• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

「GT roman」 に入れる場所

「GT roman」 に入れる場所 オーナーのブログでもUPしていただきましたが、
 昨日、前から気になっていた熱川のGTカフェに行ってきました(^_^)

最近、みんカラでも度々「行ってきました」が報告されるこのカフェ。
学生時代から読み込んでいた西風の「GT roman」を彷彿させる雰囲気と、
漫画の舞台にもほど近い伊豆熱川というロケーションも伴い、行きたい気持ちがふつふつ。

結局、日曜の昼過ぎに思い立ち、箱根にひとっ飛びです。
道は高速含めて程よく空いており、自宅から1時間もかからず大観山に到着。
ターンパイクが空いてて快適だったので、しばらく道草。


伊豆スカイラインは玄岳にていつもの撮影などを行っているとはや4時手前。
大好きな亀石峠も今回は往復を我慢して(^^;)
夕刻5時頃、無事GTカフェに到着。

こちらではwoods 964RSさんと、anikiGTさんにお相手いただき、

閉店までの二時間、ポルシェ談義で楽しく過ごさせていただきました。

ふらっと現れた私のようなものでもすんなりと会話に参加出来る雰囲気、オーナーの人柄かと感心させられた次第です。

woods 964RSさんは今回残念ながら奥様のお迎えがありポルシェでは来られておられず、オーナーの930と2ショット。


930はこうして手近に眺めると本当にポルシェ!という形をしているなと、感心します。昔よく遊んだミニカーやプラモデルはみんなこれでした。ポルシェといえばこの顔、このバンパー。

この角度や


 この角度、みなさんも手に持って眺めたことがありますよね(^_^)


そしてこの角度。上から手で掴んでゴロゴロやってしまいそうです。
それにしてもステンレスのピラーが良い味出していますね。
 

 
実はGT2タイプのリヤウィングは隠れダックテールなのです。
角度が同じなのが見事。

 
車を並べてああだこうだと言っていると、男で良かった!と思います。
憧れだった西風の漫画の世界に入り込めたひとときでした。

オーナーizusuka11 さんと、美味しい珈琲を入れてくれた息子さん、
お相手いただいたwoods 964RSさん、anikiGTさん、楽しい時間をありがとうございました。
箱根に来た際はまた足を運ばせてもらいます! 

 
ブログ一覧 | 996C4S | 日記
Posted at 2013/07/02 01:07:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2013年7月2日 7:04
おはようございます

行ってらっしゃったんですねGTカフェ

ほんと西風の漫画の様な雰囲気の場所で(登場人物も・・・笑)
何時までも長居しちゃう空間ですよね

ポル996のアップの写真カッコイイです~

私もまた伺いたいですね♪
コメントへの返答
2013年7月2日 10:04
おはようございます!
por/yoshiさんは朝も早いのですね(^_^)
見習わなければ。

そうそう、登場人物もそのまま抜け出してきたような方でした(^_^)
白いシャツにギャルソンエプロンというスタイル、決まってましたよね。

996C4Sの写真褒めていただき恐縮です。
伊豆スカ屈指の絶景スポットであえて"どアップ"
異形ライトを際立たせてみました。睨みが効いてイイですよね。

近いうちにまたご一緒出来ればと思います。
それでは!
2013年7月2日 10:40
このまま雑誌の1ページに出来そうなお写真ですね!
夕暮れ時だからでしょうか、凄く雰囲気があって素敵だと思いました。

身贔屓になってしまうのは皆さんご一緒でしょうけど、『やっぱりポルシェはいいですね〜!』の一言です。
コメントへの返答
2013年7月2日 12:38
luse1997さん、こんにちは!

お褒めいただき恐縮です。
キヤノンさんとシグマさんの力と、何と言っても被写体の力ですね(^_^)

撮影時の時間は7時をすぎていました。夏の薄暮はいい写真が撮れて良いですね。

同じ白の996でいつかご一緒したい場所です。

それでは!
2013年7月2日 19:03
こんにちは!
先日は、楽しい時間を有難う御座いました!
常連さん達も喜んでいました。

あの暗さで、こんなに綺麗に写るんですね!凄い!
ケロッ子も私のマシンとは思えない位に綺麗です。
素敵に撮って頂き有難う御座います。

また、遊びにいらして下さい。
楽しみにしています♪
コメントへの返答
2013年7月2日 19:54
こんばんは!
こちらこそありがとうございました。

申告時間よりだいぶ遅刻してしまったのですが、
駐車場まで出迎えていただいて感激でした。

デジカメの進化は凄まじいですよね。自分でも驚きます。

驚いたと言えば、izusuka11さんの月間の走行距離!
インパクトでかすぎです(^_^;)
これは来られる方のために取っておきますね。

では、またの機会に!
2013年7月2日 22:25
やっぱり白911、最高です!
二台とも陶器のような輝き、これを眺めながらのこういうひととき、たまりませんね。
コメントへの返答
2013年7月3日 0:23
shiro4さん、こんばんは!

白、良いですよね(^_^)
マジックアワーの光量は、本来コントラストを主体で楽しむ白ボディにも、シルバーのような陰影を与えてくれました。

両車の間にある28年が凝縮されたようなひとときでしたよ。
2013年7月2日 22:25
今晩は~

今回は残念ながらお迎え車でしたが・・・次回は僕のRSも一緒に写真パチットお願いします。

GTカフェさんには、チョコチョコ居ますのでまたお会い出来る事を楽しみにしています。

今後共宜しくお願いします。

コメントへの返答
2013年7月3日 0:29
woods 964RSさん、こんばんは!

当日は気を遣っていただき、ありがとうございました。
おかげさまで楽しいひとときを過ごせました。
ポルシェ乗りとしては大先輩のご様子、またいろいろ教えてください(^_^)

そういえば写真はベンツといっしょでも良かったですね。失敗!

964RSにお会いできるのも楽しみにしています。

それでは!
2013年7月3日 22:57
こんなエンスー達の隠れ家が有るんですね。

少し敷居が高そう?ですが,是非一度行ってみたくなりました(^_^)

996のFフェンダーのラインって結構男性的で力強いんですね。再発見です。
しかし,どの時代の911も,どこをどう切り取った絵も911なんですよね,いつも再発見です。
コメントへの返答
2013年7月4日 0:40
oz-manさん こんばんは!

いやいや、敷居は高いどころか、歓迎の雰囲気に溢れた素敵なカフェでしたよ。

神奈川からなら奥多摩より行きやすいかも知れません。今度行くときはお誘いしますね。

996後期モデルから997程ではありませんが、Fフェンダーに張りを持たせてますよね。特に4Sはリヤの張り出しといい、997への橋渡しのデザインだったのかなと思います。

ではまたの機会に!

2013年7月4日 17:13
こんばんは。
うらやましい! です。
これからも、ポルシェでしっかり遊んでくださ~い!
コメントへの返答
2013年7月4日 19:58
“恥ず!高齢911新参者で”さん こんばんは!

機械式時計を持つと、時計屋を気軽に覗けるようになりますよね。
今そんな気分です(^_^)

いつか上のoz-manさんと私で水冷3世代のC4Sを並べましょう!
2013年7月4日 22:02
こんばんわ。

「イイね」×100個に値しますね,その提案。
sonusサンさん,「恥ず!高齢911新参者で」サン,宜しくお願いします。






コメントへの返答
2013年7月5日 0:28
こんばんは!

イイですよね(^_^)
4Sだけ並べたってのは、雑誌でも見たことないですから、何よりぼくが見て見たいです!

リヤガーニッシュが綺麗に並ぶんだろうなあ(^_^)
撮影は任せてください(^_^)


プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation