• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月11日

幸せの沸点が低い男は幸せか?

こんばんは。昔貧乏だった話をよくする今も貧乏な男ことソナ夫です。
働き始めた頃、『2万円の自転車を
ローンで買おうとして追い払われた思いで』を
ソフトバンクの奢りの吉野家で同僚に聞かせました。

「ソナ夫の貧乏はお金を働かせないで、ちょっと貯まるとすぐ使うからだよ」
alt

なに、生意気な! ビジネス靴下脱ぎたての足でもくらえ。
alt

そもそもお前ら買ったってのも金が貯まらない理由なんだよ。
なんだあのエキゾチック動物専門病院の診察料ってのは!
久々に「ローンで」って言いそうになったわ。


とはいえ、若い頃買えなかったものを中古ガラクタ問わずしつこく買い集めて30年。
さすがに欲しいものが無くなってきたこの頃。
遠い回り道をしたがいよいよ、「足るを知る」の境地に至ったか。

「週末しか乗らない車2台抱えて何言ってんだか」

違いますぅ~。この3連休は乗ってすらいないもんね。

洗っただけ。
alt

そんな貧乏人ですが先週奮発して箱根までドライブに行ってきました。

■■■

箱根ってのは奥多摩と違って
所々の関所で金払わないといけない。
ここ走るってのは吉野家の特盛りに牛皿追加するくらい贅沢。

そんなプレミアムワインディングですもの、
当然のごとく居ましたよ、TVや雑誌でしか見たこと無い車が! 

alt

アルピーヌ A110  
日本割当て50台中の1台! 美しいい~♪
alt

こういうのさっと予約してサクッと納品させて箱根走らせるってのは、
きっとお金を働かせてる人なんだろうなあ。
あるいは本人の能力がずば抜けてるか。

奇しくも並んだフレンチブルー2台。 

このルノーウィンドのヘッドライトの形がよく似てる。もしかしてパーツ流用?

alt

A110といえばご本家をよくクラシックカーイベントで見かけるのですが・・・
alt

見比べてしまうとやはり新型のディティールは薄口に感じますねぇ。
安全基準とか一切気にしないで自由にデザインできた頃と比べては酷とは思いますが。

alt


alt

70年代、オリジナルモデルの流通価格は1,600万円ですと。

さらにこの時、近くに居たディーノ246は3,000万円。
alt

いやはや、70年代スーパーカーに憧れ続けるってのは大変だ。
それ程欲しいと思っていなかったことは
果たして良かったのか、悪いのか。

「目標の高さに見合う頑張りって見地から言うとダメなんじゃね?」

また生意気なことを! お前はもう、足の親指の毛でも見てろ。
alt

まあ、そうだよな。
けっして手が届かないと諦めたりしちゃいけないってことなんだろうね。
フェラーリを手に入れた守夜会メンバー2人を見てそう思うよ。

ただね、山で湯沸かして食うカップ麺とか、
ソフトバンクが金曜に奢ってくれる牛丼とか、
世の中にはささやかでも幸せってこと、探せば一杯有るわけで。

例えば最近気に入ってるキャンプ系YouTuber
「ズンベンマンション」の平松さんなんて、雨の中ブルーシートで過ごしてても楽しそう。



GO OUT読んでるようなやつ全員にこの動画を見せてやりたい。

彼ほどとは言わないが、
ライトバンとか、初代シビックみたいなド中古の1シリで喜べるおいらは
幸せの沸点が低くて安上がり。

これはこれで得な性分だなと思うのでした。
alt

皆さんの幸せの沸点はどのあたりかな?

(おしまい)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/02/11 20:35:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

本土最終日!
shinD5さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

カメラ不具合
Hyruleさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

この記事へのコメント

2019年2月11日 22:32
A110ってそんなするんだ〜
知り合いにFRPにひび割れが多いソレがいます
ベレットも持ってたから
今ではお宝ですかね?(^^)

価値観による幸せの違い
守谷会で1番安上がりを自負してる自分ですが
受け入れてしまえば、それはソレで楽しいです
人よりお得に買い物する事に快感を覚える関西ノリ
それぐらいじゃないと維持出来ませんが(^^;;
コメントへの返答
2019年2月16日 10:01
A110も高校の頃良いデザインだな、ちょっと欲しいなと思いつつ、あまりにも遠くて実感すらできませんでしたよ。その点、ポルシェはたまにでも見かけるのと、回りがイイ、イイ!いうので憧れ保ちやすいんですよね。

谷保天満宮の旧車祭なんてエンスーしかしらないような車見つけて高額なレストア施して。ちょっとやそっとの幸せじゃ満足しない欲しがり屋さんの祭典なんだなと思わされますよ。

なおさんは、おいらなんかに比べたらぜんぜん豪のモノですよ!なんですかカイエンと964の二台持ちってどこの芸能人かってことですよ(^.^)
2019年2月12日 0:46
ソナ吉よ
天の啓示じゃ

新車のベントレーを買って
わらわを助手席に乗せてたもれ

おーほほほほ


失礼しました

ぐわし🤟

コメントへの返答
2019年2月12日 21:54
PATEK PHILIPPEとかBreguetって雲上時計って言われるやつがあるんですよ。ご存じでしょうけど。
この手合いと同じで、ベントレーとかロールスロイスとかマクラーレンって興味の対象にたもなりませんわ。

手が届きそうなものしか好きにならないって、アイドルの大衆化と関係してるんですかね。
2019年2月12日 7:46
SONUSさん、3連休哲学されていましたか?続きは、ozの歳までお待ち下さいナ(^o^)

プレ君、足の臭いで入院?
怒っているのか、恋して興奮しているのか?物言わぬ彼らはカワユイなぁと。(人間都合ですが)

ALPINE、私も欲しい(^_^;)自分にはハードル上げるだけかもですが。
ブルーシート泊は笑えたけれど、年寄りには映像長過ぎ(>_<)若いってイイよです。

独車二台持ち、ユルイのもう一台くらいいけるのでは?
沸点、何か混ぜると上がるそうなので、何かを捜す旅をお続けくださいませ(^o^)
コメントへの返答
2019年2月12日 22:04
教頭、ぼくもいずれ年を重ねたら分かりますかね? もっともっと!が良いのかほどほどが良いのか。
ただ、車ひとつとってもこんなもんで良いやで作られたものなんてひとつも無いんですよね。それぞれのコストや時間という制約のなか精一杯の努力で成り立ってるわけで。

そう思うと800万円代で出してきたアルピーヌは拍手ものですよ。後先考えなきゃ買えそうですもんね。

ズンベンマンションはながら見するのに最高ですよ。なにが起きるか集中して見るようなもんじゃないですけどその緩さも含めていいんですよね。

2019年2月12日 8:40
おはようございます☀
高嶺と花🌼と諦めるか、果敢に挑むか
夢は叶う‼️いいえ叶えるもの
だって宝クジ当たらないもん
コメントへの返答
2019年2月12日 22:42
びーちさん、その宝くじも幸福への沸点の高さや期待値を表してると思いますよ。だってね、交通事故死の確率の450分の1とか、横に繋げて尻を吹いたら500年に一回当選に出会えるとか。そんなとほうもない確率に、それでも買わなきゃ分からないと挑む。どんなに低くたって必ず当たる人も居るんですもんね。 変な理屈こねてないでこういう熱量を帯びて生きる方が人として魅力的な気がしますよ。
2019年2月12日 9:40
1シリーズも最近ほんと沢山見ますから
結構皆さん1シリーズでも良いだろう!と買ったのではなくて1シリーズが欲しかった!という気合いを入れて買った感じの車だと思うこの頃ですから沸点高そうな車ですよ!
再度クラシックカーが暴落する時代がきますかね。現状高値の車で幾らになるかちょいと興味がありますよ!!
コメントへの返答
2019年2月12日 22:54
かつさん、良いこと言いますねえ!
イチシリも新車じゃけして安い車じゃないんですよね。このサイズの車に500万近く払った人がいるわけで。さしずめ100万以下でてに入れたぼくの沸点はその人の5分の1なのかというと今はそうとも言えないんですよ。ちゃんと気に入って洗車したりなんかしてるわけで。
NA6ロードスターなんかも価格に見合わない幸せを提供してくれますよね!
2019年2月17日 6:07
稼ぎの低い男が来ましたよww

歳食うと穏やかになる=あれはウソだわ。

歳食うと、怒りん坊になる、

俗にいう、老害ww

アルピーノ=青、カッケーよねー

水泳選手のようなマッスルな色気あるし。

それに比べ近年のレクサスや新スープラの

カッコの悪さ、、、扇子がないような。
コメントへの返答
2019年2月24日 12:17
ヘリハンさん、いやいやなにをおっしゃいますやら。娘さんに車買い与えるなんてきょうびのサラリーマンじゃできない芸当ですよ。

年取ると前頭葉劣化して怒りやすくはなるみたいですね。

漫画のじいさんはよくコラー!って怒ってますけど、あれはあながち誇張じゃなかったのかも。

アルピーヌ、あの後も近所の庭に置いてあるのを見たりと皆すげぇなと感心してます。ただ、全部青ですね(^^;) まあ、この色ならではですよね、A110って。

スープラ実際に見るとどうなんでしょうね? 一応実物見てからの判断にしたいかなと。BMWびいきもちと入るようになったので(^^;)

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation