• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月26日

ついに入れた! 代官山TSUTAYAモーニングクルーズ テーマ『スポーツカー』 ~前半~

ついに入れた! 代官山TSUTAYAモーニングクルーズ テーマ『スポーツカー』 ~前半~
話は金曜の夜にさかのぼります。
一週間のお務めを終え開放感に浸っていたぼくはこんなものを試着していました。

Apple iWatch

うーん、意外とイイ! これは良い物間が漂うな~。革ベルト付きで8万円か。高級時計と考えるとむしろ割安かも。

「ソナスが今買うべきは目覚まし時計だよね! 絶対起きられる強力なやつ!」


うへっ、ごもっとも(;´Д`)
そもそも今使ってるスマートフォン、iPhoneじゃないしね。


そんな目覚まし2台体制で迎えた4月26日(日)4時半!

念願のTSUTAYA代官山のモーニングクルーズ、今日こそ中に駐めてみせるぞ!
と気合い十分で出発したわけです。


現地についたら5時45分!


なんと7番目でした。しかし1番の人はいつから並んでいたのだろう?


この日の開門は6時半。それまで並んだ皆さんと車談義。


こちらのアストンDB9のオーナーさんのご厚意でドライバーズシートに座らせていただきました。うーん、ゴージャス&ダンディ! これぞオールレザーですよ。

うちのもそうらしいけどこれを見せられると裸足で逃げ出したくなります。

ここ1年半、毎月のように通ってたけど本会場に並べられたのは始めて!
嬉しいです~(^.^)


お隣はこの日話し相手になってくれた981Boxster氏 
997を前期Tip後期PDKと乗り継ぎ、この2.7のMTに乗り替えられたのだとか。


MTをぶん回す楽しさと、やはりこの高級感溢れる内装も決め手だったそうですよ。
確かに格好いい! 981は死角が無いなぁ。


守夜会ではもう一台が間に合う。お久しぶりのCSさんです!
993CSのクールでスマートな出で立ちに女性客も見とれていましたよ。


さていつもは参加者にコーヒーが振る舞われるこの企画、今日はパストラミサンドまで登場。朝食なんて当然まだだったのでこれは嬉しい(^.^)v


その太っ腹の訳は・・・support by LEXUS 



いやー嬉しいですね。縁遠くて気にも留めてないブランドでしたけど高感度UPですよ!


アングロサクソン人の感性に合わせているだろうと思われるこのスピンドルグリルもだいぶ格好良くみえるようになってきました。


社長、素敵な企画をありがとう!


211に興味しんしんだったみたい。また楽しい車が出てくることでしょう。


これも良いですよ社長。


でも、できればこの頃くらいのなんとか手の届くやつでお願いします(^_^;


うーん、こうして並べても初代スープラ負けてないな。


やっぱりモーニングクルーズはこの位置ですね。木陰と背景の建物が綺麗なのです。若干早く来すぎたな。




ウラカン! 始めて見ましたよ。


ガヤルド後継というよりアヴェンタドールのすこし小さい奴というところでしょうか。


注目の集め具合はアヴェンタドールに引けを取らず!


ということで、前半はここまで!
続きはGW突入後にUPしますね(^.^)v
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2015/04/27 07:24:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

穴場
SNJ_Uさん

首都高ドライブ
R_35さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

この記事へのコメント

2015年4月27日 7:39
おはようございます!

もしかして1stコメゲット☆

さすがsonusさん、デキル男はブログアップが早いです(^_^)

それにしても6時前到着とは気合いが違いますね。

素敵な画像、行った気にもなれて楽しく拝見しました。

有難うございます♪

モーニングクルーズ、代官山でも湘南でもいつか行ってみたいなぁ★
コメントへの返答
2015年4月27日 18:46
こんばんは!
1stコメントありがとうございます(^.^)
アップしたのが7:25頃でしたからピョコピョコさんの反応速度も相当なものですね!

デキル男・・・いえいえ、いつになく早くアップしたものですから下記コメントの通り騒然とした流れになってますよ(^_^; 自分でもびっくりです。

写真はもと情報の解像度をできるだけ高く、を心がけるんですよ。

モーニングクルーズには是非登場ください!
貴重なスポーツクラシックはみんな喜んでくれますよ(*´ω`*)
2015年4月27日 8:46
ども、おはようございます。
うわっ、アップ早!!

目覚まし2つで、6時前には参列とは恐れ入りました。
でも、思わぬ朝食がでたりといいことづくめ。
早起きは三文の得とはよく言ったものですね。

ツーリングの際もこの調子でね。
ではでは!(^^)!
コメントへの返答
2015年4月27日 18:50
こんばんは♪
やればできるでしょ(^.^) ・・・って、前日の守夜会サボってるからあまりでかいことは言えないですね(^_^;

目覚まし、2つどころじゃないです。スマートフォンにiPadまで含めると4台くらいかな。iPadのアラーム音なんて始めて聞きましたが、聞き慣れない変な音に飛び起きましたよ。

ツーリングの時こそそうしないとですね。次はがんばります! 
2015年4月27日 8:51
今回は想定外の動きで驚きでした(@_@)
ほんとここに止めるには相当の覚悟で挑まないといけないのが良くわかりました。

UP早くて・・・??
後半はC4ネタかな?興奮して写真撮り忘れてました(>_<)
コメントへの返答
2015年4月27日 21:05
そういえば急に消えたり現れたりするって別の所でも書かれてましたね(^_^; 

いえね、少し前までは目覚まし無くっても狙った時間に起きられる特技があったのですよ。で、その機能、ロストしました。今じゃ目覚まし複数体制が必要というていたらく(;´Д`)

うふふ、UP早いとみんな困ってる(*^_^*) 楽しいな~。今朝も早起きしてブログ更新した回がありました! そして今既に眠い!


2015年4月27日 11:12
オ〜〜〜、S氏のウラカンがたくさん写ってますね。本人も喜ぶ事でしょう。
ちなみに一度全開ドライブさせてもらいましたが(←大ウソ)、スイッチ類すら覚えられずに大変でした。

個人的には211とかルノーSSとかが興味有りますね。サーキットで乗ってみたいです。
コメントへの返答
2015年4月27日 21:09
そうなんですね、いつぞやガヤルドでご一緒させていただいたSさんの乗換だったのですね!

ガヤルドからウラカン。人生そうじゃなくっちゃですよね。アヴェンタだとあがりになっちゃうのでまだ先を残して置く。これが良いんだと思うのです。二号さんとの比較とかどっかでインプレお願いしますね(^.^)

エキシージとか211とかそれはもうグイグイいくんでしょうね~。
2015年4月27日 12:59
こんにちは(^^♪

今朝のワイドショーでもこのイヴェントが取り上げられていましたね♪
目覚まし時計の効果がでて会場内に停められて良かったですね(*^^*)

今回も素敵な車ばかりで楽しませてもらいました♪
コメントへの返答
2015年4月27日 23:03
え!そうなんですか!?テレビで?
うちの貴婦人号も端っこで見切れてないかな(*´∀`*)
まあでもLEXUSのゴージャスモデルたちが正面にいたのでいつにもまして空気でしたよ。
蔦屋代官山、日曜早朝なら下道で35分程で行けましたよ。くしくも相模湖ガストと同じ時間!どちらも素敵な休日の過ごし方で、迷っちゃいますね(*´ω`*)
2015年4月27日 17:40
話しができてよかったです。
車の紹介もしてもらっちゃってすみません。

又機会があったら、是非。
あ、5月も参加します。
コメントへの返答
2015年4月27日 23:12
こんばんは!昨日は素敵な体験させてもらった上にコメントまで頂いてありがとうございます!(*^_^*)
アストンマーティンやベントレーって比較の土壌が違うなって丁寧な仕上げの内装を見てつくづく思い知らされましたよ。船や馬車のそれなんですね。あんな室内なら渋滞も楽しめそう(^^)

また素敵なお車拝見させてくださいねー!
2015年4月27日 19:39
レクサスってレクサス店でしか
修理できないとか、どんだけーw
牛のシンボル、スピンドルグリルだけど、
プレデターが怒って口開いたとこ思い出しちゃうのよ。
いい意味でも悪い意味でも
わくわくドキドキ、騙しのうまいホンダがフィットでこけて
元気ないのはいけないねー、S660で騙して欲しいねww

117クーペとかセリカ、及びセリカダブルXとか、Z、
昔はカッケークルマがあったよねー

コメントへの返答
2015年4月28日 0:20
あ、そうなんですか?お近くのトヨタカローラ店じゃダメなのね!どうしよう?!
まあ無縁な心配だからどうでも良いんですけどね(・ิω・ิ)
なんにも似ていない独特のデザインというのは良いと思うのですよ。ただ、先を行き過ぎているのか日本人の好みは無視しているのか、はたまたおじさんが良いと思うデザインじゃこの先やってけないぜ?ってことか。

117や初代シルビアの時代って、車が消費財じゃなかったころの夢やあこがれを形にしてるんだなって思うのですよ。
2015年4月27日 20:04
こんばんは。
ソナスさんが撮るとレクサスもカッコよく見えます。てシャチョーに失礼ですね(^_^;)
そんなに早くに行く必要あるほど人気とは驚きです一度は参加したいと思います
コメントへの返答
2015年4月28日 0:36
いやいや、LEXUSは時代の最先端をいってるんですよ、きっと(*´ω`*) シトロエンのデザインみたいなセリフを国産車に言えるなんて幸せですね。

モーニングクルーズの中に駐めるってちょっとしたセレブ感ですよ(^.^) どこかで経験したな~と思ったら赤レンガイベント! あれと近い物がありました。うちのが空気な所も含めて(;´Д`)
2015年4月27日 21:40
こんばんは!

いつか行ってみたいと思ってはいるものの、本会場駐車場をゲットするまで1年半ですか(^_^;)こりゃハードル高いな~・・・
まずは駐車場なければ別の場所までドライブ♪を決め込めそうな湘南からデビューする方が良いのかも。

行ってなくても行った気になれるsonusさんのブログ、今回も後半の展開を楽しみにしています(*^^)v
コメントへの返答
2015年4月28日 0:42
こんばんは!

いえいえ、Nanajiroさんはもともと早起きみたいですから苦にならないと思いますよ。ぼくが苦手なだけです(*´ω`*) 
スピードイエローの華やかさもこうしたイベント向きなので次は是非!

ただ、一度やったらしばらくは場外でイイかなという気持ちにも。モーニングクルーズ、早い者勝ちじゃ無くてそろそろ書類審査の時代が来るかもしれませんね。

皆さんに行った気になると言ってもらって嬉しいです(^.^)v これからもがんばりますね。

2015年4月27日 22:01
早起きはやはり良いこと沢山有るんですね。三文どころか(^_^)v

夜型の私には,地獄の荒行ですよ。
それなら,貫徹のほうが楽かも。

L様スピンドルグリルは,私は生理的にどうもねです。
XXは懐かしいです。大黒でピカピカなのを見て以来です。
LASER Vs. PLASMA 知ってるかなぁ。

ゴージャスから貴重な名車,珍車幅広く集いましたね。
いつも臨場感溢れる楽しい情報,有り難うございます。
コメントへの返答
2015年4月28日 0:48
そうなんです、無料で朝食にありつけました(*´∀`*)  ・・・ってそっちじゃなくて経験のほうですよね(^_^;

ほんと、良い経験でしたよ。本当ならLEXUS縛りにしたかったのでしょうけど、そうなるとまだVIPカー勢力の方が強そうですものね。IS-F、RC見たいなスポーツグレードでも良かったかも。

あれoz-manさんまだ貫徹行けます? 泊りイベントだとみんな遅くまで平気みたいなんですけど、ぼくは結構早く眠くなりますよ。ブログ打ってると平気なんですけどね。不思議です。

PLASMAってなんだろ?フォードかな?ほんと分からないです(>_<)

モーニングクルーズは沢山のかたがアップされるので、せめて写真は綺麗にと心がけてますよ(^.^)v
2015年4月27日 22:09
こんばんは
はやおきはお得ですね
アップも早くて驚愕
そうかあれ初代スープラだった 3代目かと勘違いその前はセリカXXでした
でも食事以外に良い経験して単ですね
羨ましい
コメントへの返答
2015年4月28日 0:52
こんばんは!
ほんと、この日は一日がたっぷりでした。
モーニングクルーズで結構話し込んで外苑前に移動してそこでもしばし歓談してもまだ10時半! いつもならさて出かけようかと思う頃ですよ。晴れた日曜は早起きしないと損ですね(^.^)

セリカxxってアメリカじゃ早々にスープラって呼ばれてましたよね。インターネットにてxxxの意味を知ることになったぼくら、いまならその理由がよく分かります(*^_^*)
2015年4月27日 23:50
中に停めるにはそんな時間に行かないとなんですね(汗)

テーマが「スポーツカー」のようにシンプルだと色んな車見れて楽しそう♪♪

ちなみに「スポーツカー」の定義は?あったんですか?(笑)
コメントへの返答
2015年4月28日 8:08
そうなんですよ、5時代必須というのは以前参加したメンバーから聞いてました。ただ冬は寒くて辛いので暖かくなった今、試してみた次第です(^o^)v

スポーツカーなんてざっくりしたテーマなのでそれこそ国産RやらSやらでごった返すかと思ったのですがいつものミニ大黒でしたよ。

ところで青の993RSが止まってたので復活されたのかなと思ってしまいました。早く戻ってくるとよいですね!
2015年4月28日 0:22
はじめまして、コメント失礼します。

うちのスープラ載せて頂き、ありがとうございました。
周りの面々が凄すぎて、萎縮しちゃいました。。

他のブログもですが、お写真とても綺麗に撮られていますね。

朝早くからお疲れ様でした。
またお邪魔させて頂きますm(._.)m
コメントへの返答
2015年4月28日 8:15
はじめまして!こちらこそコメントありがとうございます。

綺麗なスープラで驚きましたよ(ㆁωㆁ*)
この手の車は4オーナーを迎える頃にはあちこち手を加えられてボロボロになりがちなのですが、ノーマルのまま大事に保つってすごいとさ事だなと改めて思いました。福野礼一郎の言うところの中古車世界遺産ですね(*´∀`*)
2015年4月28日 3:20
sonusさんの弱点は早起きだったんですね(笑)
「早起きは三文の得」の様な出来事だったんですね。
羨ましい。
自分もいつかは・・。(笑)

豊田の社長さんが来るなんて面白いですね!!旧車について、本音を聞いてみたいなぁ(謎笑)

コメントへの返答
2015年4月28日 12:29
いやはや、苦手じゃないものの方が少なくて行きづらい世の中ですよ。十字架とニンニクだけでも大変なのにΣ(´∀`;)

3文なら寝てるわ、ってインフレにその価値を押し下げられていた早起きですが、うまいコーヒーとサンドイッチ、そして皆を騒然とさせるという楽しみまでついてきました(*^_^*)

トヨタの社長は本当に車好きなんですね。どこぞのオメガトライブみたいな名前の社長も高給ばっかとってないで見習ったら?と思いますよ。

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation