
平成31年の10円玉。
令和元年の500円玉。
だからどーしたって話やけど、
なんかちょっと「置いとこか」って気になりますやん(笑)。
ソンナコンナデ
1年早いなぁ…
22日から赤ターボのブレーキ関係の悪巧みをしておりましたが、
想定外のトラブルで、あわやリフトの上で年越しかと思われたけども、
お店と部品屋さんが超絶頑張ってくださったお陰でなんとか年内に帰ってきてくれました。

またもステアリングラック御臨終。(‐人‐;)
1年半前にリビルト交換してるのに、早くね?
え?
ブレーキを何してたかって?
そこはほら、また別の機会にって事でw
まだアタリ付けの段階でインプレもできないですし。←
来年はまたボチボチとサーキットも走りに行きたいです。
ツイン・岡国・筑波の持ち時計を更新しに行かねば。
去年ZEAL車高調に換えて&カナード付けてからモーターランドしか走ってないっすからねw
今回キャリパーも換えたし、来年前半にはフロア下もちょっとやってもらう予定やし、
2020年の後半はサーキットアタック頑張りたいっす。(*`・ω・)
今年は大してクルマ活動はしてないけど、
自分自身の外装への投資がまぁまぁ盛んでした。( ̄▽ ̄;)
もはや2年前とは持ってる服がほぼ全部入れ替わってるw
それで最近一つ面白いネタがありまして。
以下の、同一モデル(笑)による5枚の写真を見ていただきたいのですが。




最後のオッサンだけ足短くね?www
最初の4枚はそれぞれそれなりのボトムを穿いていますが、
最後のオッサンは「UNIQLOのジーパン」ですw
敢えて
“おっちゃんのコスプレ” してみたら予想以上に凄かったw
服の値段ってこういう所に出てくるのよね、っていう話w
↑掃除機ブンブンを嫌がるお猫様達。
分割して3日掛けて挙行した大掃除の儀もなんとか終わりまして、
今日は都会へ
年末セールの偵察がてら息抜きブラブラ。
大阪ヌメダの線路脇。
楓さんの主戦場は心斎橋ですが、
ワタクシの見る店はほぼ梅田なので、
今日は別行動スタートからの後で合流作戦。

AVIREXの2020春モデルが
戦闘機好きの琴線を掻き鳴らしまくってきててヤバいwww
ただ、うっかり買ってしまえる金額ではないので、ある意味安全?
その後、大丸とメンズ館を巡回するも、
年明けのセールになっても特に買いたい物は無いかなぁ…
キャリパーに高額出費した後で緊縮財政だしね。( ̄▽ ̄;)
思い描いている “欲しい感じの物” は有るけど、春物を待たないと出てこないと思うし。
んで心斎橋へ移動。
BIG STEPのV系ブランドでいつも接客してくれてたお兄ちゃんが、別ブランドの店舗へ異動になったらしい…
その前のクルマ好きお兄さんも辞めちゃったし、
新しい店員さんはなんかちょっと波長が合わん感じ…
足が遠のきそうやなぁ…(´д`)
ほんでから、
「別に見んでもええけど一応寄っとこか…」くらいで入った某靴屋で、
前に来たときも気に入ってたけど、その時買った靴と三択で悩んで落とした靴が
半額以下 57%OFFになっていたので即買いしてしまった(爆)。

いよいよ楓さんとの間で靴箱の縄張り争いが勃発しそうな予感w
ソンナコンナデ
今夜もこれからちょっくらブレーキのアタリ付けしに行くべ。
Posted at 2019/12/30 23:23:33 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記