• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2021年12月20日 イイね!

“お山の走り屋運動会的なアレ” 2021.12

“お山の走り屋運動会的なアレ” 2021.12恒例の走り屋コミュニティ走行会。

ここ数年、ひたすらメンテ続きで
なかなかアタックコンディションになかったんですが、
今久しぶりにマトモな状態なので
今シーズンは勝負かけようと思っております。(`・ω・´)

…と、言っても、ツインのフルコース更新がメインターゲットという規模の小ささですがw





その前哨戦として、
OHした脚回りの手応え確認も兼ねての
今回のモーターランド。





 ~ ~ ~ 





前日夜から超寒波襲来。
日本海側は完全積雪。
大阪平野~名阪ゾーンは積雪予報にはなってない…けど…
どーだろうねー…? 大丈夫かねー…?(・´ω`・)
そんでもとりあえず名神乗る。
んが乗った瞬間 「亀山西JCT~四日市JCT 通行止」 …ですってw
まーそんでも亀山へは行けるんやろ、と楽観w





土山過ぎた辺りから雪が舞い始め、
件の亀山西JCTで丁度ペースカー投入にドンピシャ遭遇。( ̄▽ ̄;)







いや…ここより亀山JCTの高架の上が一番ヤバかったんですけどw
そこ塩撒いてねぇしw
まぁ、全然ノーマルタイヤで行けるレベルだったんで結果オーライ(笑)。





ソンナコンナデ
到着するまでにまぁまぁ気疲れしたんですが、
走行会も10時くらいまでは路面ツルツルで
最初の1時間でバンパー3本がお亡くなりになりましたw
ワタクシ最初のコースインが、刺さったクルマを牽引しにの緊急出動っていうねw



そんな路面状況で滑らせて遊んでいる
↓元レーサー、現ただのエロオヤジw














さてさて。
実は今回は、
このMLSをよく走っておられて(速い)、結構前からみん友さんなんだけどお会いした事は無かった ふぁみりーかー@えぼさん とご一緒しました。







どーん。

“ファミリーカー” なので(?)激しい弄りはされておらず、
吸排気、脚回り、ECUという基本チューン。
ただしブーストがビンビンウルトラシャープ仕様。(o゚Д゚ノ)ノ
瞬間最大(オーバーシュート)で2.0!((( ;゚Д゚)))
後ろから見てるとアホみたいなワープ加速w

午後から隣にお邪魔しましたが、
最初に「トルク重視の瞬発力仕様」と聞いていたので、
基本の方向性はうちの子と一緒か…(・ω・)
なんて思ってましたが、次元が全然違うww
脚も前後16kgで殆どロールしないけど、突き上げは無くシットリドッシリ安定。

ブーストアップの威力というか、本領を見せて頂きました。( ゚д゚)ポカーン
うちの子をステップアップさせるにも結局はもうそこしか無いのかなぁ?と思いながら、
でもそもそもGHだとエンジンのキャパが…といういつもの話。


しかし、やっぱエボとインプはクルマの性格が正反対だなぁというのも改めて痛感。
スバル車で同じ方向で弄っても上手くいかないんだろうな。
逆にスバル的な乗り方でエボに乗ってみたらタイム的にどうなるんだろう、という興味もある。
ふぁみりーかー@えぼ さん、ありがとうございました。(*`・ω・)ゞ










しかしまぁ…よぉ…












もはや ×高級車高価格車 ばっかだわね。(´Д`)
ほぼ全部、中古車価格高騰中。
ある意味 “当たり前” の光景なのに、
街中に戻るとこんなクルマどこにもおらん。
寒い時代になったものだ。



















今回、モタランで削るには勿体無い “良いタイヤ” で走り、
雪の後で完全ドライとは言えない路面ながら
Z3のタイムを0.5秒更新w (o゚Д゚ノ)ノ
47.388



完全に、タイヤでタイムを買ってるオッサンの図www




いや、でもね、タイヤも良いんだけど、
今回はキャンバー3°が効いてる。
インフィールドが今までと段違いに走りやすい。
よく曲がる。
ゆーて、以前も2°はついてたハズなんですがね…
たかが1° されど1°





ほんで。
思うところ。





71RSという一級タイヤのお陰が大きいとはいえ、
走行会(の上級クラス)常連メンバーの “エボ” だの “インプSTI” だのと
ザックリ0.5~1.5秒落ちくらい。
もう、毎回そんな連中と一緒に走ってるから感覚マヒってるけど、
GH8でこれ凄くね?( ̄▽ ̄;)www
と、久しぶりに野望の虫が疼きだしましたw
てーかワタクシ、午前のリザルトでは全体4位だったw






とりあえずね、
次ツインで5秒台狙います。

ツインの5秒台って、エンジンノーマルのクルマ達には実はけっこーな壁なんですよ。
最近のランキングは見てないから知らないけど、
ちょっと前はSタイヤ履いたFD2とかの世界。
7秒台でも充分速いと言われる。

ワタクシ、なーんかツイン得意なんですよ。(・∀・)
ツインでなら下剋上いける自信あるww




Posted at 2021/12/20 22:22:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「無灯火のアクアにパッシングしたら、煽られたと思って車線逃げていくのマジUZEee。被害者意識ばっか一人前で、何かアクションされるのは自分に問題が有るんじゃないかって発想は無いんか。」
何シテル?   07/31 20:35
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19 202122232425
262728 293031 

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation