• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月16日

代官山モーニングクルーズ テーマポルシェ356で130iもお披露目

代官山モーニングクルーズ テーマポルシェ356で130iもお披露目 今日は先週開催された代官山T-SITEモーニングクルーズの様子をお届けしますよ!

「ソナ夫にしては情報がフレッシュだね」
alt

そう、ブログなのでせめて週刊誌並みの鮮度でお届けしたいと思う今日この頃。
休刊したの?と言われないように頑張るぞ。

■■■

はい、というわけで130iで入り込んでみましたT-SITE。
BMWの顔したコンパクトハッチですが、こうして趣味車の並びに加わってもそれほど違和感がなくって一安心。
alt

と思ったら・・・・

alt

おお! ライトバン号よみがえったかよ? なんかふらふらとこれのって帰りそうになり我に返る(;´Д`)
Mスポ足で固めの130に乗って改めて思うけど、ゴルヴァリ6の滑るような走りは最高以外の何物でも無かったなあ。

頑張って現車の方に目を向けるとあら美しい! 
縦目メルセデスのフェンダーとボンネットの造形が見事すぎてため息。
alt

その隣にルノースポールときてワーゲンバスタイプ1ですよ。
ふもとっぱらでも代官山でも様になるお洒落ギア。プレミアつくわけだわこりゃ。
フロントガラスの板っぽさが萌えポイントです。
alt

最近BMWのモデルとグレードに詳しくなったぼくですが、そんな状態で永年の付き合いのGateさんのE90を改めて見るとこれがなかなか格好良い!
そうかこの325、19インチホイール履いてたのか。内装もハイラインパックでオールレザー。
さすがはもとBMWの中の人、そつのない選択をされてます。
alt

そしてBMWオーナーの末席に加わって改めてみるヒエラルキーの頂!
Navisukeさんの650iカブリオレ、この豪華さがよく理解できるようになりました。
だいたい4.4リッターV8ターボってとこでも凄まじいのに、実質2人乗り
とんでもないセレブカーですね。
alt
そしてこの面構えです。後ろから迫られたら速攻で道空けますよ。

一方ファニーな見た目の130i。なんか笑ってるようにも見えるせいか、ぜんぜんどいて貰えないのです。

ああ、手前に写るM3のような顔が付いていたら。
alt

だれがどう見ても格好良いE92クーペ顔ですけど、それがなぜかE90のセダンボディに付いてるっていう違和感。
こんなズルイことやってんのがM3の4ドア。Navisukeさんに教えてもらいました。
alt

「なにBMWの話ばっかり! ポルシェ356の日じゃ無いの?」
alt


おー、そうだった。またしてもタイトル詐欺になるところでした。
しかし356ともなると道空けさせるとかヒエラルキーとかいった下世話な話からは離れた高みの存在でいられそう。
alt

高速道路も左側をのんびり走ってる姿が良く似合う。
alt

でも356乗りになればなったで、たまに現れるスピードスターに心がざわついたりするのかな?
こちら、コンディションにも寄るそうですがオークションの取引価格は3,000万は下らないのだとか。
alt

屋根無しの356は役物991と同価格帯なわけですよ。
でもこの車を置いて切り取った風景が「作品化」してしまうことを考えると、特にアーティスト志向の人には替えの効かない選択なのでしょう。
alt

収納の固定ひとつ取ってもお洒落ですね。クリエイターで飯食ってる人はGT3より356の方が箔が付く。間違い無い。
alt

さて代官山T-SITEといえば赤ターボ部長
会場きってのもう一つの高額車 964ターボ3.6のお出ましですが、例によってまたこの場所。ここ、代官山でもっとも背景がつまんない場所なんですよね(^^;)
alt

なのでレンズを思いっきり広角にして会場を背景に撮る! 
alt

広角は便利。997タルガなんてレア車の個性を伸ばしてみる。
alt


空が広いや。このくらいの開放化と包まれ感のバランスが控えめな日本人には合ってるかも。
alt


912ルーフキャリア仕様。
うちの996もここまでやれぱふもとっぱらでも注目されるか?
alt

びーちさんの森青蛙号のそっくりさんとならんだ悠輔さんケイマン。
alt

そしてマロゴン993号も到着。守夜会は寒くっても健在です!
alt

イベントも終盤。どなたかのゴルヴァリを見送る130i
うちのライトバン号はもう解体されているだろうか。パーツだけでも元気に暮らして欲しい。
alt

130を手にしても未だにゴルフに未練たらたらのぼくに追い打ちを掛けるように並んでたゴルフ1カブリオレ。
意外と初代ゴルフと130の幅が変らないのに驚き。どうりで中が狭いわけだ(^^;)
なんか、運転しててドアに肘や足ぶつけまくりなんですよ。
alt

案の定のんびり走ったら全然楽しくない130i。で、踏んでばかりいるので燃費が996C4Sと変らないという(;´Д`) もう性格が同じで小さいだけという弟のようなセカンドカー。 踏んで楽しいのは間違い無いのですが、スポーツカーの対となるセカンドカーとしてはもっと癒やし系でも良かったかも?

「おいらが癒やしてやるよ~」
alt

お、おう。・・・よろしくな?

(おしまい)


ブログ一覧 | モーニングクルーズ | クルマ
Posted at 2018/12/16 23:45:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2018年12月17日 8:25
あの後本買ってソナ夫さんを捜索したのですが見つからず!またゆっくり遊びましょう^_^
コメントへの返答
2018年12月17日 8:50
そう、本屋さんぼくも行ったらすれ違いだったようです。130品評試乗もやんないとですよ!
しかしここまで寒いと大黒や辰巳も腰が引けちゃいますね(^^;
2018年12月17日 9:42
代官山、近くて遠い存在、ここも未体験です。
356の日ながら、なかなかのメンツ揃いですね。縦目ベンツクーペ、フロント部の曲線美にはうっとりさせて頂きました。
130君にも段々その本性を引き出す機会が増えてられるようで、日々楽しそう。全て見切るまでは、996はお休みでしょうか?
お山では、ぼちぼち白い粉の出番も増えそうですしね。
911のルーフキャリヤ、997まではルーフに受けがありますが、貴婦人には似合わないですね(^_^;)
コメントへの返答
2018年12月17日 23:58
教頭、本当ここも面白い車いっぱいなので一度来られることをお奨めですよ。テーマ車以外でも入れますので、教頭のならどれでもOKです。

ベンツ縦目、見事でしたよね。横から見るって珍しい経験でした。今度クラシックカーフェスで見かけたらまた覗いてみよう。 谷保のやつもブログ上げなきゃ(^^;)

996もこっそり動かしてますよ~。乗らないとスネ夫になっちゃいまのすで。昨日その辺をこ一時間充電ドライブしましたけど、やはりトルクの出方もトラクションの掛かり方も別次元ですわ996は。 不人気とはいえそこは911、それなりのことはあるなと改めて感心した次第です。 ルーフキャリアは見送りですね(^.^)
2018年12月17日 10:06
おはようございます
BMW、3リッター、6気筒エンジン、クルマ好は食い付くキーワードが詰まってますね、130。
3シリーズは大きくなり過ぎてるから普段使うにはいいサイズですね。
キドニーグリルの縦部分もメッキなのが上級グレードの証。違いましたっけ?
コメントへの返答
2018年12月18日 0:02
こんばんは!
みもみんさん、この日はお合いできず残念でした。秋の各種クラシックカーフェスでも356沢山みてきましたけど、今回は一番良いのが集まっているように見受けられました。さすが雑誌クラシックポルシェが絡んでるだけ有りますね。

130iは程よい大さなのですけど、右ハンドルはゴルヴァリになれちゃってて。それほどサイズが違うわけじゃ無いのになんであんなに広々作れるんでしょうね。パッケージングの妙技ということか。 キドニーグリル、確かにメッキです。控えめすぎてあんまり目立たないですけど(^^;)
2018年12月17日 12:04
随分BMWに詳しくなったですね~!
僕なんか皆似ているので見分けがつかないですよ。。
しかし130はゆっくり走っていての楽しみが薄いんですか。。ますますゴルフバンに思いをはせちゃういますかね。。
まあ今度格好良いシール貼っときます(笑)
コメントへの返答
2018年12月18日 0:05
かつさん、また無駄な知識を増やしてしまいましたよ! まあ10年前モデルばかりですけどね詳しいの(^^;) 最新型は逆によく知らないという。実際あまり良いとも思えないので(あの葡萄は酸っぱいや)

130,MTならもう少し色んなレンジで楽しめたのでしょうけどね、ATが少し古いんですよ。2速発進で結構トルコンスリップ大きめ。 で、これもMTモードにして無駄にふかすという悪循環!  水曜どうでしょうだけは貼らないで(;´Д`)
2018年12月18日 18:28
コール・マン次郎さん、
こんばんは💖

なんか、ビーエム軍団に紛れると、1シリーズって、存在感が薄いっすねー💔

後ろに回って、130の数字を見て、やっと努力が認められるような、、、。

PS4を買わなかったのも、惜しい!

早くキャンプに行って、ポイントアップしてくださいねー⛄️

冬のキャンプは、いいよー💘

コメントへの返答
2018年12月18日 22:06
ちあきなおみさん こんばんは!

1シリはこのささやかな感じがたまらんのですよ(^.^) 現代の2002的な、普通のセダンでそこそこ速い的な。

でもこないだその2002に並んだら1シリの方がデカかったですよ。昔の1600~2000ccクラスのセダンはアルファでもコロナでもブルーバードでもみな小さかったですね。

PS4迷ったんですけどね~。まあ今回の130自体が想定外の買い物だったこともあり諸々節約方針ですわ(^^;) ゴルヴァリが健在ならPS4でもプライマシー3でも買ってたんですけどね。

冬キャンプは今年ブーム過ぎてGWより混んでるそうじゃないですか。どうしましょ。
2018年12月19日 21:45
行きたかったモーニングクルーズでしたが、雪が舞ってきた北陸の地からは、おいそれとは簡単ではないです。
関東圏を離れて、辛いところです。映画やTVの話題はついていけますがね
森青蛙の兄弟来訪でしたか、さてオーナーは誰だろう、江戸のど真ん中ナンバー?文明開化を代表するナンバー?難波地域て事はないか
もしかして、オーナーが行きたいという気持ちで幽霊森青蛙だったりして
モーニングクルーズの、これからの開催レポートよろしくお願いがします!
コメントへの返答
2018年12月20日 22:11
びーちさん、森青蛙号のそっくりさんというか、同じ車種は横浜ナンバーでしたよ。てっきりお知り合いかと思いました。内装もアイボリーで同じ。さらにATです。

でもこの色の964は稀少さゆえか皆大事にされていますね。よい車に巡り会われて皆さん羨ましい!

うちは白ばっかりになっちゃったから、こういう味わい深い色を所有する感覚が想像できないですよ。 色らしい色付きってRX8が最後だったなぁ。ただ、赤い車って乗っててどう感じたかというと特にどうってことも無く(^^;) あんまに似合わないなぁとは思ってました。 白が一番しっくりくるかも。

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation