• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月26日

外苑並木いちょう祭りとクラシックカーフェスは電車に限るって話

外苑並木いちょう祭りとクラシックカーフェスは電車に限るって話 小春日和だった今週末11月25日、神宮外苑前のいちょう祭りに繰り出してきましたよ。


お目当てはクラシックカーフェスティバルin神宮外苑、そしてもう一つがご当地グルメ屋台!


いつも1人で来ていたのですが今回はポルカプ和尚・マロゴン・Navisukeさん夫妻が付き合ってくれました。嬉しいですねぇ♪


皆電車で来てるので昼から飲める!
富士宮ビール・T.Y. Harbor Breweryなどクラフトビールの名店が出店。
各店舗が用意してくれる飲み比べ4点セット1,000円~1,400円がお得で嬉しい♪


おつまみは京華樓の四川麻婆豆腐や飛騨牛ステーキ串。



ああ幸せ(*´ω`*)


若干の椅子席もあるのですがこの場所は絶対芝生!


青空の下、車座で飲むクラフトビールは最高なのです(^.^)v
■■■

さて、クラシックカーフェスティバル。
今年で4年目の見学です。
並木道のパレードランに向かうところをタイミング良く撮影。

アルファロメオ 1750ベルリーナ 1968年


とっても珍しいOPEL 1900GT 1969年
このリトラクタブルライトが横にパカッと開くのを知ってるひとは少ない


同じく1969年式のDS21 綺麗なフレンチブルー


この911Eは1970年式 ナローでここまで鮮やかな赤ってめずらしい


こちらは911S 1969年


MGB MkⅢ


2002ツーリング 73年式 クーペボディとオレンジがマッチ


昔乗ってた117クーペ 角目も悪くないですね~

こちらはカルマンギア TC made in Brazil


デザインは117クーペと同じくジウジアーロ。
リヤフェンダー周りの雰囲気が似てますね。


ディーノ246GT 1973年


フェラーリ328 GTS  


この尖った感じが良いですね






MGF TF 1500
ウィンドディフレクターフレームの造詣が美しい。


斜めにあしらわれたロゴがおしゃれ


今回最も古かった車がこちら
ベンツ・パテントモトールヴァーゲン
1886年式   御年131歳!


カール・ベンツが作った世界初のガソリン自動車。1,000ccで時速15Kmだとか。


お次は1899年 ロコモビル スチームカー 121歳


この時代はガソリン自動車より蒸気自動車の方がスピードが出たそうです。ただ、重い蒸気機関とメンテナンスの難しさがネックだったとのこと。

この馬車に補助エンジンを乗せたような白物がわずか10年後にT型フォードに、さらに10年後の1920年代で一気に乗用車らしくなります。
ベントレー6.5L 1928年


その20年後、1947年にフォルクスワーゲンビートルが登場し


その1年後、1948年にようやくポルシェっぽい形の356が登場
こちらの356B 1600クーペは1961年式 結構長寿だったのですね。


あー楽しかった♪ あとポルカプ和尚 お誕生日おめでとう!


■■■

最近iPhoneXを入手したマロゴン。Air Podsも欲しいということで
表参道のアップルストアまで歩くことに。

物欲につられてどんどん先に行くマロゴン。


残念ながら売り切れ! 人気あるのね。
音はいつものEarPodsなのですがケーブルが無いって開放感を知ると戻れないそう。


ピロンとなんか出てる感じの見た目もそのうち慣れるかな。

ということで、ピクニックとクラシックカーとショッピングをたっぷり満喫できた一日でした。このたっぷり感は電車できたのも大きいのです。


「去年その辺に駐めてて駐禁切られたんだよね、ソナスは」


うっ(;´Д`) 嫌な思い出を。まあ学習したと言うことで。
さあ来週は谷保天満宮旧車祭だ。また電車ででかけて飲むぞ!(農発見ながら)

「ダメ人間だなぁ」


(おしまい)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/26 21:52:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2017年11月27日 6:06
おはようございます(^o^)v

私も昨日20分弱でしたが訪れていました。
グルメ屋台のイベントもあったんですね。
良いですよね😉

私は車で、この後丸の内、靖国神社と回ったのですが、朝一の洗車の時間分での出遅れ間を味わいました、😅
電車だと飲めて、時間に追われないので帰りも寄れますしね😉

コメントへの返答
2017年11月27日 8:10
おはようございます!

アルジャントさんもいらしていたのですね。
でもこの催しを20分は短いですよ。
なんて、かく言うぼくも去年そうやって後悔した口なのです。駐禁、点数こそ引かれなくなったものの15千円は痛い!

明治神宮と皇居と靖国を回ったわけですね。なんか気持ちが晴れそうな。
明治神宮と東宮御所に挟まれた外苑前も地脈が良いですよ。
2017年11月27日 7:34
いや〜芝生にシートに車座談義なんって何十年ぶりだろうか?でも食べて飲んで楽しかったよ!特に麻婆豆腐は最高!また来年も電車だね🚃

ってかマロゴンだけtシャツやんけ〜
そんで耳からうどん 、、(^-^;

もう変な人の領域だわ(*´Д`*)
コメントへの返答
2017年11月27日 21:53
いや~楽しかったですね!
お花見やバーベキューって話良く出ますがなかなか実現しないのです。そう考えると11月頃の屋外イベント、これしかありませんね。

ぼくらはなまじ車で移動するのが普通だからそれが枷になっているのかも。電車で移動する都心はこんなにも自由で楽しくて。守夜会はもっと多方面な楽しみがあるなって思いましたよ。

しかしあんなに品不足になるほど売れているのにいつもの通勤電車で見かけないな耳からうどんの人!マロゴンは贅沢品を買ったんだね~♪
2017年11月27日 7:41
京華樓!
僕のお気に入りの中華ですが、こんなところでお目にかかるとは!!

ここは、美味しいうえに、とてもリーズナブルなんです。
いくつかあるセットメニューはホントお得です♪

しかし、土曜日は天気にも恵まれて時間を忘れて楽しめました!
ナイスな企画ありがとうこざいました♪
コメントへの返答
2017年11月27日 22:01
こんばんはー!この週末は二連チャンで楽しませてもらって本当あっという間でした。良く遊ぶと仕事の集中力も高まりますね(^-^)v

京華楼の麻婆豆腐、ぼくも初めて食べましたがこれはめつけもんでした。あの小皿で1000円ってのもあって全然並んでなかったのが幸い。飲み食いで5千円くらいつかった印象ですが去年の駐禁にくらべたら屁でもないです(*´-`)

来年も晴れたら行きましょうね!
2017年11月27日 7:47
おはようございます
ソナスさんには、早いアップ(苦笑)
トヨタ主催のイベント、幻のボンドカーは、参加しなかったですかね⁉️

ビール🍻の飲み比べは、いかがでしたか
コメントへの返答
2017年11月27日 22:07
早いでしょ?今回は頑張りましたよ。それで翌日の大黒大遅刻だったわけですが(^_^;)
トヨタ博物館もこのイベント楽しみにしているみたいで毎年取って置きのをお蔵だししてくれます。

正直ここまで通うとだいたい同じ車だなと思うのですが、今回のベンツのように新鮮味を加えてくれるのが心憎いですね。

ビールはどれも旨くて最高でした。黒ビールもフルーティーなやつだしこの手のクラフトビールは外れなしですね。
2017年11月27日 12:59
あ~行けなかったですよ~
12月8日は、行けるかな~・・
コメントへの返答
2017年11月28日 7:51
ワイドさん、谷保天満宮は今週末日曜日ですよ。ぼくは1030ごろ現地入って1130頃に梅園でゆっくりする予定ですよ(^-^)v
2017年11月27日 15:57
冒頭の人物編は色合いがデジイチぽくないような。
粒子はあるけど発色が?

銀杏の歩道は、ジャパニーズアビーロード?w

オペルのヘッドライトはトヨタ2000みたいでなく
横割のクルリだったような。
ディーノはかっこいいねー240Zと同じ香りがするねー
シトロエンはジャンギャバン、アランドロンが
トレンチコート着て下りてくると絵になるねー
MGのオープンカーは、、、
オードリヘップバーンが頭にスカーフ巻いて
乗ってほしいねー
わしはカワセミ色のだるまセリカ観て来たよ。
コメントへの返答
2017年11月28日 8:01
おーヘリハンさん鋭い! 最初の人物はスマホで適当に撮ったものなのです。しかもSNS用に低画質のままでした(^_^;)
最近替えたスマホの性能がよくってつい手抜きしがちなのと、このくらいの人混みだとスマホ構えてる方が目だたたなくてよいのもあってこの頃多用し勝ちです。

さらに言うと今回は重いの嫌ってことでレンズも撒き餌ef1.8です。ピントと発色がどれもイマイチ。

アビーロードより大分でかいですけど都内有数の景観スポットだと思います。外人にそれほど目をつけらられてないのも良いし🎵

オペル、この見た目で何で知らなかったのかなと思ったのですけど性能面で当時のスーパーカー少年の印象に残らなかったのかもですねー。
2017年11月27日 18:56
お~っと、お疲れさまでした~
真っ昼間からキリッと冷えたクラフトビールでほろ酔い♪ なんていい企画!
幸福な一日でしたね。しかしこの歳になると誕生日ってちょっと恥ずかしいカモ。バレないと思ったんだけどな~
ボクの今日イチはやはり赤いイセッタでした♪ フロントから乗り込んでエンジンかけるシーンも見れたので満足満足。
コメントへの返答
2017年11月28日 8:10
和尚、真っ先に参加表明してくれてありがとうね。会場に到着したらすでに一杯始めていたのは驚きましたが(^_^;)
本当、どのクラフトビールもキーンと冷えてて旨かったですね。下手な居酒屋だとピッチャーでぬるいの持ってきたりするんで良く冷えてるってのは素晴らしいおもてなしですよ。それも屋外イベントでってのが素晴らしい。

さて、初めて出てきたクラシックカーの話題。
イセッタはしゃれますよね。思いっきりお洒落して表参道辺りかもポコポコ流してみたいですよ。
2017年11月28日 20:42
え~ あっ 3日なんですね、違う年号のスケジュール見てました。
用事が有って行けるかきわどいですが、ん~
コメントへの返答
2017年12月3日 11:13
ワイドさん 今日は行かれているのかな? ぼくはこれから向かいますよ。遅れました(^_^;

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation