• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月23日

秋雨の伊豆で叙情的とは無縁の男たち

秋雨の伊豆で叙情的とは無縁の男たち
悲劇は携帯機種変から起こりました。

ココベルさん主催の伊豆ツーリングの前の週に、なにを思ったか15年使ったau携帯をイー・モバイルに変更して連絡もしないというていたらくのぼく。

そして8時半の集合に5分遅れるぼく。


前述の通り、他の連絡手段が無い。
Konさんのケータイメールもそういえば前の機種の中だ!

てなわけで、駅の伝言板よろしく、「何シテル?」にメッセージを残した始末。
根底のところでITを生かし切れない世代(^_^;

しかし同じ頃、栃木発の皆さんはそれ以上の大渋滞で動けなくなっているのでした。

そんなこととはつゆ知らず、遅れをリカバーしようとターンパイクに向かったぼくに合わせ
て、わざわざ御殿場経由をオダアツ経由に変越してくれた皆さん(T_T)

手前からKon911さん(993C)、ココベルさん(996C4S)、Sax911さん(996C)、ミラクル996さん(996CHP)、H(仮)さん(993CS)。



久しぶりに996(他人の)を見る。911って大きいな~。しみじみ。

ところで本日の目的地は伊豆高原。

この時点で11時で、今からターンパイクいったらすぐ着いちゃうわけです。
幹事のココベルさん、せっかくの計画狂わせてゴメンナサイ。

気を取りなおしてターンパイクまで先導をつとめます。

本日初冠雪だった富士山・・なのですが、ターンパイク往復している間に雲に。


大観山ではロードスターのミーティングも開催中。

こっちの方が落ち着きそうなので紛れてみる。(左端)
 


山頂を見られなかった富士山への思いと、ついでに腹をこれで満たす。
 

その後、栃木組の皆さんに椿ラインを紹介。湯河原に向かうタイトなワインディングです。
気に入っていただいてなによりなんですが、実はぼくが走りたくてしょうが無かった道なのでした(^_^;

なにせ久しぶりのロードスター。
マニュアル、そして5ナンバー。走りやすいったら無い。
 
でも滑る!? このすべりは異様だ。雨だけのせいじゃない。
正解は程なく判明。
エ コ タ イ ヤ ー (声 大山のぶ代)
弟の野郎、横浜のアース1とかいうのを履かせてました。
やっぱりヴィッツかフィットにでも乗ってる気でいる様子。 

でもターボのヒューンを聞くとその思いもどこへやら。
低い速度でも満足できるのがこの車の良さかも。

10月の雨の日暮れは皆さんのペース同様早かった。4時過ぎの伊豆スカイラインはすでに薄暗く。そんな中、間違って先頭を走ることになったNA6CE。
 
必死こいて走るも、996、993勢に余裕で付かれる。
バックミラーに映る996C4S。思ったより顔でかい。
迫力がある。こりゃ道空けるわ。
 
そして、人生好きなように生きてきたおじさん達(ルビ:ぼくら)は集団行動が苦手。
大観山では「こりゃ時間もてあますかな」と思ったがなんのその、はぐれては合流を繰り返しホテルに着く頃には真っ暗に。

大観山での心配は希有に終わり、ちょうど良い頃合いでの到着。
今日は風呂入って食って飲んで寝るだけだ。気楽~。  


ココベルさんの計らいでとってもらったホテルは
小ぶりながら施設は充実。


そして源泉掛け流し! 嬉しいじゃないですか。

しかしこのホテルの真の実力は夕飯にあったのです。 とにかく料理が旨い。

豚肉のデミグラソース和えに、みかんがこんなに合うとは。


そして伊勢エビ! こんなに旨く生まれてくる身の不幸、と味わう身の幸せ。


トドメの海鮮鍋!

  

・・・からのカニ! こいつのダシ部門の貢献度は表彰もの。

 
夕食後も宴は続く。
 

今回発見したことが2つ。
 ・ドラッグストアで酒盛りの仕込みが可能
 ・畳の上で飲むと酔いが早い(H氏の受け売り(^_^;)
  これは布団が引いてあるとなおさら 


そんなわけで、シーバスリーガルもすっかりカラに。


と、ここまでが前半。後半へつづくのです!
  
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/10/23 01:21:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

壁掛けパネルのリニューアル😆
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年10月23日 2:27
こんばんは。
先日はお疲れ様でした~♪
少し前に自分もブログUP終わりました。

先日は最後にキチンとしたご挨拶出来なくて、申し訳ありませんでした。

台風が近づいてますので、週末の納車予定日変更の際は柔軟な対応できますので、ご連絡ください。
コメントへの返答
2013年10月23日 12:17
こんにちは!
いやー、楽しかったですね。
Konさんも書かれていたとおり今回は食べ物の写真が多く、
前後編で分けることになってしまいました。

そして・・車は土曜日引き取りが確定しました!
天候にもよりますが、今週もよろしくお願いいたします。
詳細は後ほどメッセさせていただきますね。

久しぶりの911楽しみです(^.^)
2013年10月23日 3:52
初コメ失礼致します。

伊豆ツーリングいいですねー
大観山は富士山観に幾度か行った事があります。
カレー富士山みたいー
富士山大好きです。

ホテルのお料理がおいしそうですねー

ポルシェカッコイイですねー

コメントへの返答
2013年10月23日 12:25
おっ、comotoropapaさん こんにちは!
コメントありがとうございます。
いつも素敵な写真、楽しませてもらっています(^.^)

この間のブログも素敵な富士山でしたね。
こちらは走りに行くついでに眺めるという失礼な接し方でしたが、
一度真剣にカメラに収めてみたく思った次第です。
まずは富士山カレーからで(^_^;

ポルシェは乗って良し見て良しの銘品ですよ。
耐久性があるから中古の流通量も多く、サラリーマンでもギリギリ維持できるのがありがたいです(^.^)
2013年10月23日 6:33
小生も先週は大観山までのターンパイクを2往復半

 椿ライン・箱根スカイライン・芦ノ湖スカイライン・・・等々走ってきました・・・

   泊まりは椿ラインの湯河原ですた。皆様のチューンドカーはスピーディ・・・

     スムーズ・セーフティで・・・快適なドライブでした・・・
コメントへの返答
2013年10月23日 12:30
こんにちは!
おやじさんも来られていたのですね。
先週なら晴天でしたし、気持ちの良かったことでしょう。

しかしターンパイク2往復半に、各種スカイラインを制覇とは相当お好きと見ました。

椿ラインの下りでいい汗(冷や汗(^_^;)かいて湯河原温泉。
最高じゃないですか!
2013年10月23日 7:21
素晴らしくまとめて頂きましてありがとうございます♪まだ後編が有りますね!!二日目はあいにくの雨でしたが、ウナギがカバーしてくれましたね♪皆様のご協力の賜物です! またお願いします~
コメントへの返答
2013年10月23日 12:35
ココベルさん、幹事ほんとうにお疲れ様でした。
合流時はお騒がせしました。電話番号登録しましたので以後は大丈夫(のはずです(^_^;)

良い宿でしたね。あの値段でここまでの料理がついているとは思いませんでした。
本当、楽しかったです!

そしてあの絶品のウナギをどう言い表すべきかで悩み、後編となってしまいました!
うーん、本当にどう書こう?(^_^;
2013年10月23日 10:04
生憎のお天気でしたけど、楽しいツーリングだった様ですね。

皆さん結構踏んで楽しまれた様ですから、雨も一つのスパイス程度だったのでしょうか。

週末のお天気が心配ですね。何とか回復してくれる事を祈っております。
コメントへの返答
2013年10月23日 12:40
Luce1997さん こんにちは!
秋雨の箱根路もしっとりとして良いものでしたよ。
近場にいるとそんな天候でわざわざ出かけないので新鮮でした。

でも、みなさんタイヤのウェットテストくらいに思われていたようでまあ踏んづけていました。
一台ロードスターが混じっているということへの配慮はまるで無し(^_^;

週末には私の車も間に合いそうですが、もう一つの心配ができましたね。
でも楽しみにしています。
2013年10月23日 17:15
こんばんは。

お泊りツーリング・・・いいですね。
セレブなお食事、ごちそうさまでした!

つづきも宜しくお願いします♪

コメントへの返答
2013年10月23日 20:25
こんばんは!

そういえばお泊まりツーリングは人生初でした。
久しぶりの修学旅行気分、楽しかったですよ。
げんた君さんも今度機会があればぜひ!

今回車の写真少ないですね(^_^;
続きは911も多めに出てきます♪
2013年10月23日 23:44
こんばんわ

な~んだ,ポルシェお留守でもカーライフお楽しみのようで何より(^_^)v

ポル友さん達の楽しい大人の遠足物語,うらやまし~~ぃす。

sonusさん,根っからのドライブ好きを改めて認識しました。
いよいよ,週末に996C4S復活ですね。

あいにくの台風の2連チャン。
恨めしい限りですが,日曜は台風一過にもささやかな望みを・・・です。

今度はマツダ車繋がりでのドライブも有りでしょうか?
でも,うちのアテチャンじゃ置いていかれちゃいそうですね(^_^;)

コメントへの返答
2013年10月24日 0:51
こんばんは!

そうなんです、今回をきっかけにかつての相棒と楽しく過ごすことができました。
いない寂しさを紛らわすどころか、ライトウェイととマニュアルの楽しさを思い出してまいっちゃいましたよ(^_^;

アテンザも実は迷った車です。一度併走しましょうか。ターボ付きNA6CEはなかなか痛快ですよ。

ポル友さんとはすぐ馴染みますね。やっぱり価値観の一致でしょうか。

とはいえ、私も初めての人が多かったので気兼ねしたのですが、次回はoz-manさんもお誘いしますね。

そして、ぼくも天気予報ばかり見ています。
来るのは最悪しかたないとしても、日曜には台風一過の快晴が望めたら良いですよね。

それでは!

2013年10月25日 1:45
お疲れさまでした。

先導ありがとうございました。

写真がすばらしいです!
特に、宿の駐車場に写るMy996がとても気に入りました^^/

天気は生憎でしたが、一泊の旅は楽しかったですねぇ。
今週末は晴れればよいのですが。。
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年10月25日 10:58
こんにちは!

みなさん長距離お疲れ様でした。
ぼくは日帰りコースを泊まり付きだったので結構余裕でした(^_^;
しかしあの値段であの食事なら毎週でも行きたいくらいです。

写真お褒めいただいて恐縮です。
確かにホテルではSax911さんの写真が一番よく撮れてました。
雨の濃緑の中では明るい白が映えますね。

今週末は久々に晴天を拝めそうですよ。
車も復活しますし、いろいろと楽しみです(^.^)
またよろしくです。

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation