• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2014年12月03日 イイね!

続・GH再考

ようやくタービン交換しました。(・∀・)

前回宣言した通り、全くの同型タービンという面白くもなんもないチョイスですが、
「Eg&タービンノーマルのままで、某サーキットで某GDBのタイムを抜く」という目標があるのでこのまま行きます。( ̄^ ̄)ゞ
(素直に「金が無かった」と言えwww)





↓これが今回付けた(長野から引っぱって来た)中古タービン



↓こっちが外したタービン。



なんか…ブレードの角が削れて丸くなってます…
心無しか、隙間もあるような…

素人目にも、今までのタービンが相当酷使されてたのはわかります。
回ってる感覚がなんとなくザラザラした感じだったしね。
表現しにくいけど、なんか嫌な雑音もあった。

とはいえ、今回付けたのもあくまで「中古」なんで、「とりあえず延命」の状態。
でも、回る感覚が滑らかになった。気がする(笑)。






んで、実に4ヶ月ぶり程、ひっさびさに全開しました。

ヒュイィィィィン!

おお!きたきた、この感じ、この加速感!(*´∀`)

ギュウゥゥゥゥゥン!




ブーストの掛かりもきっちり以前と同じだし、OKですね〜







だけどね…



 ………このクルマ、やっぱ遅いなぁ………



なんて思ってしまったんですよ…(爆)






付け替えたタービンが“ハズレ”だとか、そういう事ではなくて、
GH8というクルマそのものですかね。

歴代ターボインプで一番小さいショボいタービンだとか、
ブレーキがショボいとか、ミッションがワイドだとか、
そういう理屈でもなくて。

なんかこー、直感的に感じる「コレじゃない感」を強烈に感じて
自分自身困惑しております。´・ω・`
今までもどっかで感じてたけど認めたくなかった部分。



結局はジレンマですね。
ひとつ、またひとつと、WRXとSTIの埋めがたいベースの差を痛感する。

そりゃね、このGH8に300万くらいブッ込んでEgもボディもバシッとキメれば速くなりますよ?
でも、それならGRBから作った方が早いし楽でしょ?って。
それをわざわざGH8でやる、っていうと ただのイタイ馬鹿か、金持ちの道楽やん。って。


そろそろね、僕のこのクルマ、これ以上手を入れようと思うとそのボーダーラインに入りそうなんですよね…´・ω・`


正直に言えば、
タービン大きくしたい。ワイドボディにして245くらい履きたい。アンダーパネル付けたい。ボディにも火入れて強化したい。BLスペBのワイド6速入れたい。ブレーキ大径化したい。
そんな事は頭にあります。

そこまでやったらGHか?

といういつもの葛藤に行き詰まる。
タービンをレスポンス重視の社外品に換える、という所までは許容範囲かなー、なんて思ってますが。
コレしたいアレしたいってのが、結局全部GRBなら最初から有るモノ。
そこまでやる労力に見合うリターンは無い。

ならば、この“色々とちょっと足りない”現状こそがGHの姿であり、
その状態でSTIに挑むというのが、やはり醍醐味か。




なーんて、昨日今日もやもやと考えて、
良くも悪くも、やはりこのあたりで

 ひとまずピリオド

という事になるかな、と。
「完成」という達成感じゃ無くて、ハシゴを外されて立ち止まった感の方が近いけどww



『出来の悪い子程カワイイ』なんて言いますが、
僕はやっぱこの「GH」ってのが好きですね。(*´ω`)














……で、
約1年前に入れたスリットローターから、スリットが消えかかってる(笑)。



でも実はこれ…、左右で減り方が違うんですよ…

右はこんな状態なんですが、左はまだスリットはっきり残ってる。
パッドも右の方が減ってる。

思い当たるのは…言うまでも無く…「萌え燃え事件」しか無い…(爆)


リアはパッドもディスクも全然減ってないしなー…
リアが仕事してなさ過ぎる。
その辺のバランスも今後の課題です。
Posted at 2014/12/03 22:56:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | GH再考シリーズ | 日記

プロフィール

「無灯火のアクアにパッシングしたら、煽られたと思って車線逃げていくのマジUZEee。被害者意識ばっか一人前で、何かアクションされるのは自分に問題が有るんじゃないかって発想は無いんか。」
何シテル?   07/31 20:35
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12 345 6
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation