• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月06日

屋根のあるところに泊まってきたよ!

こんばんは! 
AmazonMusicHDの90日無料プランを試したらスマートフォンのデータ通信量が3日で5GB超えてドン引きのソナ夫です。

でも圧縮音質には戻れない悲しい身体。

「チョロいね」
alt



そう。おっさんは画質や音質方面で攻められるとたやすい。
覚えときなはれ。

さて、今回は少し前の連休に守夜会の皆さんとお泊まりドライブに出かけてきた模様をお送りしますよ。

■■■

今回の行き先はナビさん幹事にて車山高原
8月にキャンプしてきた霧ヶ峰高原の近くです。

ほったらかしキャンプ場から帰ってきた次の日、再び中央道で西に。
9月最初の3連休ですが中日ということもあって渋滞は思ったより短く、下道含めたワインディングを爽快ドライブ。
alt


10時頃には最初の目的地、清里は清泉寮に到着です。

綺麗にポルシェで揃った守夜会。スピードイエローの2台が良いアクセントです。
alt

これが清泉寮。昭和13年からあるキリスト教青少年育成施設だそう。
平成天皇も行幸されたとか。

alt

清里って聞くと80年代に流行ったタレントショップやソフトクリームのイメージが浮かびますが、もっとそれ以前から由緒正しき避暑地であり、野外教育の場だったのですね。

「何言ってんだよ清里ったらソフトクリームでしょうが!」
alt

80年代を引きずるマロゴン。素の平野ノラがここに。

清泉寮レストランで早めのランチ。
alt


デミグラスソースと付け合わせの野菜が美味しかったハンバーグ
alt

なんかヘルシーな煮込み料理を食べてたポルカブ和尚。
alt

何食べてもテンション上がる。泊りツーってのはつまりそういうこと(*´ω`*)

壮大な牧場で記念撮影。

alt
まだこんなポージングができるアラフィフのぼくら

それにしても良い芝生だ・・・
alt


「ソナッシー! ダメだよ、今日はちゃんとした屋根のあるところに泊まるんだから!」

おっとそうだった。今日は布団も飯も人がやってくれるところに泊まれるのでした。

■■■

女神湖方面に北上。
993のお尻なめで連なる一同はナビ奥様のナイスショット!
alt


バックミラーといえばそれに写るなおさんのワイド964号は迫力あったな~。
まんま湾岸ミッドナイトのブラックバード号ですよ。
alt

水冷化してずいぶん経つけど、この世代までのカエル目の分りやすさったら無い。一目でポルシェが近づいてきてるって分るしね。

964までのヘッドライトの形はフロントフェンダーを袋状に叩き出す必要があって、そりゃあまあコストが掛かっていたそうです。
alt


さあ入ってきましたよビーナスライン! いつ来ても気持ちの良い道です。
alt


ここでなぜかソナ夫久々のファッションチェック

夏っぽいシアサッカー素材で犬柄っていうチャレンジングなものを着てみたのですが・・・
alt


とけんもほろろ(;´Д`)

「まさか会社に着てってないよね?」


残念。
三回は着ていった後でした(*´ω`*)

部下や同僚に気を遣わせてたかな。
それにしてもカジュアル出勤、なにがINでOUTやら。
この辺の感覚は未だに分らないのです。

しょうが無いので日除けに使うの図。
alt

■■■

宿泊先付近の白樺湖に立ち寄る。

日も斜めになってきましたが日帰りじゃ無いってのは気が楽です(*´ω`*)

alt


駐車場の道ばたに咲いていたコスモスが良い感じ。
alt


なのでこんなアイドルジャケ写真を撮って遊んでみる。

守夜会の綺麗どころ ボカシを入れざるを得ないのが惜しい!

alt




男2人ならフォークデュオ

alt


1人だと演歌っぽい。

alt

さあ、ふざけたところで腹も減ってきましたよ。
宿に向かってビールと風呂だ!

alt


すぐついた! 車山高原スカイパークホテル!
alt


設営しないで済むってどんだけ楽だよ。なんかムズムズする(>_<)

alt


ひとっ風呂浴びて夕食。ビュッフェなので盛り付けのセンスが問われますよ。
茶色っぽくならないよう気をつけたつもり。

alt


美味しかったな、ここ。

特に鶏肉のみぞれ煮とか、豚バラキャベツ蒸しとか、ここで働いてるおかあさん達が家で作ってきたような料理が絶品でした。

alt


食べ過ぎて、この後の宴会でどんよりしていたソナ夫。
とにもかくにも、楽しい夜は更けていったのでした。

長くなったので今回はここまで!

「月またがない内に更新しろよ」
alt


善処します(;´Д`)

(続く)
ブログ一覧 | ロングドライブ | 日記
Posted at 2019/10/06 20:30:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2019年10月7日 9:56
ソナッシーっ!
このコスモス写真シリーズは、衝撃的ですね\(^o^)/
僕も撮ってもらえばよかったですよ♪
続編ブログも期待してます!
コメントへの返答
2019年10月8日 23:23
このコスモスでここまで遊んだ人は居なかったと思いますよ(^^) なんでも楽しんだもの勝ちですよねー。
でもナビさんは撮ってませんでしたね!それ以外のところで沢山撮ってるんで後半登場するかも。
楽しい企画ありがとうございました!
2019年10月7日 16:29
こんちゃ✌️

ドーナツ盤三連発に馬鹿ウケ!!

昭和の香りが、バリバリ漂っていますねー笑笑
コメントへの返答
2019年10月9日 0:36
こんばんは!

岩崎宏美とかさだまさしのジャケットっぽいでしょ? こんな感じの花嘗めの前ボケ逆光って、フィルム時代じゃ超絶技巧らしいんですけど簡単にこなす現代のデジカメの凄さ。この領域はiPhoneにはまだ真似できないと勝手に思ってますよ。心のバランス!
2019年10月7日 17:14
アラフィフ同窓TRG、爽やかでいいなぁ(^o^)
MRYGポルシェ車が並ぶと流石のオーラがビンビン!ですね。
そして、思わずジャケ買いしそうな写真と曲名、特に2枚のB面曲は是非聴いてみたいなぁ。
後半では、爽やかで無い部分(゚o゚;にも期待です(^^)/
コメントへの返答
2019年10月9日 0:40
守夜会のポルシェ軍団は特に最新や役物がいるわけじゃないんでフレンドリー。この飾らない感じが良いですよね。人も車も。
ソナ山はもう少し人を飾らんか!と言われますが。

ジャケット写真誰かほんとに曲にしてくれないかな?マロゴン作詞の悠祐さん作曲で(^^)
2019年10月7日 21:13
ふふふ、コスモス越しのジャケ写。賑やかな撮影会でしたね。天気に恵まれてよかったです。ホテル正面の車回し、ナビ号を先頭に華やかだったなあ。
2日目は何があったのか。記憶が薄れていく。。
コメントへの返答
2019年10月14日 20:34
和尚、ごめんなさいこの返信送られてませんでした(*_*) 電車のなかでやるときは見届けないと行けませんね。
ツーリングが華やかになるのはボクスターが黄色くなったのも大きいですよ。でもコスモスのピンクを見ていて思い出すのは選ばれなかった幻のピンク号! あれが隊列に混じってたらもっと賑やか
だったでしょうね。
さて、後半は何があったかぼくも記憶が薄れてきました。写真見ながら適当に話作ります(^^)v


プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation