• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

赤レンガは日陰と豪華客船で差し引きプラス!

赤レンガは日陰と豪華客船で差し引きプラス! 「今頃赤レンガ倉庫のブログ? 例によって最遅UPじゃないの」


まあまあ、現像に出した写真が戻ってきたくらいの感覚で見てやってよ昭和の人なので。しかしこの一週間でお前らもすっかり冬毛になったな。

■■■

さあ一年ぶりにやってきました「横浜みなとみらい」なるリヤ充スポット


日の当たるメインステージには991GT3-RSなんて高額車が!
東京モーターショーよりぜんぜん快適に眺められますよ(^.^)


向かいに鎮座するはRodosさんの997カブリオレ。綺麗なガーズレッドでこちらも目立ってました。


昨年と同じ波止場側になった993陣営。
端っことはいえ日が当たるだけずいぶんマシなのです。なぜなら・・・


同じ端っこに加えて完全日陰の996陣営! 


でも今年は背景に豪華客船飛鳥Ⅱが!
これは嬉しいプレゼントでした。


ここだけ切り取ると閑散たるものですが


背景を変えるとなかなかどうして。今年の996陣営は恵まれてます♪


よーしお父さん日陰写真頑張っちゃうぞ!


意外と台数の多かった今年の996


なかでも4S含めたターボボディが一大勢力となっていました。


ようやくお合いできたにゃぼさんの996C4S オリジナルカスタマイズが満載です。


外人さんたちに写真撮られまくっていたこのルーフキャリアと、道中よくしがみついてきた猫とフチ子

遊び心が良いですね。

しかし寒い(;´Д`) EPM恒例の立ち話もこの場所じゃできず。 日の当たる場所に移動です。

ああ日射しがあるってありがたい。


冬の傾いた日射しは良いライティングなのです。




991は文句なしの格好良さ。これで997くらいの車幅に納まってくれていれば。


出発点は5ナンバーだったんですけどね。


この68年式901のオーナーは24歳の若者!
若さがなせる長期ローンを組んでズバっと購入とのこと。


白州次郎がこれとほぼ同じ911Eに晩年まで乗っていて、トヨタに「車造りの参考にせよ」と寄贈したのは有名な話。幾多のストーリーがさらに所有欲を引き立てますね。

ただぼくなら同じ金額出すなら991の中古買っちゃいそう(^_^;
既に800万切ってるタマもあったりしてほんと水冷の寝落ちは早い。



EPMお馴染みPORSCHE-Gateさんの944CS。
日本人の琴線に触れるこのデザインをあえてRichman's RX7と呼びたい。






こんな風に空冷と水冷2台を同時所有できたら幸せですね。
守夜会だとそんな幸せ者が1人居ますけど!


ぼくのブログを見ている何人かの方から「あの人がマロゴンですか?」と聞かれたマロゴン。一部界隈で有名人(*´ω`*)
奥様(インコ夫人)はテレビに出てる方なんですよ。


EPM恒例キャンギャルも。毎年同じ人なんだなと3年目にして気付く。


キャンギャル目線でぼくらはこう見えています。うーん、おっさんばかり。


そのおっさんズの1人であるソナス渾身のショット↓


「なんか特定の部位だけスポット当たってない?」


いや、自然にこうなるのよこのカメラ(;´д`)ゞ 不思議だ。

■■■

今回もなんだかんだであっという間に過ぎたEPM
抽選大会で盛り上がる3時半~4時に掛けては撮り頃でもあるのです。


いわゆるマジックアワー




「君の名は。」ではたそがれ時と言われてましたね。




北風の冷たい一日でしたが晴れてたのは儲けもの。




さあ、西日本組の長い帰路の始まり


遠路お疲れ様です。


言葉は交わさないけど写真で今年も来ているな~って思ってますよ(^.^)


24歳の901 来年も元気に来てくれるかな




くしくもぼくらの退場に合わせて出港となった飛鳥Ⅱ
客室定員約800人を400人のクルーでケア。
結果一泊5万円~という豪華客船ですが、1度乗ると虜になり、乗客どうしリピート数を競うようになるとのこと。



このあたり911と似てるといえなくもないですね。
旨い物を知ってしまうことは幸せなのか不幸なのか。


「綺麗にまとめようとしてるけど途中のおっぱい写真しか印象にないや」


あぁ身も蓋もないことを(;´Д`)
主催者の皆さん、花を添えてくれたお姉さん方、今年もありがとうございました!

(おしまい)
ブログ一覧 | 996C4S | 日記
Posted at 2017/11/19 11:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男とツーリング。
ベイサさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

この記事へのコメント

2017年11月19日 12:19
こんにちは。
タチアナです。

キャンギャル目線でおっぱいに群がるオヤジの写真が最高にうけましま!
ちょー笑えます。

ちょとGGでも読んで、色気をつけてくださいね。

やっぱり私もプレーリードックの指摘とと同じく、おっぱい写真に収束するブログだったのかな、と思いました。

男の人って、ポルシェとおっぱいとどっちが好きなんでしょうね?
まさか、どっちも、なんて言わないでしょうね!?


コメントへの返答
2017年11月19日 22:06
タチアナさんこんばんは!
箱根ドライブしててこんな時間になっちゃいました(^_^;

このキャンギャルさん、特にピンクの方はおっかけのファンがいるようでそちらの方はポルシェなどそっちのけでしたよ。本能に忠実で大変よろしいかと思います(^.^)v

だってね、お姉さんがサービスしてくれてたらカメラ向けるのが礼儀ってもんだと思いますよ。これに尻向けて車撮ってる方が変態だと思うのです。

はい、言い訳です(;´Д`)
2017年11月19日 13:33
いい写真です。

カメラと、撮影力で差が出てます。
35㎜時代は、いろいろやってましたが、今は、、、、安物カメラだけです。

白996が3台きれいに並んでます。並べたのかな。

もう一つ遊びものがあったけど出し忘れました。次回に。
コメントへの返答
2017年11月19日 22:10
にゃぼさん、その節はどうもでした。
あのパネルは皆注目してましたよ~。
やってる内容が半端じゃないですもんね。

内装のベロア加工も凄かったな~。うちのもだいぶやれてきたので機会があればアルカンタラでも貼りたいですよ。なぜか天井だけデフォでそれなんですよね、996C4Sって。

35mmにサイズを合わせたのがフルサイズデジイチですよ。ここまでやってようやく銀塩フィルムの解像度に追いつく。アナログの情報量ってのはほんと、凄まじいものがあるのです。それをL版プリントのみで満足してた大衆ってなんだったんだろうって思いますけどね~。

996の並びはぼくとにゃぼさんともう一台ですよ。スタッフさんの渾身のバミりのおかげでこんな綺麗な整列写真が撮れて感謝なのです(*´ω`*)
2017年11月19日 18:36
おー冬毛>フサフサ、
寒くなると、あいつら、布団に潜りこんで
一緒に寝るし、こたつの中であおむけ>お腹暖めてるよね。

並んだ車撮ると
奥ボケより、前ボケが引き立つの
よくわかるわ。
パナが本気出した>G9PRO,
いいよねー、安いフルサイズ買える値段。
コメントへの返答
2017年11月19日 22:13
えー、ヘリハンさんとこのプレはいっしょに寝てくれましたか? うちのはどんなにソファでなでられてても、結局寝床にもどっていきますよ。
巣と決めた場所でしか食事もうんちもしまませんし、頑なな奴らですよね。

そういえばこたつは置いてない。あると喜ぶだろうけど人間がますますダメになるからこれは我慢なのです(^_^;

そう、前ぼけ、もっとこれ撮っとけば良かったと思いますよ。こんなに綺麗に整列するのこのイベントくらいですから。

G9PROってのがあるんですね。
iPhoneXのカメラもデジイチキラーだっていうし。せっかくの白レンズ、もうちょっと価値が続いてくれますように(;´Д`)
2017年11月19日 19:24
お疲れ様でした(*^^*)

うちの車カッチョ良く撮ってくれてありがとうございます!!
目立つ場所は良いのですが、大陸系のおばさま達がすごくて(^-^;
鍵開いてたら絶対乗られてたと思います(笑)

そうそう、オーナーは知らなくても車は毎年写真撮ってたり♪わかります(^w^)
コメントへの返答
2017年11月19日 22:22
Rodosさん 先日はどうもでした。
気付かずすいません(^_^;
お車自体は格好いいなぁと思って普通に納めていましたよ。

しかしどの写真もみんカラ圧縮で魅力半減してるな~(;´Д`) ライトルームで編集してるときはもっとくっきりはっきりしてるんですけどね。

外人と子供は触ってきますよね(*´ω`*)
なんかショールームと勘違いされているのかも。うちのは地味なのでとくに興味しめされないですけど、それはありがたいことなのかも?

世界遺産GT2がテープで囲ってあったのは正解でしたね!
2017年11月19日 20:38
尾根遺産の表情が素晴らしい!!
凄いシャッターチャンスだったんですね。
僕は、ほかの部分に気が取られて、そこまで気が回らなくて、、、、勉強になりました。
コメントへの返答
2017年11月19日 22:25
いいですよね~(*´ω`*) 偶然の産物です。
このショットも他のオッサンズメンバーの肩越しですよ。

それにしても白レンズキャンギャルに向けてる姿、上司や部下に見られたらと思うと気が気じゃありませんでした(;´Д`)
そういえばこの辺に住んでる(!)同僚もいるんですよ。
ほんと、世間の目というリスクにさらされつつも頑張ってますよ!
2017年11月19日 21:15
お待ちしてました
流石纏めますね、車両や若手、尾根遺産も
あれ、セクシー尾根遺産が
マイ森青蛙も単独で
知らなかったなぁ、飛鳥Ⅱの大きさとお値段、ランチ位なら、食べられたかしらねー
コメントへの返答
2017年11月19日 22:31
びーちさん、これからも遅れてUPしますよ!
自分のための記録でもあるので(^_^;

1~2週間の遅れって後で見直すときどうでも良くなってるんですよね。UPしたかしなかったかが重要。だから人の目気にせず写真も多め!

森青蛙のタホブルーは本当希有な良い色ですよね。被ることはまず無し! 白じゃ無くてこういう色がもっと新車オーダーに入ると中古待ちのぼくなど嬉しいのですが(^_^; まあスペシャルプライスなんでしょうね。

飛鳥Ⅱ、一泊2日のお手軽クルーズもあるようですよ。まずはそこから始めて見られては? セレブ好き守夜会、だれが一番乗りするのか興味あります(^.^)
2017年11月19日 22:59
今年も996は日陰者扱いだった・・・
ってオチじゃなくて良かったですよ(^^ゞ
いやむしろ、参加台数が増加傾向なのは嬉しい限りで♪

展示すれば意外に多くの衆目を集める996。
意外と言えば、日頃のドライブでも964より996の方が周りの視線を感じる機会が多いんですよね。
まぁ空冷人気には敵わないかもしれませんが、それでもやがて996(特にターボボディ)にも静かなブームが来ると信じています。これからも大事に乗り続けますよ!(^^)!

それはそうと、今回のEPMガールズの写真には迫力がありますね(*´ω`*)
ぼくは嫁さん同伴だったこともあって鼻の下を伸ばす機会がありませんでしたが、会場は結構な熱気だったようで。
おっぱいゴチソウサマでした!
コメントへの返答
2017年11月21日 0:19
ネタで言ってますけど今回全然日陰じゃなかったですよ! 豪華客船様様ですねえ。参加し始めて4年になるけどこのタイミングでの寄港はお初かも。

996はお手軽入門編として雑誌enginなんかでも取り上げられていますし、裾の拡大では貢献してますよね。
でもnanajiro さんの996に注目が集まるのはやはりあのスピードイエロー!黄色っていうのはそれだけでスーパーカーの様相を呈していると思います。

EPMガールズの写真もうちょっと撮りたかったのですけれども追っかけおじさんに同化しすぎるのでちょっと遠慮してしまいました。1時の体裁など気にせずにもっとあの部分にガンガン突っ込んで行けたら楽しいブログになるんですけどね。
2017年11月19日 23:02
こんばんは。初コメです。

写真楽しませて貰いました。ありがとうございました♪

私はポルシェ好きなので、おっ◯いよりも◯ップ派ですね!

確かに、ゆうりのおっ◯いはド迫力ですがw
コメントへの返答
2017年11月21日 0:25
インジュニアさんこんばんは!
蒲郡のフロッグジャムではお相手いただきありがとうございました。素敵な964ですよね。今回もいらしていたのかな謎?気づかず失礼いたしました。

EPMガールズさん,正面も良いのですけど後ろ姿も素敵ですよね。ただ,このポジションからの撮影はあまりよく思われないようで( ̄▽ ̄;)
今回は会場全体を移しこむ会場全体を移し込む庭にて貴重なバックショットを収めた次第です。

へー、この迫力の胸元レディーはゆりさんて言うんですね。来年も登場するのかな。また1つ楽しみができました(*゚∀゚*)
2017年11月19日 23:58
あの人がマロゴンですか?って?

車も🚘ないのに
なんで察しがつくんだろう?

なんか変なオーラ出してんのか(^-^;
いや変な動きしてんのか?

そんなことはどうでもいい。
ソナス渾身のショットをステッカーにしてボンネットに貼ってほしい(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
コメントへの返答
2017年11月21日 7:56
グレイヘアと長身ですぐ分かるんですってよ(^o^)
まあ、どこにいても目立ってますからねマロゴンは。

今回は車展示できず残念でしたが来年は是非。
最近のみなとみらい周辺は駐車場難民必至ですからね。あの料金にもかかわらず!

そういえばEPMガールズの一人がボンネットにはられていましたね。
来年はおっぱい写真二枚作りますので一緒に貼りましょう(^q^)
2017年11月20日 6:06
おはようございます(^o^)v

今年もたくさんの方達が参加されましたね😉

黄昏時の車って本当に良いですよね🎵
夜明け前もですね✨
私は今回黒にしてしまったので、ちょっと暗いと闇に紛れてしまいます(笑)
コメントへの返答
2017年11月21日 8:02
そうなんですよ、黄昏れ時と夜だけの写真で充分なくらいなのです本当は。でも朝からいるもんですからつい写真撮っちゃってアップしちゃってる次第です(^_^;)

アルジャントさんの新しい相棒は黒でしたね。おもいっきりローキーで撮ってハイライトのみ強調入れると漆黒に輪郭のみ浮かび上がる素敵な写真になりますよ。もう試されてるかもですけど(^o^)
2017年11月20日 11:37
こんにちは。
EPMでは久しぶりに皆様とお会い出来て嬉しかったです。のんびりなイベント参加も楽しいです。

これからの時期は寒くなりますけど、守夜会の盛り上がりにもsonusさんのブログも期待しております!
コメントへの返答
2017年11月21日 8:11
こちらこそわざわざお越し頂きありがとうございました。2年ぶりのような、、、。もてぎのポルシェデイは守夜会メンバー過去最多参加でluceさんにも大変気を遣っていただいた旨伺ってますよ。

うちのは今、低ダストパッドなんてつけているのでサーキットご法度なのですがすり減る頃にはまたと思ってます。その際は宜しくです(^^)
2017年11月20日 17:38
ソナッシー♪

いつもながらのチョー大作をありがとーございます(^^♪

今年は行けませんでしたが、このブログを見れば行った気分になれましたよ!

尾根遺産の写真がサイコーですね!(笑)
コメントへの返答
2017年11月21日 8:27
ちかっちゃん、毎年は大変ですよね。来年は黄色い悪魔で颯爽と登場してくれるのを期待していますよ♪ 尾根遺産とのたのしいからみも❗️

ところで守夜会メンバーの箱替え騒動が最近ありまして迷ったのがイエローとルビーストーンレッド。本人試乗写真まで送って吟味した結果ルビーストーンなんて似合うのはちかっちゃんぐらいという結論に。結果、スビードイエローが守夜会一大勢力になりつつあります(^_^;)
2017年11月20日 22:28
どうもで〜す!
996勢力はほんとにこれから増えていく兆候が出てきているんでしょうね。。
みんカラで996専門のグループとかあるんですか?
やっちゃえSonusさん!状態かも(^∇^)

ガールズ達もピンクの二人が連続ですよね。
またこの二人が似てるんですよね〜(笑)
もしかして年取ったから若い子の見分けがつかなくなってる?(-。-;
コメントへの返答
2017年11月22日 8:34
かつさんは二連続のポルシェイベントでしたね。サーキットに集まる車とこの手の交流イベントでは参加車両が異なる印象ですよ。それぞれが自分にあった楽しみ方なんですよね。

サーキットイベントでは一部GT3方面を除いてまず見かけない996。tipとなるとなおさらなのですがEPMでの参加率が増えてきたことは嬉しい限りです。ただ皆さん全然車のそばに来ないのでお話しできないのが残念なんですよ。ブログ探し回ってコメントいれてこうかな?

EPMガールズをいかに魅力的にとるかってのも来年のテーマですね。追っかけ常連さんににらまれない程度で頑張りますよ!
2017年11月21日 18:49
ご無沙汰です❗
なぜそこに、私が居ないのだろー😢
毎年のエントリーでしたが、余裕かましてたら
あっさり、締め切りでした⤵️
天気にも恵まれて、楽しそうでしたねー
そして、カメラの腕もサスガですね❗
来年は、宜しくお願いします。

コメントへの返答
2017年11月22日 8:52
おっ、ゆうあんさん! 黒いターボがあるものの良く見たらゲンバラ。今年はどうされたのかなと心配してましたよ。

でも実はluceさんから伺ってましたよ。来年は違う場所でお見かけする機会が増えそうです(^o^)
応援に行きますのでその際は写真頑張りますね!

2017年11月25日 19:18
sonusさんの写真はいつも綺麗ですね!
自分は、中々普通に撮れないのでお手本にしています。
コメントへの返答
2017年11月25日 21:41
こんばんは!
それがですね、この4年でスマートフォンが進化しまくっちゃってiPhoneXなんて背景のボケも自由自在ですよ。昔はデカくて重いカメラ担いでたんだよと笑われるようになるのかもですね~。

でももうしばらく写真はがんばりますよ(^.^)v

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation