• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

同僚のZN到着

同僚のZN到着GW頃に契約してた同僚のZN6が昨日納車になったそうで、さっそく乗ってきてました。

MTのGT

「TRDの牙を敢えてボディ同色塗り」と最初に聞いた時は「はぁ?ww(;゜∀゜)」と思ったけど、


…コレ、“有り”やな(笑)( ̄∀ ̄)





今までバイク通勤(なんか電飾いっぱいつけたイカツいスクーター)やったのが
「冬の通勤が寒いから」という理由で2ドアクーペなんか買った、
ゆとり世代じゃないのに周りからゆとり扱いされてる
40歳・独身(恋人無し)・実家暮らし、な
…まぁ“そーいうかんじ”のヤツです(笑)。

いじられキャラとして社内ではひじょーに可愛がられてますが(笑)。
年上だけど俺の後輩です。( ̄∀ ̄)

“とりあえずカッコイイから買っただけ”なタイプで、“走る”気は無さそうやけど
…バイクを見る限り、そのうち外見はハデになっていくんではなかろうか。






つーわけで、GHとZNじゃ共通部品少ないけど、
いくらか要らんもん押し付けられるかな~www
Posted at 2013/10/23 08:35:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月18日 イイね!

引越手伝い&ストール&配色ドタバタ

引越手伝い&ストール&配色ドタバタ昨日は実家・両親宅が引越で
朝から雑用係で駆り出されておりました。

まー、ゆーても
メシ買いに行くとか、ダンボール解体するとか、そんな程度の事しかしてませんが(笑)。

“引越あるある”で、オヤジが「…工具どこに入れたっけ?」
しらんがな(笑)
俺のクルマに幾らか積んであるから取ってこよか~、と
車載工具が大活躍。(・∀・)





で、
朝実家に向かう途中、
信号待ちで停車する寸前にエンジンストールしたんですよ((((;゜Д゜))))
「ん?俺ちゃんとクラッチ踏んでるよな…?」と。
すぐ再始動して走り出して、団地の中の緩いカーブを曲がる所で
ステアリングがググッと重くなる。
…また切れた((((;゜Д゜))))
30km/hくらいやから良いけど、これ攻めてる時にストールしたら死ねるよな((((;゜Д゜))))



真っ先に思い当たる所は大気開放ブローオフなので
ソッコーでファンネル外してパイプ繋いでリターンに戻しました。



その後、ディーラー行ってコンピュータ診断してもらったけど
「異常無し」´・ω・`

ディーラーの見解も「おそらく大気開放ブローオフ」
減速時のストールなんでカーボンスラッジの詰まりかも、と言われたけど
7月にレックスしたしなぁ…´・ω・`

そしてZEROMAXに電話するワタシwww
現車合わせ、やっぱり必要っぽいねこりゃ。





そんなこんな、とりあえずだましだまし様子見で。





そして、夜、塗装の件で電話が来た。
やっぱり予想通りの内容で
「雑誌の見本だと、電灯の加減でも見え方が変わるんで、できれば○○の純正色で指定してもらうか、立体の色見本が欲しいです」と。

立体の物が無いから雑誌渡したんぢゃんwww

で、あーだこーだ色々協議した末、
当初のイメージとは少し違う色ですが
「Fit2のアズールブルーメタリック」で塗る事にしました。
青に近いけど、ほんのり青紫っぽい。



やけど、更に今悩んでるのは
キャリパーに書いてある「SUBARU」の文字を何色にするか。

最初、白でいいや、と思ってたけど
あのメタリックブルーだとシルバーの方が上品にマッチするかな、とか
黒でもいいかな…とか。´・ω・`

や、シルバーにするつもりではいるんですが
“どのシルバー”か、が問題で(爆)。



BRレガシィの「アイスシルバー」、綺麗で好きなんだけど
「アズールブルー」の中に入れたらどう見えるのか…

シルバーはシルバーでも、黄色寄りじゃなくて青寄りの方がいいから
…どれだ…´・ω・`



とか思ってたら、さっき目の前をメルセデスの現行Aクラスのゴールドが通って、
茶色っぽいシックなあのゴールド、キャリパーに塗ったら赤い車体と合うなぁ、とか思って揺らいだりwww
Posted at 2013/10/18 11:48:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | イヂリ・維持り・悪巧み | モブログ
2013年10月12日 イイね!

今日は箕面で♪

今日は箕面で♪今朝は某白86の銀行員さんwが箕面に現れると聞いたので、
前日夜から張り込んで待ち伏せしてみました!`☆ω☆´(嘘)



ちょうど6時に着いて、とりあえず猿天を一本…と思ったら
白NAロドスタとすれ違い、前が詰まってたんでノロノロ走ってたら折り返しで追いつかれ、復路でご一緒しました。

εεε=┏(* ̄∀ ̄)┛εεε=┏(; ̄Д ̄)┛

初めて走る人との突発戦て、相手の手の内わかんないからついついオーバーペースでガチ逃げしちゃうんですよね(爆)。
おかげでま~たケツをぐんにょり滑らせてしまたww

や、でもほら、見た目完全ノーマルなのにSタイヤ履いてるような怖いクルマも居ることですしね?!(;゜Д゜)(笑)



某銀行員さんともすぐ鉢合わせ。



3台でぐだぐだしてたら
白S2000が入ってきて“ビミョーな距離感で離れて停まる”(笑)。
完全に“クルマ好きあるある”ですやんw



そして「デビルさんですか?」

有名人ですね~(笑)(* ̄∀ ̄*)
銀行員さん目当ての方がここにも。





その後も赤207と紺NCと、また1台増え、また1台増え、
しばらく6台でウダウダしてました。



赤207さん…外見の方向性がひじょーに似ている…( ̄∀ ̄)



デビルさんの“当時”とぴったり重なる話も飛び出したり!?

帰り際にも3台ほど増えたし、
“朝箕面”もなかなか良いですやん。(´∀`)b





しかし、やっぱり、ちょっとペース上げて走ったら
ま~たブレーキからヒャラヒャラ音がががががwww

まー、もうすぐ丸ごと交換するから、警告灯共々もう放置しますがー(;´∀`)
Posted at 2013/10/12 16:32:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | お山 | モブログ
2013年10月10日 イイね!

お披露目はいつになるやら

昨日、キャリパーをショップ経由で塗装に出しました。
ショップに勧められた、業者間の仕事しか請けない一般お断りの塗装屋だそうで、プロの仕事に期待しましょう。(・ω・)



とはいえ、塗りたい色のイメージがなんとも表現しにくいビミョーな色あいなだけに
直接顔を突き合わせての打ち合わせが出来ないのは、ちと不安…´・ω・`

雑誌のページに「この色!`・ω・´」って付箋貼って預けはしましたが、
一応予防策で、ベースにできそうな他車純正色も2種類メモって渡しておきました。



何色かさっさと教えろって?(笑)

そんなん

 で き あ が っ て か ら の お 楽 し み (☆д☆)

に決まってるじゃないすかww

だいいち、俺のイメージ通りの色になってるかも
仕上がってくるまでわかんない、っていう(爆)。

ただ、ネタバレしたディーラーのサービス氏からは
「ま~たそんなチンドン屋みたいな事するんですかww」と言われた(爆)orz



ただ、最後までビミョーな色あいでかなり悩んだので、
或る意味、多少のイメージ誤差はむしろ楽しめる要素かも。





で、
純正部品はほぼ揃い、KITのブラケットも到着し、後は塗装上がりを待つだけ…?
…と思ったら、一番最初に注文したディスクローターがまだ来てねぇよ!Σ(°Д°;)
ディクセルさぁぁーーん!?
Posted at 2013/10/10 09:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月05日 イイね!

とりあえず上がりました記録(笑)

とりあえず上がりました記録(笑)久しぶりに上がりました。(・∀・)



…3台しか集まりませんでしたww



タイヤのショルダーがもうあんまり無い(真ん中はたっぷりあるのにwww)上に、
小賢しくタイヤの延命を謀って空気圧注入したせいで
路面濡れてると、も~面白いくらいに食わない(爆)。
あ、いや、モチロン乗り手の腕のせいもあるんですけどね( ̄∀ ̄)
まだブレーキ換えてないし、かるぅーく走っただけで自販機前にピットインしました。



ジュリエッタさんの隣に乗せてもろてワーイワーイ(何)。
やっぱエエ音するなぁ…(°Д、°)
Posted at 2013/10/05 09:17:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芦有 | 日記

プロフィール

「@あすきー 別に昨今のインバウンドに始まった話ではなく、私がチビッコの頃でも珍しく光景ではなかったです。伊丹空港&新大阪が近い土地柄もあったかもですけど?」
何シテル?   09/25 19:16
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1234 5
6789 1011 12
1314151617 1819
202122 23 24 25 26
27282930 31  

リンク・クリップ

Geminiで3D画像を創る方法に関するプチ考察www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 08:47:12
ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation