• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

貴婦人号にもニュータイヤ!

貴婦人号にもニュータイヤ! 年末・年始の長めの連休のすぐ後にまた三連休。一個くらい6月にもってけば良いのにバランス悪いなぁと思いつつ、しっかり一人遊びしてきたその模様をお伝えしますよ。

「仕事や勉強する自由もあったぞ?」
alt

おっ、意識高いね。でもおいらはモチベーションゲージの補充で使う派なんで。

■■■

最近貴婦人号乗ってて閉口するのがロードノイズのうるささ!
まあゴーッ!!とかウォーン!とか酷いもんです。
原因は残り二部山のディレッツアZⅡ 
セミスリック風のパターンで嫌な予感してしていましたが、この手のタイヤはサーキット3周ほど回ったら捨てちゃうものなんでしょう。

で、交換用にミシュランPS2を夏頃に買って、でもまだミゾあるしなあとセコく引きずって今に至ったわけです。

引きずったもう一個の理由がフロントタイヤ。4分山のこいつもついでに新調して久々に4本新品タイヤでイキってみるかと減るのを待ってたものの、ここしばらくのセカンドカー騒動でいっこうに減らず。年も変ったので替えちゃいます。

外したタイヤ。お恥ずかしながらの前後異銘柄ですわ。
フロントはBSのS001(東欧製)です。こいつに関しては東欧製ばっかり履いてますけどまったく問題無いですね。
alt

「タイヤ4本替えるって当たり前でしょ? なに大げさに騒いでるの?」
alt

それね、911乗ってる人は分ると思うけどリヤタイヤがとにかく減るのよ。比率で言うとリヤ2:フロント1で、フロントが終わる前にリヤは2回終わるという具合。ただ、カレラ4はフロントもそれなりに減るので綺麗に4本揃って交換というのは久々なのです。

フロントには同じミシュランのPilotSports4をチョイス。最新タイヤを試したいのと、ヤフーショッピングで2本で32,000円を発見。PS2の半額ですよ。運送会社留めにして送料も無料(*´ω`*)
alt

今回は三鷹のY'sガレージで取付。廃タイヤ処分費込みで税込12,000円程度
alt

130iの時は近所のスタンドに持ち込んで17,000円だったので安く押さえられました(^.^)
alt


■新車ってこんな感じなのか!?

で、印象ですが当然ですけど静かで滑らか。3年前に大枚叩いてビルシュタインのPSS10に換装したのですが、その時と同じ感動ですよ。
例えば道路の継ぎ目でガツン! ダシン!って衝撃が来るところが タスッ トスッ と、まあるくいなしてくれる。そんでもってしっとりとしたハンドリング、直進性も良い。

ひとまず中央道で西に。どこまで速度上げてもエンジンと風切り音しかしない。スピードメーター見て驚いてアクセル緩める始末。新品のミシュランがすごいのか、2部山のディレッツアZⅡが酷すぎたのか。両方なんでしょうね。

高尾山で降りて垂水峠もエンジョイしてあっというまに相模湖に到着。
alt

やっぱり面白いわ911。駆け抜ける悦びってのはこっちですよ。
alt

ガストでミックスフライ定食を食べ、おとなしく帰るつもりが・・・
alt

も、もうだめ、ガマンできないっ! となって奥多摩へ。
走り慣れた道が全面舗装刷新したかのように新鮮で、あっという間に都民の森駐車場に到着。ああもう着いちゃったか。

静かで乗り心地滑らかでグリップもイイ。12万円程度でこの感覚が味わえるなら毎年やっても良いかな・・・なんて考えてると

「ソナスさん!」と声を掛けられる。
おっ、守夜会の誰かが来てるのかなと見ると知らない人!
alt

「カピバラです!」
あ、みんカラの! どうも初めまして(^.^) そうかぼくの車見て気付かれたのね。
しかし凄い観察眼と記憶力に感心。ぼくなんて守夜会メンツの車に気付かないことがあるくらいですから(;´Д`)

カピバラさんのグループはマツダ車を中心とした趣味車の集い。ロードスターRF、まじまじ拝見したのは初めてですが美しい車ですねぇ。惚れ惚れしちゃう。しかも2,000でパワーもある。いつか所有してみたい車です。
alt

もう一つ気になったのがこのS660。ナンバーが白いって、ボアアップ?
alt

へぇ、なるほど今は軽四でもオリンピック記念で白ナンバーが取れるのね。
S660やジムニーを選ぶ際のささやかな抵抗感がこうもあっけなく取り去られるとは。
もちろん、白ナンバーの方が格好いい。
奥多摩でまさかの車談義ができてよかったですよ。


以上、最近130iに持ってかれがちのモチベーションをミシュランタイヤでかなり取り戻した貴婦人号のお話しでした(^.^)
alt


「カメラのモチベーションも上げようよ。最近スマホの写真が多いぞ?」
alt

しーっ、黙ってりゃわかんないんだって(;´Д`)

(おしまい)
ブログ一覧 | 996C4S | クルマ
Posted at 2019/01/14 22:53:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

この記事へのコメント

2019年1月15日 0:22
真夜中に失礼します。
夜の診察室の松坂慶子です💘

んー、ソナ吉さん、さすがですねー!
いよいよというか、ついに禁断のミシュランデビューしましたねー💕

ミシュラン、いいでしょう?

ただ、やっぱりいつでも外して笑かしてくれるソナ吉さんですねー!

前後のタイヤのグレードが違うとは!!

私には、絶対に考えられません!キッパリ

ま、でもそこがソナ吉さんのお茶目でやんちゃなところですねー💕
ヒューヒュー✌️

それじゃ、さばらー👋

コメントへの返答
2019年1月15日 21:09
松阪慶子さんこんばんは
松阪希美子ってのもいましたね。両方好きでしたよ(^.^)

ミシュランはですね、もともとずっとPS2履いてたので良さは知ってますよ。一時は1年持たずに替えてたくらいですから!

久々にもどってきたのですが、今回の静けさは最新技術てんこ盛りかつ、コンフォート性能もそれなりにあるPS4の影響が大きいかと。
これに295/30/18なんてサイズがあればリヤもPS4にしたんですけどね。無いのです(^^;) 

まあこの先サーキットも行かないし、一般道をやわやわ走るくらいなのでこの組合せでも十分。いい歳だし人様に迷惑掛けないようゆっくり生きますよ♪
2019年1月15日 14:10
ガスト=街中と思いきや
自然の中にガストの看板あると高級店に見えるw
そちらの葉山とかあとオサレなんだろうね、ファミレスも。

タイヤ代もはめ替え代も、普通車の倍やん。
イコールソナス丼もお給料2倍稼いでる!
リッチや~ん。

そそ軽も白ナンバー、寄付金無しね。
これが寄付金有りだと、罰ゲーム?って感じになるww
コメントへの返答
2019年1月15日 21:13
そう、相模湖あたりってレストランが少ないのでガストはずいぶんありがたい存在なのですよ。守夜会でも朝の集合場所として大人気。居心地良すぎてもう奥多摩なんて行かないでこのままずっといようか?昼飯何にする? ってなるくらい。

葉山はそもそも足が向かないのですけど、山中湖のデニーズもお洒落ですよ。湖畔にあるレストランってたいてい2割増しで雰囲気よいですよね。

タイヤはしょうが無いとして組み替え代やっぱり高いですかね? ネットではもっと安いところがあるようなのですけど、探し方が下手です(^^;) そしてあいかわらず給料に見合った買い物ではないです! ファイナンシャルプランナーが見たらエルボードロップですよ。

白ナンバーの寄附有りってちよっとした模様が入るヤツですよね。あれ、確かになんか汚れてるの? ってなりました(^^;) 
2019年1月15日 14:21
こんにちは(^^)/
カピバラも以前996乗っていまして、その頃ファン登録させていただき奥多摩によく来られてるご様子でお会いしたら声を掛けようと思ってました。996は手放してしまいましたが、お会いできて嬉しかったです。奥多摩も冬は危ないので、暖かくなったら一緒に走りましょう(^_-)-☆
コメントへの返答
2019年1月15日 21:15
かぴばらさん こんばんは。先日はありがとうございました。お話し聞くに皆さん先日はセカンドカーの集まりだったようですね。しかしこの時期の奥多摩で集まろうって豪の者もいるものだなと改めて感心でした。

996⇒997後期ですよね。いろいろ乗り味も変ったことと思います。良かったらまた聞かせてくださいね。ではでは~。
2019年1月15日 18:52
これで独車二台の初乗り完了ですね。
911、快適さ向上おめでとうございます。
これで、出がけのキー選択に迷いますね。羨ましい選択肢なことだと(^_^)

130i、後スタッドレスも欲しくなるのでは?暫く乗るなら無駄にはならないかと・・・。
大雪時は別として、峠は朝晩の凍結が怖い季節だと。暫く、お山はお預け?
又の機会、130iゆっくり拝見させて頂ければと。
コメントへの返答
2019年1月15日 21:19
OZ教頭、ほんとにねポルシェとBMWの二台持ちなんて生意気ができるとは思ってもいなかったですよ。まあどれもド中古ですけど(^^;) 
でも両方とも楽しい車になったので、ほんと休日はどっちにしようか迷いますね。そして土日とも走りに出てしまうという。ガソリンと高速代が半端ないです。

スタッドレスはうーん、どうしますかね。去年ほんとうに活躍の機会が無くって、そのわりにドライ路面の走りが若干犠牲になるんで微妙だなと思っていたのですよ。 雪降ったら乗らない、でも良いかなと。
2月でも晴れた日を狙って出撃しますよ。声掛けますね。
2019年1月15日 19:37
ディレⅡも減ってくるとね~
フロントPS4(最新技術)の影響が大きいかも?
現在マロ号はFがPS4、RがディレⅡだけどメチャ静かであたりが優しい乗り味に!
ぜんぜんこれでOKじゃんって・・今年はRも同じ銘柄にしますよ!(^^)!
しかしなかなかお得ですね!板野商会は同じサイズのPS4前輪のみですが廃タイヤ、交換工賃込みで総額37300円でここも安いよ~
コメントへの返答
2019年1月15日 21:22
マロゴン! いつまでもディレッツアZⅡひっぱってないでリヤも替えちゃいなさいよ! 

しかしフロントだけPS4でもそんなに変りましたか? 911のフロントタイヤって乗り味にかなり影響あたえてるのね。リヤエンジンであんな太いタイヤだからなんかリヤ中心に思っちゃうけど、ステアリング通して振動からなにから身体に伝えていること思うとフロントも大事かな。

板野さん、工賃込みで安いね。それには負ける。PS4のサイズがあれば。次の機会はそこで!
2019年1月15日 20:02
こんばんは、996をスタットレス仕様かと思いました、雪道を考えなくていい環境に感謝しなきゃね。
青空が恋しい!
コメントへの返答
2019年1月15日 21:24
びーちさん、そうじゃないのよ~。貴婦人号はフロントリップがラッセル車になっちゃうので雪道ははなから諦めてます。4WDだけど。

北陸の冬は暗いでしょ。ぼくも年始の3日過ごしてやれやれと思いましたよ。3月頃で逆転、よく晴れた日が続くようになります。その頃までじっとガマンですよ!
2019年1月20日 22:55
こんばんは(^o^)v

え゛~あそこ行っちゃったんですか!((((;゜Д゜))
貴婦人号ご無事でしたか???

実は、あそこのショップにもちこんで4年目点検してもらったA4、ボンネットのフェンダーが擦り傷だらけになって渡されて、文句言ったらコンパウンドで磨けばたいしたことないですよ~と傷をつけた非を認めず、
スイフト納車後にテールライトの車外品交換を頼んだら、養生をしないで取り外しをしたので、テールライトの回りのボディーが傷だらけで塗装が剥がれてしまい 、文句を言って板金塗装させました。
とにかく、仕事が雑だったんですね。
おまけにその間貸してくれた代車が工務店が下取りに出したようなおんぼろでギアが入らない軽トラでした…
コメントへの返答
2019年1月20日 23:49
あれ、アルジャントさんそんなめに。そしてその話どこかで見たことあるなと思ったらGoogleの評価かな? アルジャントさんだったのか。いろいろ言われてるようですが、タイヤ交換くらいでそこまでひどかないだろうと、まあ割り切っての訪問でした。 
結論としては悪い印象はなかっだてすよ(^.^) 低いリップで工場にいれるのも苦労する車なのですが、2人がかりで歩道に這いつくばって擦らないか確認してくれていましたし。 

ものによって使い分ける形ですかね。
でもお気遣いありがとうございました(^.^)

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation