• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

コミコミ100万円の中古外車選び 結果発表

端っこの方とはいえ東京暮らし。駅も歩いて行けるしなんなら二路線使えるんで、住んでるマンションの駐車場は常時複数台の空きがある状態。

なのに土日しか使わない車の、しかもセカンドカーをまた買うって話です。
そんでもって主に経済面の条件から予算はコミコミ100万円!

「一言で言うとセコい無駄遣いってことでOK?」
alt

合ってるけど
(;´Д`)
よくそんな格好悪い言い方見つけるよな、お前

■■■

冬キャンプ。春から始めたキャンプですが、そもそもの目的は冬のそれをやること!
alt
                           (画像 :https://www.dod.camp/features/wintercamp/ より)

しかしアウトドアにうってつけの小春日和の最中、ライトバンは無し。
よし、ライトバン買おう。となるとやっぱりゴルヴァリだろ常考! 
調べると・・・

意外に高い。
alt

車両だけでで70~80万する。
あれ、ゴルヴァリってこんなに高かったっけ。

「いくらでもあるじゃん?」

いや、先日逝ったライトバンと同条件、ゴルヴァリ6のコンフォートラインで5万キロ程度で絞り込むとなかなか無いのよ。どれも平気で10万キロとかいってて。
ゴルフの信頼性なら10万Kmはなんてこと無いんだろうけど、内装の使用感が進むんだよね。

で、同じ価格で同年式・同距離のBMW E90の320iツーリングが選べることに驚き!
これがタマ数が豊富と言うことなのか。
alt

荷室の使い勝手はゴルヴァリに比べるべくもないのだが、
世に聞く「駆け抜ける悦び」ってやつを一度味わうのも悪くないかな~うへへ(*´ω`*)
と、気持ちはBMWに傾く。

そうだBMWと言えば守夜会のBMW乗りNavisukeさん。
ちょっとアドバイスをもらおう。

ねえねえ、E90の320iツーリングってどうかな? モノ的には9年オチくらいなんだけど。

alt


セレブ! そうかこの人はそんな世界の人だったわ。


「でもソナッシー、一つアドバイスしとくよ」
alt

ろ、六気筒? シルキーシックスってあれか!
しかしキャンプ用のセカンドカーなのに贅沢じゃ無いかな(;´Д`)

そもそもツーリングの6気筒だと予算オーバーになっちゃうな。
やはりここは手堅くゴルフファミリーか。

ゴルフ7もモノによっては100万切りがちょこちょこ出始めている。
alt

ポロならACC付きの後期モデルも100万円程度だ。
これならカミさん乗せても安心だよね。
alt

クロスポロなら奥地のキャンプ場もガンガン入って行けそう。これなんか76万だって!
alt 

ただ、どれもライトバンことゴルヴァリ6を見つけたときのようなモチベーションが沸かないんだよな。
あの車はライフスタイルを変えてくれる気がしたし、実際にキャンプに連れ出してくれた。

「ねえねえソナッシー」
alt
「6気筒で速いよ?」

え、イチ? BMWのイチって小さくない?
キャビンスペースが狭そうな印象しか無いんだけど。


あ、シロッコ。これも好きだったわ、おいら。
おー、Rは格好いい! が、200万円か。やっぱ高いな。
alt
「キャビンスペース狭くない?」

でも形はハッチバックだし、後席倒せばキャンプ道具も積めそう。
これの安いのを探してみるか。
うん、OKですよ。今回のテーマは走りも楽しめるセカンドカーだから(*´ω`*)

■■■

走行距離はイってるけど比較的安価なシロッコRがあるとのことで越谷方面に向かう。
この界隈にはなぜか趣味に振った外車屋さんが多いのです。

「なになにソナッシー中古車選んでるの? 俺も見に行ってやるよ」
と集まった守夜会メンバー。
絵に描いたような趣味車の店で、守夜会の車を並べるとどれが売り物か分らない。

alt

「ソナッシー! この130凄く良いよ。外装・内装ピカピカ」

え、またイチシリーズ? えらく追いかけてくるなイチ。 
うん、外装は確かに綺麗ですな。
alt


でもまずシロッコRだよ!
格好いい~! 色も良い。
11万キロで乗りだし160万円か。 ウムム(õωõ;)
alt

試乗させてもらう。 

勇ましい排気音 
トルクを余すところなくきっちり伝える湿式DCT。
もうクソがつくほど速い。

交差点を緩く回っただけで感じるコーナリング性能の高さ。
そういえばハンドリングマシーンとしてautocarでも高い評価もらってたっけ。

しかしさすがに大出力FFだけあってトルクステアが出る。 
あと11万キロの経年か内装のヤレ感も出てる。
そして2ドア。2ドアのセカンドカーが2ドアはしんどいかもしれない。
さらに外から開けられないハッチ。キャンプ道具の出し入れが面倒そう・・・。

やっぱゴルフっぽい顔してるけどスポーツカーだな。


「ソナッシー、130も試乗させて貰えば?」

確かにこっちなら5ドアで荷物も積みやすそう。
じゃあ一回乗ってみるか。

おお、内装レザーか。へえ、使用感少ないな、これで8万キロか。
alt

(マロゴンと悠輔さん乗せて走り出す)

途中の空いた道でDSモードにして踏み込んでみる





alt


130i半端ないって!あいつ半端ないって!

おっさん3人乗せてジェット機みたいに加速するもん

あのボディで直6、3リッターでFRなんて出来ひんやん普通

そんなん出来る?

言っといてや 凄いんやったら


alt


あ、そういえばずっと言われてたわ (;´д`)ゞ

そうか、これがコミコミで100万以下か。



■■■


と言うことで先週 


祝 納車!
alt

からの早速・・・

奥多摩突撃! 
いや~気持ち良い!
予想はしてたが軽々と速い。タイトなコーナーも安心して突っ込んでいける。
alt

ブレーキも賢くアシストされててコントロールしやすい。
完全にスポーツカーのディメンションを持つ996C4Sとくらべると、5ドアハッチバックの130iは重心が高め。コーナーでもロールを伴うし、フロント6発の重みは感じる。

でもボディ剛性は高く、多少のギャップはものともしない懐の深い足回りも安心できるもの。iドライブといい、年式はゴルヴァリと同じなのにずいぶん新しい車に乗っている感じも嬉しい点。

イカリング点灯。
大きめと思った顔もすぐ慣れて、むしろ日に日に格好良く見えてくる(*´ω`*)
alt
バングルスデザイン、さすがです。

ということで、ライトバンの替わりに新たにソナ夫家に嫁いできたBMW E87 130i
人生初BMW。ドライブにもキャンプにもガンガン使っていきますよ♪

(おしまい)

※UP当初から一部表現を修正しました。

ブログ一覧 | BMW E87 130i | 日記
Posted at 2018/12/09 22:02:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2018年12月9日 22:28
祝、納車!

11万キロのBMWって、
ソナス丼=ギャンブラーだったのねw
奥さん、よう賛成したねー
てか買った後の事後報告?ww

高級レンズが何本も買える修理代、
覚悟しときやーww
コメントへの返答
2018年12月10日 19:10
ヘリハンさん、ギャンブラーであることは否定しないのですけどうちのは8万キロです。で既に納車一週間で600キロ走らせている始末!
今のところ至って快調でやれやれですよ。

かみさんはバブル世代なのでBMWの響きを喜んでますよ。ぼく以上にゴルフを愛してましたけどね。

修理代怖いのがDSCで30万コースとか。おおこわいこわい(´д`|||)
2018年12月9日 22:42
おめでとうございます(^∇^)

って!それって最早セカンドカーではないですよ!
一台で何の問題なく全ての事が出来ちゃうではないですか。。
もう顔が慣れた今となっては悪いとこ探すのは燃費位か(笑)
早くキャンプに持ち出しましょうねん(*^^)v
コメントへの返答
2018年12月10日 19:16
かつさん、そうなんですよ本当にまずいのです。走りも運びもそつなくこなせてコンパクトで右ハンドルなので買い物にも便利。
なぜ996も維持しゃなきゃなんないのかってふと思ったのですが、昨日両方洗車してあぁやっぱり996かっこええわと。もう見た目だけですね。

スポーツカー乗ってることでテストステロンとかでて若返りますように。
最近の寒さで冬キャンプは凄い無茶なレジャーだなとひしひし感じてます。
2018年12月9日 23:16
おめでとうございま~す♪ ってもう3回くらい実際に拝見してるのね。納車祝いはぜひ西伊豆-伊豆スカ行きましょう!
コメントへの返答
2018年12月10日 19:19
そうなんですよ、守夜会の皆さんには守秘義務守っていただいてありがとうございました。これ以上引っ張るのもよくないなと一気に解放ですよ。

西伊豆行きたいですね~。なんなら泊まりもアリで!部長が帰国してるからまたエクシブ行けそうですよ。
2018年12月10日 0:05
賢いセカンドカー選び、参考になりました(^o^)
一時はどうされるのかとも・・・影ながら心配してましたが、コレみると自分も一台欲しくなってしまいました。楽しみのおこぼれを頂きました。
まずは、セカンドカーⅡ納車おめでとうございます。
コメントへの返答
2018年12月10日 19:31
教頭には一部始終見られましたからね(^^;
ブログでは触れませんでしたが、一時はアルファロメオやシトロエンまでとっちらかりましたし。
結果良かったですよ。自分だけしゃ選ばない車ですが、世話焼きおばさんに勧められての見合い結婚ってのも悪くないのかなとも。見た目だけで選ぶとえらい目に合いますからね。とういうか、合わされましたよ貴婦人号には!
2018年12月10日 0:16
おめでとうございま〜す(^^♪

いい車選びましたねぇ☆
1シリはコンパクトFRとして十分楽しめますよね!
ややロースセンターが高いですが、それもまた味な気もしちゃうくらい(笑)しかも130なら言うことなし!w
ちなみに私は今M5の代車で(まだ直らない(汗))F20乗っているのですが、思いのほか使い勝手が良くて、もう1000kmも乗っちゃいました(笑)

でもたまには996でもキャンプ行ってくださいね☆(笑)
コメントへの返答
2018年12月10日 19:43
ありがとうございます!Rdosさんよりはだいぶロープロファイルですが、晴れてポルシェ、BMW2台持ちの仲間入りですよ。守夜会じゃ会長と幹事長がそうなのでぼくは書記長と呼んでもらうことにします。

しかしロールセンター、やはりそうですよね。
911のどっしり根をはったようなコーナリングに慣れてると、ちゃんと重心移動して曲げなきゃいかんやつだなと。それを手なずける楽しみもありそうです(^^)
2018年12月10日 4:56
おはようございます(^o^)v

ご納車おめでとうございます🎵
キャンプメインで考えてられたと思っていたので意外でした😅

これはこちらがセカンドカーというよりもメインカーになりそうですね😉
コメントへの返答
2018年12月10日 19:50
ありがとうございます!まあソロキャンなんでハッチバックならなんでもよかっんですけどね(^^;
聖地ふもとっぱらなんていくとフィットやノートでデカイツールームテント張ってる人も沢山。ゴルバリなんて積み込み下手をアピールしてるようなものだったので、イチシリーズで勉強しなおしですよ。
イチシリーズのレザーシート、細かく位地調整できて快適ですわ。ゴルバリも極上シートでしたので遜色ないイスが手にはいったのは僥倖でした。
2018年12月10日 7:18
ビー君、おはよう😃

なーんだ、引っ張っといて別路線のビー君かぁ〜!?

話しの面白さとライトバンのダサさのハイブリッドが魅力のソナ吉さんだったのに、ポル&ビーじゃあ、マジで車だけセレブになりましたねー💕

仕方ないから、服もユニクロ卒業、時計はSinn、アウトドアグッズもスノーピークにしないと、バランスが取れなくなっちゃいましたねー💕

これからが、趣味に使うお金いばらの道ですよー💰

豆柴より🐕


コメントへの返答
2018年12月10日 23:36
柴豆さんこんばんは!

いやいや、BMったって一番小さいやつの9年オチですから! 
そして斜め後ろから見るとこれが結構ライトバン。トップギヤのジェレミーもautocarで「パン屋のバン」と評してましたからね。なのでバンなんですよこれは(*´ω`*)
セレブっぽいのはマークだけ。

おっ、惜しい。全身ユニクロは無印良品挟むことで回避してるんです。それなんか意味あんの?とメンバーからは突っ込まれてますけど。

時計はですね、一本だけまともなのも持っててIWC。後はGショックのみ。時計なんて買えないですよ(;´Д`)

2018年12月10日 8:15
おはようございます。
BMWの世界へようこそです。(^^)
BMWはスタッドレス履いてもシャーベット状の路面では前に進まないので注意が必要ですwww
コメントへの返答
2018年12月10日 23:38
heartbreakerさん とうとうぼくもBMWオーナーですわ(*´ω`*)
ポルシェは未だに現実館が無いのですけどBMはいつか乗りたいと思ってたブランドなのでジワジワ嬉しいです。
でもそうですか、雪道意外とダメ?
1はもっと駄目そうだな。今年は新幹線帰省ですかね~。
2018年12月10日 8:35
こんにちは♪

1シリに関しては私に一日の長がありますので、今後は「先輩」とお呼び下さい(爆)

改めまして、ご納車おめでとうございます(笑)
コメントへの返答
2018年12月10日 23:40
やっさんマンさんこんばんは!
いやはや最初は筆が滑っちゃって失礼しました(;´д`)ゞ
1シリーズ、特にE87はフレンチブルドッグのようにジワジワくる可愛さがありますね。F20の前期もこないだ近くでみたらこれも有りだなと。現行はもう格好いい高級車。ぼくには程よい中古のE87が合ってるようです(^.^)

近所なのですれ違うかも知れませんね。その節はよろしくです。
2018年12月10日 9:25
BMWの世界へようこそ\(^_^)/
ドイツ車ってひとくくりのキャラクターありますけど、メーカー毎にまた独自の味付けがあり、その中でもBMWはかなり濃い口かと思います♪
納車ツーリング企画しないとですね!
コメントへの返答
2018年12月10日 23:43
Navisukeさん、今回はいろいろアドバイスありがとうございました。会社の昼休みにも付き合ってもらったりと心強かったです(^.^)

あとブログにも奥様ともども登場いただき感謝です。BMW、まだ一週間ですけどゆっくりもハイペースもそつなくこなす優等生ですね。ゴルフと違うのは官能性に振って有るとこ。その分燃費が犠牲ですけど等価交換と思っておきます!
2018年12月10日 12:31
ソナッシ納車おめでとう🎊
オッサンズ3人で試乗した時の加速凄かった!へっぽこな小生が扱うマロ号よりゼロヨンは絶対速いでしょう💦
横からみた子ブタちゃんぽいシルエットに舐めてたら痛い目にあいますね!
まさに子ブタの皮をまとったーですね(^。^)
こういうの結構好きですよ!
納車ツー行って奥様方乗せて踏みまくって、もうライトバン号とは言わせない!ですね笑笑
コメントへの返答
2018年12月10日 23:47
マロゴン、その節はどうも!
口さがないマロゴンと、極上中古車を見つける達人の悠輔さんが気に入ってくれたのでこりゃきっと良い車なんだろうと思いましたよ。シロッコも後ろ髪引かれるものがありましたが(^^;) よく考えるとうちの車庫入らなかったかもです。

そうそう、子豚っぽい。空飛ぶ子豚なんでダンボなんて相性も良いかも? 
まあ今度乗ってみて下さいよ!
2018年12月10日 21:49
ソナッシー♪

納車おめでとーございます!
私も普段はBMWに乗っておりますが、なかなかよろしいと思いますよ♪

ほんでもって・・・Naviさんの言う通り6発にされて良かったですよ!
私はあまり深く考えずに4発2000㏄を買いましたが、わずか1ヶ月で売却するという無駄な出費を経験してしまいましたので・・・(笑)

一度E46の6発3000㏄のMTも運転してくださいませ!
中途半端無いって・・・というくらいはありますよ!(笑)

ほんでもって・・・忘れずに・・・
ちゃんとポルシェにも乗ってあげてね(^^♪
コメントへの返答
2018年12月10日 23:50
ちかっちゃん、ありがとう!

そう、ちかっちゃんもBMW乗り続けてるからきっと良いんだろうなと想いましたよ。
6発しか知らないけど、1シリーズには鼻先の軽い4気筒もきっと合うだろうなとは思いました。
それで下りで911をカモる。ぜったいできないけどきっと格好いいだろうな~。バッジだけ116って付け替えようかな(^^;)

E46の6気筒も乗ってみたいな~。しかもMT!
E87もMTは別格に高いですよ。ATなので安かったのですが、ぼくはむしろ好都合。これでMTだったらもう完全に996バッテリー上がりおこすところでした(^^;)
2018年12月10日 23:04
納車おめでとうございます!

小さいボディの1シリーズに

シルキーシックスがあるのですね、

きっと前オーナーは長距離走行中心で

コンディションも良さそう!

続報楽しみにしております!
コメントへの返答
2018年12月10日 23:52
@たく さん ありがとうございます!

ご無沙汰してますけどお元気ですか?
1シリーズの3Lは前からナビさんが褒めてたので知ってはいたのですよ。
でも格好的にはゴルフRやGTIが好みだったのでなかなか興味が沸かなかったのですが、乗ってみてやられました!

おっしゃる通り、前オーナーも楽しんでたようです。渋滞で距離走らない車よりは良いかも。さあこの先どうなることやら。
2018年12月10日 23:51
納車おめでとう㊗️ございます
峠、どっちが愉しいのか
シルキー6いいでしょ
コメントへの返答
2018年12月11日 20:06
ありがとうございます!
そういえばびーちさんもE46 330乗ってたんですね。ぜんぜんそんな話出ないので忘れてましたよ(^^;) 
N52はM54エンジンとどのくらい違うのか、まあシャーシーは違えど乗ってみて感想きかせてもらえればと!
2018年12月13日 8:27
お久しぶりです、そして納車おめでとうございます。
エコ全盛でなかった1シリ発表当時にはこんな贅沢なエンジン搭載グレードがあったのですね。社会的に必要とされなくなりつつある(失礼!)クルマを自分の価値観でリーズナブルに買う、会心の車種選びでしたね!sonusさんだけに維持費を巡る珍道中(これまた失礼!)が今後あるかもしれないですが大事に乗ってやってくださいませ(^^)
コメントへの返答
2018年12月15日 12:29
shiro4さん お元気そうで何より! AMGも調子良さそうですね。思えばみんカラ開始の頃のお友達で残ってる人ってずいぶん減ってきました。996C4Sを長く維持するためにもキャンプ・峠と使えるセカンドカーとして今回は選択した次第です。まあ、おっしゃるとおり距離も年式もいっちゃってる車なので(^^;) この先いろいろ怒ることも想定のうちなのですが。 3年オチのPoloも同じ価格で選べたんだよな~。あれなら当面安心して乗れたかもですけど、やはりそこは趣味車としてのこだわりをだしてかないと、ですよ!

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation