• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月30日

年末ドライブあるある いってみよう!

年末ドライブあるある いってみよう! 「最近暇だな。まあ、ペットなんて概して暇だけど、ここ最近何かに登場する機会が減ってる気がする」




「いいことじゃない。のんびり過ごそうよ」




くつろいでるところ悪いけど出番だよ。

「あっ、なにすんだよ」




はい、ここで毒舌はいて。

「sonusが言ってるんだろ! 」



手にもったパペットが勝手に毒舌はいてますって話、どっかにあったな。


■年末ドライブあるある  その1

紅葉スポットだった場所が異様に空いてて走りやすい!


そりゃそうだ、こんな冬枯れ木立の景色みに山に来るのはよっぽどの物好きなのです。



一ヶ月前までは入るのにも苦労したどうし道の駅もこの閑散。






おかげさまで道が空いてて占有時間が長い。
これは嬉しいですね♪


超高速地下鉄こと、リニアの看板。



2027年か。まだ10年先ですけど、なんとか生きてる間には乗れそうです。
今でも90分と十分近い名古屋。これが品川からですけど40分になる。長いエスカレーター乗換時間を考慮しても45分。
この45分の短縮に総工費5.5兆円ですよ。ほんと、時間は大事に使わないといけませんね。

「このブログ読んで貰う時間もな!」



おー、きたね! それそれ(^.^)



冬の山中湖は特にやることもなく。



思いっきり逆光の富士山をなんとか写真に収めつつ慌ただしく帰路についたのたでした。自宅を1時に出て夕方6時に戻ってきたというご近所ドライブ。

奥多摩とちがってどうし道はどこかのんびり走っていたい気にさせる良道です。




■年末ドライブあるある その2

 山頂だけ雪降ってる


続いて少し前のお話しです。
この日は久しぶりの守夜会ツーリング。珍しく集合時間が午後からということもあり、午前中の所要を終わらせて駆けつけることができました。



左からナビさん、マロゴンと奥様、Nanajiroさんと奥様

Nanajiroさん奥様は初参加。にも関わらずぼくと違って「契約妻」疑惑が浮上しないのはその堅実なキャラクターのおかげでしょう。



守夜会が紳士の集いってことをアピールして安心しして貰わなきゃね、と言っていた矢先。


人の車に鼻●●をつけようとするマロゴン



とんだ悪ガキ紳士もいたもんです。これも年末のテンションのなせる技でしょうか。

ところで気になるのは山の天気。麓は晴れて程よい暖かさだったのですが、箱根にかかる厚い雲に嫌な予感。



箱根ターンパイクは途中から雪。それを見越したのか今日は964じゃ無くて4WDのほうで現れたNanajiroさん。



マロゴンも4WD  カレラ4が雪に強いって話は聞いたことないのであまり意味無いとは思いますが。



先行して到着していたカラフルな二台、和尚のルポGTIとかつさんのNA6CE。




一般参賀に手を振って応えるポルカプ和尚



どんどん強くなる雪!
これは伊豆スカイラインなんて行ってられないのでこのまま折り返しです。


意外に元気な奥様方。
イエーィ、今日はもう帰れる~♪の ピース。



ひとの運転するワインディングはキツイですからね。毎度良く耐えてくださってありがとうございます。


この厳寒の大観山にぼくら以外の物好きもちらほら。

貴婦人号に似たアレンジをしていたZ。
白ボディに黒ホイールまではよくあるのですが、リップを黒にするのは少数。
これが良いんですよ。同色にすると顔がデカくみえてしまうのです。



かまぼこの鈴廣のレストランに立ち寄るとそこに見たことのある車!



教頭! OZ-MAN教頭先生じゃないですか!



偶然って凄いなと思いつつも、前日も箱根にきていたという教頭。
そりゃ合う可能性も高まるか?



蒲鉾屋の店内ですっかりくつろぐ一同。



腹が減ったからという極めて形而下的衝動で蒲鉾で一杯始めるsonus。



ノンアルコールビールでちょっぴり良い気分に。

広くない店内ででかい白レンズ振り回す。



5年以上使っているというかつさんのガラケーに話題が集まる。
バッテリーも一度も変えたことが無いのだとか。

確かにキーボードとディスプレイが分かれているって贅沢なことかも。
スマートフォンなんて小型のタブレットでしかないですからね。



もしやOZ教頭も?と聞いたら

「とうぜんですよ!」 と即答。



最近ガラケーからガラケーに機種変した教頭。

ガラケーなんてへんなあだ名つけられてますが、i-mode携帯はこれ以上無いってくらいのスマートホン。お財布ケータイもワンセグも10年前から実現してますしね。これだけのファンがいるんだから携帯キャリアはディスプレイ・キーボード別体折りたたみスマートフォンを出すべきですね。 


そんなこんなで最後の年末ツーリングあるある、最後は・・・
寒いんで室内での写真が多い!


 「夏もじゃん・・・・。」


うへぇ(;´Д`)


さてすっかり更新ペースの落ちた当ブログですが、来年も見捨てずよろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/12/30 16:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

南へ
バーバンさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2016年12月30日 17:02
ここにもブログ掲載数が落ちた人間がいますが、何か?(笑)
ついにガラケーを卒業した?つもりの人間もおります。
人里離れた所に佇むSONUSさんの絵が頭に浮かびますよ。
今晩お会い出来るのを楽しみにしています!!
コメントへの返答
2016年12月30日 17:46
おっと、そうでしたか?
別件でやりとりしてるからかそんなに更新してない印象が無いですね(^_^;

ガラケーはやっぱりよくできていたと思うのです。あの軽さと打ちミスの少なさ。ボタンが独立してるって重要ですね。

1人考えを整理しながら走るひとときは一週間の締めとしてほんと、重要なのです。こういう時間を来年も過ごせるよう維持がんばらなきゃ。では後ほど~。
2016年12月30日 17:43
一年の締めくくりブログ(?)でしょうか。皆さんの楽しそうな会話が聞こえてきそうです。

ちなみに私も頑にガラケー派です!(一応、タブレット端末としてスマホも持ってはいますが)最近、AUではガラケーの新機種が無いんですよね。Yモバにしようか悩みます。

と、いうことで、良いお年をお迎え下さい!
コメントへの返答
2016年12月30日 17:49
こんばんは!
おっと、?をつけられたのはまた更新するとお思いですね? さてどうなることやら(^_^;

でもいつも皆さんとは楽しく過ごさせて貰っています。この歳で仕事に関係無い集いができるってありがたいですね。

luceさんはワイモバも使っててガラケーでもありましたか。でも確実で迅速な操作という点ではガラケーは完成していましたよ。
ぼくが最後に使っていたauのバナソニック折りたたみガラケー(ほぼ新品)は結構プレミアがつくかも知れませんね。

それでは多くの996達と良いお年を! 
2016年12月30日 18:05
すっかり更新するのが・・遠のいています(>_<)
来年は少し・・やるか・・・

今年もソナス砲を向けられるとキャラにはないポーズをとってしまった(◎_◎;)
なんて、あたくしの鼻〇〇は、Navisuke兄貴の魔法のシールより効果絶大なのでサイドミラーの下につけておきましたよ!これで音速の貴公子ですね!

洗車時は洗わないよう気をつけてね 爆(^^ゞ
コメントへの返答
2016年12月31日 12:47
ブログってやんなきゃ!って思って書く物じゃ無いですよね(^_^; 今回さすがに一月更新しないのもアレかと書いてみましたが、ちょっとモチベーションがおっつかなくて大変でした。諸々スピードも落ちたし。
書き続けて習慣にするのが一番かも。

マロゴンはいつもネタ提供してくれて感謝ですよ。プレーリードックと並んでうちの看板スターです(^.^)v
しかーし! なんか高速燃費がよくなったとおもったら鼻●●とは! トヨタに進言しないといかんですねこれは。

あ、そうそう。ぼくのも効くらしいので昨晩つけときました(*´ω`*)
2016年12月30日 19:46
先日はどうもでしたm(_ _)m

すっかりご無沙汰でしたが,すれ違った後にまさかお会いできるとはビックリでした。
てっきり,小田厚に乗られたものと・・・。
正月休みに神様と立ち寄れそうな場所の下見も兼ね,アテンザ充電ドライブ中でした(^_^;)

また,宜しくお願いします。
皆様,良い年をお迎え下さい(^_^)v
コメントへの返答
2016年12月31日 12:50
こちらこそ先日はありがとうございました。

ぼくもよく山走りする方と思っていましたが、OZ教頭は3連チャンなのですね。凄い。
997の前はインプレッサのSTIだし、なんか湾岸ミッドナイトを地で行くミドルだなと。まけてはいられませんよ!

正月休みも奥様と峠攻め。バーゲンなって行ってる暇は無いのです。当然ですよね。

では来年もアグレッシブに行きましょう。今度RX8も見せて下さいね~。
2016年12月31日 7:39
同じくぼくも更新、さいきんご無沙汰です(^-^;
“アッチ”の方のやりとりだけで満足しちゃって。いけませんね!
今年もsonusさんはじめ守夜会の方々には本当にお世話になりました。
終盤には嫁さんまでご一緒させていただき感謝です。これからも「契約妻疑惑」を持たれない程度には連れ出したいと思っています。
それでは穏やかな年の瀬を。そして、来年も宜しくお願い致します!
コメントへの返答
2016年12月31日 12:53
情報って受け取るぶんにゃ楽ですが発信するのは疲れますよね。みんカラってのはSNSというより、やはり情報発信の意義が強いのでそれなりのこと書かなきゃって思ってしまうのです。
そのあたりが面倒に思えてしまうところかも。
そこで鍛えられる物がなにかあるかと思い、続けてはいるのですけどね。役に立ってるかな?

Nanajiroさんは今年は思い切りましたよね。964との2台体制、来年も元気に活躍されることと期待しています。
奥様も是非。うちのはなんやかんや理由をつけて逃げ回ってばかりですが、奥様方が多く参加されるというのも守夜会の楽しいところだと思うのです。
うちのは・・・契約料金を上げるしか無いかな(^_^;
2016年12月31日 10:35
お疲れさまでした~
吹雪の中の一般参賀、お集まりいただき感謝に堪えません。。。
やっぱり人物が映えますねソナス砲。逆光の富士も神秘的ですなあ。最後のプレーリー、やけに凛々しい見透かされそうな眼差し、やっぱ演技力すげーわ!
来年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2016年12月31日 12:56
和尚! いつ今年の漢字を書き出すのか楽しみに待ってましたよ。今年は「幌」でしたっけ?
986、楽しい相棒ができてよかったですね。

和尚が立ってたその清水の舞台から飛び降りて買ったキャノンの白レンズですが思いの外活躍してよかったです。重さに使わなくなるという書き込みが多かったので。思ったより腕力があったよう。今後も振り回していきますよ。
まあ昨晩は軽い1.8Ⅱで楽してましたが(^_^;

では来年もよろしくです!
2017年1月1日 11:05
こんばんは(^^♪

ここのところ更新がありませんでしたので、心配していました♪
愛車復活後は、安心して出かけられる様になりましたね。

高校時代、時間だけはすべての人々に平等にあると言ってた先生がいましたが、ここでのリニアの話でもそうですが、今の時代はやはり出せる人が時間を有効に使うことができるというのが事実なのですね・・・(^^;)
そういえば今日の朝、環八を南に下っていたら数百メートル差で2台の黄色いポルシェと並走してきました♪
かっこよかったですね(^_^)/

あ、途中で寝入ってしまい元旦の11時になってしまいました(+o+)
あけましておめでとうございます。
本年も昨年同様よろしくお願いいたしますm(_ _)m
よいお年でありますように♪
コメントへの返答
2017年1月1日 11:42
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

いや~、忙しさを言い訳に更新頻度が滞ると掛けなくなるものですね(;´д`)ゞ

こうして人はブログから離れていくのかと実感しましたよ。ペースは落ちますけどなんとか更新はしてみますね。あまり情報のないブログですけど。

リニアはそれほど価格差は付けないようです。従来の新幹線と比べて1000円か2000円ほど高いだけだったような。それで節約する40分、貴重に使わないといけませんね。あつた蓬莱で並ぶ時間が稼げてよいかな?

ぼくらもポルシェでつるんで走るんですが、人のポルシェ見てると飽きないんであっというまに目的地についちゃう感じ。ふしぎなものですね。まあBMWやアルファのツーリングでも同様なのかな?
2017年1月1日 20:09
今年もよろしくねー

そそ、訪問カキコがないから
忙しい & ドイツ車仲間とつるんでるなとw
友達増やすと、訪問&レスが大変、
そういうのわからない人多いねー
長続き=気をわない、リアルの生活、リズムが第一。
たかがブログなのよねー、されどブログww

4枚目のプレちゃん、いいねー
ああいう顔するよねー
でも女の子の顔>顔の作りが一回り小さく
パーツが丸っこいよねぃ。

伊豆も雪が降るんだー
天城>浄蓮の滝って伊豆なのかな?
コメントへの返答
2017年1月3日 0:02
今年もよろしくです!

いや~、仕事が遅いもので最近は家でも仕事なのです(;´д`)ゞ
リモートデスクトップってやっかいなサービスですね。自宅のPCは本来楽しいことをやるためのツールだったのですが、専ら仕事の延長になってしまいました。

あまりチェックできないのでまとめてのレスになったりするかも知れませんが、お気を悪くせずにでお願いします(^_^;

うちのプレも最近は穏やかになっちゃってイキった表情はしなくなりました。メスの顔は確かに小顔なんですけど、これは体型的なものかも。歴代では大きなメスもいましたよ。

伊豆は雪降りくいかな。箱根の山頂が別格なのです。ここは麓の天気がまったくアテにならなくて出かけるのは運も左右しますね。

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation