• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Red13のブログ一覧

2017年06月03日 イイね!

三度目の○○

三度目の○○車高調(HKS HM3)の三度目のOHが完了しました。
なんやかんやで、もう5年10万kmくらい使ってますね。





気付けば、初めて買った車高調をずっと使い続けています。
“とりあえず” のチョイスではあったものの、
当時相談したショップさんから「走り重視の倒立で、OH供給も安定してるので」と勧められたハイパーマックス。
…まぁ、なんの事はない、そのショップさんがHKSの特約店的なモンだったという話でもあるんですがw


いわゆる “まぁまぁそこそこ可もなく不可もなく” のアシです。
確かに少し「もうちょっとシャキッとして欲しいなぁ」な妥協感はあるにはあるけど、かといって大きな不満があるわけでもない。
そこらの安物に比べれば格段にしっかりした作りだし。
あれやこれや何度もバネを組み換えて試行錯誤してきた拘りのセッティングにはしてます。


でも最近気付いた事。
どうもこのハイパーマックスという車高調、
“横の粘り” がかなり良いんでは?
ショックが抜けてピロもガタついてきてると、当然突き上げがガスガスきて乗り心地も路面追従性も低下しますが、
そこそこ荷重をかけてのコーナーリングになると、これが意外にけっこーイイ。ショック抜けてても。
これってこの車高調の基本特性なのかなぁ?とか思った。
サーキットよりお山向き。走り屋さんご用達。


今のこのアシの状態(ハイパーマックスのショック+ハイパコのバネ) が、個人的に75点くらいだとして、
別のもっと “イイ車高調” を導入したら80点になるとしても、
その5点の為に30万くらい出すのはちょっとなぁ…というのと、
“特性” が変わるとワタクシの走りに合わなくなる、という可能性もある。
“イイ車高調” を30万出して付けても、もしかしたらワタクシにとっては70点になってしまう可能性もあるワケで。


そんなところで、結局また今回も引き続きのOHにしました。(保守的とか言うなw)











今回は仕様変更も無しで、ホントに消耗品交換だけのふつーのOH。

でも、バネをちょっと硬くしました。
普段走りなら前の仕様でも良かったんですが、
サーキット走行になると「やっぱりもうちょっと硬い方が…」と思ってしまう。( ̄▽ ̄;)
ただ、これ以上硬くすると多分普段走りがちょーっとしんどくなる…?
というよくある葛藤に苛まれつつ、即断即決でポチりましたw







before
 F:10.7kgf/mm 7inch
 R:8.9kgf/mm 7inch

   ↓
after
 F:12.5kgf/mm 7inch
 R:10.7kgf/mm 7inch


 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
というわけで、リアに付けてた8.9kgのバネが余ってます。
興味ある方はコッソリでもハッキリでも表明してくださいね(笑)。
HYPERCO ID65 自由長180(7inch) 8.9kgf/mm(500pond) です。
 ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~










ソンナコンナデ





なぜか週に2回も 彩華ラーメン屋台 に行ったりw




「特大」ドーーーン!










フュエルリッドに貼っていたSTI NBRのステッカーが
ガサガサに逆剥けて見苦しくなっていたのでキレイサッパリ剥がしてしまい、





代わりにクワトロ ゲッコーを貼ってみたりw










節目のキリ番を通過したり。













会社の悪魔植物が花をつけていたり。













明日、たまには自分のクルマでサーキットを走りに(爆)
鈴鹿ツインのフルコース行ってきます♪







Posted at 2017/06/03 14:14:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | イヂリ・維持り・悪巧み | 日記

プロフィール

「今日は珍しく電車移動でお出掛け。
しかし家出て5分で汗ばむ…
こんなん無理ゲーやん…」
何シテル?   08/28 09:58
派手な赤い車なんで、どこ行ってもすぐバレますw 死ぬまでMT宣言。 _/_/自分で運転した事あるクルマ_/_/ スバル インプレッサ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    12 3
4 5678910
11 121314151617
18 192021 222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

ヴァイザッハ流 ナラシとは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/08 16:29:26
Challenge to 1 minute wall...〜1分の壁への挑戦〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 20:24:32
XからYへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/25 17:06:28

愛車一覧

スバル インプレッサ 赤ターボ (スバル インプレッサ)
2012(H24年)の春に中古で買ったターボ。「STI」ではありません。 ハナからGR ...
スバル レガシィB4 楓号 (スバル レガシィB4)
楓さんの愛機。 ワタクシが乗る時は「俺様弐号機」w 岡国用にセッティングされた質実 ...
スバル インプレッサ 青NA (スバル インプレッサ)
新車から5年10万kmを共にした相棒。 そこそこイヂリ回し、手足のごとく動いてくれる良い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) ごろーくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ハタチの時の記念すべき1stマイカー。もう十ウン年前ですねーw 当時の写真が何も無いんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation