• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月11日

赤ターボ部長と見る代官山ファッション最前線

赤ターボ部長と見る代官山ファッション最前線 はい、始まりましたよ夏休み!
早速2日ほど籠もって過ごしてます。今日含めてあと6日くらい余裕で籠もれそう。

「日焼けしてこい!」


まあまあ、お盆も過ぎると秋でっせ。
鈴虫鳴き、彼岸花咲けば白い足の似合う季節。


ということで、今更ですけどあの人が一時帰国してた時の写真をUPしますよ!

■■■

あの人、赤ターボ部長の思い出の場所代官山TSUTAYA



モーニングクルーズでも無いのに集まった一同。
せっかくげんた君がぼくのために空けてくれていたのに・・・


駐車料もったぃねぇえっ!とか言って外止めてるソナス。
セレブとかオシャレとか相変わらず縁遠い男。



さあ15分300円という駐車料金をモノともせず停まってる本物セレブマシンをご覧下さい!


おおっ、久々の赤ターボ号!


やっぱ絵になるねぇ。

そして肝心の部長といえば



トウカイテイオーもびっくりの左後一白! ま両白だけど(^_^;
いや~こんなところに白い足首のお仲間が居て嬉しい。


ところで今日は珍しいゲストも。これはクロスポイントの25さん?





レーシーなナロー。映画のワンシーンのようです(*´ω`*)




もう一台ナローが



ナローってリヤウィンドウ開くんですね。
かつての日本の夏なら三角窓とこれで結構乗り切れたのかも。


しかし格好いいな。


77年のスーパーカーブームの際、くじ引きの下敷きでポルシェが当たるじゃないですか。でもナローだとがっかりしたって人、居ませんでした?

ぼくもその1人。911なら少なくとも930ターボ、できれば934か935!なんて生意気なことをぬかしてました(;´Д`)
ガキに分からないオリジナルデザインの品位、いまになってひしひしと感じますよ。


■衝撃のTシャツ

PABO「あれ、マロっちそのシャツ・・・・」

「へへ、PABOさんいいでしょこれ♪」


マ「似合うでしょ!」

部長「くっ、・・・・」

Navi「う、うん、似合う、似合うよマロさん」



・・・まさかのマロゴンTシャツ。

しかも黒まで。

会長「いや~やっと買えましたよ」

Agent「俺なんか布教用と保存用で3つ買ったよ!」



うっ、なんかだんだんよく見えてきた。
俺も欲しい、私も予約するわん、と熱狂渦巻く一同。

よし、部長の車もマロゴン仕様にしちゃえ。

いいっ! なんてファンキーなんだ!
ポスト「シンプソンズ」だぜ!





いろいろ遊ばれてもけなげな赤ターボ号

「ごすずん、たのしそうだなぁ。ぼくのうわさばなししてるのかなぁ」



その時、部長が話してた内容

「違うって、近くで見ても女だと思うから!」



タイのオカマがどんだけ綺麗かという話でした。


びーち家 森青蛙号「大変だね君んとこも」



↑ごすずんがナローにだいぶ興味がいっちゃってるとはつゆ知らず

Navi家 セレブ号
「みんなまだいいよ、うちなんてここしばらくどんな目に遭わされたか・・」



↑まわりからいつも箱替えのネタにされるグランクーペ。


ピョコ家 スポクラ号
「うちはそういう意味じゃ安泰だね♪」



↑赤ターボ号とならんで換金額の高そうな一台。
娘さん3人というピョコ家、嫁入り道具に化けずに済むかどうかは運次第。


それぞれの愛車はそれぞれのドラマを抱えながら無事来る明日を祈るのでした。

■■■

赤ターボモムを囲んでリッチな朝食会。

「おう、遠慮せず喰えや、俺のおごりだ。

えっ、この店バーツ使えないの? ごめんみんないまの無し!



どうも現地通貨支給らしい赤ターボ部長。


「Naviさん、守夜会でマロゴンTシャツ売り出そうよ!いけるよ絶対!」



「う、うん、考えとくね。まああれだ、食べよう!」



「この厚焼き卵なんか旨そうだよ。ティッシュ? ごめんいま持ってない」



「ねぇ聞いてよこのベーコンエッグトーストとコーヒーで1,600円!」

「ノルウェーかよ!」



「びーちさん今日は流れないの?」

「うん、この後東京サマーランドで朝と昼二回の3ステージだから。
 あっこの出汁はいい鰹使ってるよ~」




「じゃあみんなまた! サマーランド来る人はわけぎと生姜も持ってきてね!」

ソナス巻きでさっそうと立ち去るビーチさん。



そういえば部長のこのおみやげもソナス巻きをぜひみんなでということなんだろう。



★ソナス巻きワンポイントアドバイス
 ちゃんと濡らしてから被るんだぞ!


台風のような守夜会を眺めていたたまたま隣に停まったレア車、997タルガ。

「よかった、うちのごすずんあんな集まりに入ってなくて・・・」




この後ソナスは1人奥多摩に向かうのでした。

(次回予告)
散々行き倒してもはや何のネタも無い奥多摩。
そんなところでブログ一本書けるのか? 疲れただけじゃ無いのか?

期待せずお待ちを!

撮影機材 EOS6D EF24-105mmF4L IS USM
ブログ一覧 | ファッション | 日記
Posted at 2015/08/11 16:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2015年8月11日 16:53
楽しく拝見しました〜。場の空気もばっちり伝わりましたよ。

25さんの実車、結構雰囲気有りそうですね。私も一度見に行かねば。プロモVTRでマグナスがドライブしているシーンは超格好良かったですね。

ウ〜ン、私でも最近は『アレを換金して・・・』と考えちゃう事もあります。悩ましいですね。
コメントへの返答
2015年8月11日 23:32
笑っていただけましたでしょうか(^_^;
もう完全フィクションになってますので笑いが起きなきゃ人様をいじったリスクのみ! 

25さんのお車って以前見た際と印象が異なってるのです。まあいじり放題の環境ですからいろいろやりますよね。マグナス氏もそうですけどマネできないセンス、うらやましい!

luceさんでもそう思いますか。
でもポルシェ縛りは残したほうが良いかも。そこから解き放たれたらそれこそ歯止めが効かなくなりそうなのです。端から見てると楽しいのですけどね(^_^;
2015年8月11日 17:18
「まわりからいつも箱替えのネタにされるグランクーペ」
先日のドアオープン 激突の刑は、これが原因ですね(^^ゞ
でも、先日修理して絆がちょっと深まったし、営業マンから「エンジンの吹け具合、いいですね♪」って褒められて、愛着度アップの今日この頃。
ローンは大変だけど、頑張るナッシー!!

しかし、部長の足首はキョーレツな白さでしたね♪
その境目のクッキリさが、またスゴイ!
タイで流行ってるのかな?(・o・)

ソナッシーの足下が随分自然に見えましたよ(^з^)-☆

コメントへの返答
2015年8月11日 23:38
Naviさん、グランクーペのこと、あまり語らないですものね普段! 993はいつもアレやろう、次はこれやろうと夢が語られるのに。まあグランクーペは最初から出来上がってる状態だし、他になにを足す必要もないからかな。

白く大きいボディはキャンパスとしても最適。
マロゴン仕様になる日も遠くないかも。

BMWはそういえば官能的なエンジン、これが信条でしたよね。そういうとこ、もっと熱く語っていたら車もどんどん調子良くなるかも?

部長半ズボンはいてたのは間違い無いのですけど結構長い靴下はいてたみたいですね(^_^;
つまり良いとこの子ファッション。
これは生まれ持ったものかもしれませんよ。

ぼくはびんぼっちゃまなので後ろ半分が裸なのです。後ろは日灼けてますよ(^.^)v
2015年8月11日 18:16
いやぁ~

おバカ度UPグレードしてますね(゜_゜>)
1枚の写真に精度こんなに上げてたら時間かかるでしょう?

でもありものの写真の使い方や繋げ方が自然な感じでおもしろいですよ(^^♪
マロゴンTシャツは個人的に欲しい・・・・

ほんとKEN様の足は。。。ぷっ・・・ですね(^○^)
ちょい帰国でも全国に武勇伝炸裂とは流石KEN様だぁ~
コメントへの返答
2015年8月11日 23:45
今回もありがとうございました!
Maroさん無しではもはや成り立たないうちのブログですよ(^_^; 

お返しと言っちゃ何ですけど、ぼくの方も好き勝手使ってもらって結構ですので・・・。あまり使い出が無いと思いますが(;´Д`)

Maroさんやビーチさんの画像加工はやってて楽しいので時間を感じません。これが怖いところなのですけど。ただマロゴンTシャツ欲しいのコメントが続出してますね。本当に作っちゃおうかな。まあ本人の許可次第ですけど!

となると赤ターボKEN様の白足Tシャツもつくっちゃう? 
2015年8月11日 18:26
ども。こんにちは。
白足の赤ターボです。
ちなみにタイで流行してないよ!

先日はお疲れ様でした。
巨匠にも来て頂いて。
それにしても、いやー、マロゴン旋風吹き荒れてますね!
赤ターボにまで、プリントされて。
でも、あれ?似合うじゃん! 笑

また6Dお写真は綺麗ですねー
赤ターボの後ろからのショット2枚は、ボケ感自由自在って感じで、巨匠に6Dは鬼に金棒ですねぇ♪

構成もすばらしく、楽しめました。
ありがとうございました。
続きの奥多摩も楽しみにしてますよ(^^)/
ではまた(^^)d
コメントへの返答
2015年8月11日 23:54
KEN部長、こんばんは!
流行は作るんですよ(^.^)v
代官山で白足ショートパンツが流行ってるとなれば、タイでもブレイク必至でしょう。

しかし。
KEN部長はやはりブランクが隠せませんね。
もうぼくのことを巨峰とか言う人はいないのです。
ソナッシーか、
ソナ介とか、ソナ山とかもう頭だけ「ソナ」とか。韓国の女優みたいだ。

マロゴン旋風は年末に向けてが勝負だと日経トレンディ9月号にも書いてありましたね。
忘年会でも確実にウケを取れるよう大事に育てていきたいと思います(^.^)


6Dのボケは画像小さくなっても分かりやすいでしょ? PCで見てるともっと凄いんですよ。
15MB/枚という高解像度でムフムフいいながら編集できるのは撮ったものゆえの特権です(*´ω`*)

構成褒めてもらってありがとうございます。
バラバラな写真をどうやって組み合わせると綺麗に流れるかに一番気を遣ってるんですよ(←撮影された人に気を遣えよ!)
2015年8月11日 18:37
なんか新しいカメラの性能をいかんなく発揮させてますね~!
ボケ具合が凄いですよ。。

マロゴンTシャツ!本物かと思いました(^_^;)
すごいクオリティです(笑)

厚焼き卵でもなくてティッシュでもなくてキッチュ!(爆)
と逆ボケをかましながらキッシュです(*^^)vわお~
コメントへの返答
2015年8月12日 0:07
代官山TSUTAYAでのブログってけっこう数多く書いてきたのですけど、やっぱり載せててちょっとボケ具合が違うなと思いましたよ。

そうなると本文も負けちゃ居られないということでボケっぱなしです。ツッコミほぼ無し。

そう、このブログはコメントでのツッコミをもって始めて完成するのでした! 早速ティッシュの下り拾ってもらってありがとうございます(*´ω`*)  

と思ったら「キッチュ」? 
ドイツ語で俗悪なまがい物、インチキですって? 

・・・合ってる(・ิω・ิ;)
2015年8月11日 18:48
空冷ポルシェのTシャツ?
日章旗??ww

2枚目>プレちゃんのおチ○コより
ソナス婦人の巨乳に目がテン!ww
ええもん拝ませてもらいましたww

ユニクロでデータ送れば
グラフィックTシャツ作ってくれるから
リアルでやってみたら?
コメントへの返答
2015年8月12日 0:33
このシャツのデザインは確かに日章旗がモチーフでした。なかなか攻めているのです。

うちのは全然そんなことないですよ、たまたま陰になってたようなもんでして。
プレはオスもメスも同じような感じなんですよね股間。そこで見分けるのはひよこのカンテイより難しいのでした。

ユニクロで作るのもありますよね。本当に作ってみようかな(^_^; まあ1枚だけシャレで。
2015年8月11日 19:23
マロゴンTシャツ1枚注文入れます
良く云えばマロゴン対ソナコップの奴が欲しいな~(笑)
コメントへの返答
2015年8月12日 10:11
おっ、受け付けてもいないのに注文が続々と!

マロゴンはファンキーで外人にもオー!とかアウチ!とかマイジーザス!とか言われそうですけどソナコップはサムダウンされそうです(;´Д`)
2015年8月11日 19:26
マロゴン Tシャツ Lサイズ 1枚 お願いします(笑)
コメントへの返答
2015年8月12日 10:12
あれ、めっちゃ売れるマロゴンTシャツ?
こうなったらCSさんのところで委託販売するか!?

しかし本当に売り出したら買ってくれるのだろうか(^_^;
2015年8月11日 22:45
始まったんですか?夏休み??
なにそれ美味しいの???

日焼けしてこい!
はい、行ってきましたよ、8日に伝説の飲み会サボッて伊東まで。
でもホテルのプールサイドに寝そべることわずか30分、熱中症の予感に敢え無く撃沈(T_T)

気を取り直して今年は秋休み取ろうっと(-_-)

ってことで、マロゴンTシャツMサイズの白、1枚お願いしま~す(*^_^*)
コメントへの返答
2015年8月12日 10:23
夏休みの味。それは蟹のムースのようなもの。
美味しいのですがゆっくり味わう暇も無く消えてしまうのです。

伝説の飲み会のまっただ中にいました。まあ濃いエピソードに事欠かなかった会なのですけど今回以上に内輪ネタになるのでどうアップするか、いっそ飛ばすかと迷ってるところです。人の飲み会の話みてもつまんないですよね(^_^;

薄く切ったオレンジをアイスティーに浮かべて♪
海に向いたテラスでギャグだけ滑らす♪

そんなロングバケーションやってみたいですよ。
秋休み本当にありますものね今年。また渋滞で動けないんだろうな・・・。

シャツはえーっとこれで4枚? さてさてどうしたものか。
2015年8月11日 23:48
こんばんは
夏季休暇いいなぁ
まだまだ、お仕事 電車が空いていて楽ちん

ナローいいけど、タラリーマンには、手が出ません でも、あの軽いエンジン音を聴くと・・・・

サマーランドだったんだ長島スパーランドかと
コメントへの返答
2015年8月12日 10:26
おはようございます。
諏訪湖のたった一回の滑り台でいろいろと引っ張らせてもらってます(^_^; 

夏季休暇は人が休んでるときに取らないとひんしゅく買いますのでね。これ、いろいろ試しての結論ですよ。ずらすと「まだ休んでんの?」なんて言われるので! しかし電車空いてそうですよね。電話も掛かってこないしメールも返信無い。企画書作成とか捗りますよね。

ビーチさんはナローか初期型の930になるんだろうなぁ~。
2015年8月12日 7:55
おはようございます(^o^)v

夏休み満喫中ですね♪
残り半分は天気がきになります…

ここの駐車場もやはり渋谷プライスですね~
渋谷郵便局の駐車場並みです…あ、でもあそこ、郵便局使えば最初の15分無料なんですね♪

皆さんいつも本当に学生時代のサークル仲間みたいな感じで楽しまれていますね。
なので、オリジナルのプリント遊びが良い味を出せるんですね♪

お、ティッシュ・ロレーヌ~ヘリハンさんの乗りがもろ入ってますね(笑)

あれ、あの写真sonusさん少し浮遊状態…

で、竹野内豊っぽい感じがしてますね♪
コメントへの返答
2015年8月12日 10:36
おはようございます!

夏休みは・・あまり満喫もしてないのですけど、こうしてだらだらと長いブログ書いてもまだ時間が余ってるというのが醍醐味ですかね(^_^;

天気、どうなんでしょうね、雨の中の帰省ってのもまあ涼しくて良いのですけど。

渋谷の駐車場は高いですよね~。
でもですね、新宿、渋谷ならともかく、代官山TSUTAYAだけは駅から歩きたくないのですよ。ここは外車の左ドアを開けて降りたい。田舎者のささやかなこだわりです(^_^;

プリントはまあお分かりでしょうけど画像加工です! くだらないことに時間費やせるのも夏休みのなせる技ですね。

ティッシュの部分みんな突っ込んでくれて嬉しい。
ベーコンエッグは名古屋ならコーヒー(モーニング)のおまけですよね。

竹野内? ないない(;´Д`) 実物は出川がメガネかけたようなもんですよ。
2015年8月12日 21:20
どうもです。

先日はお疲れさまでした。
さすがフルサイズ6Dの切り取りですね!
コラージュもソナスさんのセンスが光ります(笑)
次回も宜しくね✌
コメントへの返答
2015年8月12日 22:08
こんばんは!

この日はわずかな邂逅のため遠路はるばるありがとうございました(^.^)/
フルサイズの効果かLレンズの効果かは未だよく分かりませんが、絵にダイナミックレンジがでてきたのは良いですね。撮り慣れたTSUTAYA代官山のような会場だとよけい強く思いますよ。

切り貼りはやりたいと思ったイメージに合わせてから手法を調べて実践する、の繰り返し。とりあえず何でもできるプロ用ツール、Photoshopおそるべしです(^_^;

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation