で
スポーツ走行できるクルマじゃねぇ(笑)。

イジるクルマでも無いと思うけど、
とりあえずタイヤをマトモなんに換えて、スタビ太くするだけでだいぶ印象違うと思うな。
でも足回りはカタメれるとしても、パワステはどうしようもないから…うん、やっぱり“キビキビ走る”という形容詞は使えんな。

 マイルドでお上品です。

さすがに1.5tあって重いのはわかっているのか、GH系とは比べ物にならんくらいに
ブレーキは良い(笑)。




 ~ ~ ~


他社の“エコ特化型HV”とは違う“楽しめるHV”という謳い文句だけども、
正直、

 スバル車としては中途半端

と思う。
別にクルマの出来自体に不満があるわけでは無い。
期待はそこそこ高かったけど、期待はずれという事もない。
良く出来たクルマだと思うし、点数付けするなら評価は高い。
でも、スバルのラインナップの中で見ると……なんか中途半端…



けど、個人的には比較対象が揃っていないので、ここで結論を下すのは早計かな。
とりあえず、ふつーのXVにも乗ってみたいと思った。
そして、車高調+強化スタビなんか入れたクルマに乗ってしまうと、もうノーマル車なんか乗れんと痛感wwwww
NAならもっと軽くキビキビ動いて欲しい、とか思ってしまう俺はエコカーなんか一生合わんのだろうな(笑)。
Posted at 2013/06/26 22:26:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「@あすきー いらっしゃぁ〜い♪」
何シテル?   08/05 11:23
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2 3 4567 8
910111213 1415
161718192021 22
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation