• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

"目立ち"とは無縁な996だけど、Newホイール履いてEPM2014に参加したら良いことあったよ!!

"目立ち"とは無縁な996だけど、Newホイール履いてEPM2014に参加したら良いことあったよ!!ホイール欲しい欲しい病。

"ろくでなし"しかかからないというその厄介な病気を発症させたまま大黒行ったりD1の会場見に行ったものだから更に悪化。


だってね、こんなのやってるんですもん!



お祭りにかこつけてRAYS、WORKS、OZと名だたるところが出展。
こりゃいいとばかりにそれぞれのブースをハシゴ。

結論。996C4S、いわゆる996ターボボディが履けるホイールはどこも作っていない。そりゃそうだ、国産スポーツやBMWと比べれば出回ってる数なんて少ない。

しかし横浜ホイールは別。ここはちゃんとforPORSCHEとして専用モデルを作ってくれている!えらいっ偉いぞ!
なぜEPMや大黒で見かける水冷モデルがことごとくアドバンホイールだったのか。要はそれしか無いって事なのね~。

1年13,000kmを走ったPS2はそのまま新しいPS2に交換。もうちょっと履けそうだったけどタイミングだからね! しかしなにもかも高い・・・。ううっ・・・こんなに散財しちゃってこの年の瀬を越せるのだろか。


まあ会長の散財にくらべればマシか!


■■■


さあNewホイール履いて晴れ晴れと挑むはエキサイティングポルシェミーティングEPMですよ! 



普段まったく用事の無い赤レンガ。昨年以来です。今回も大盛況! 



そしてこちらがNew貴婦人号!
まあホイールが変わっただけですけど、黒くなると印象変わりますね~♪


お気に入りのグループMのリップとマッチして結構戦闘的な雰囲気ですよ!
ついでにステッカーも貼ってみたくなり、この間のイベントで頂いていたidlersのステッカーをカナードに。遅いのに良いのだろうかこんなの貼って・・・。




996ゾーンの対面にはずらりと並ぶ993 


どこまでも続く911のヘッドライト!


守夜会もずらり4台がならぶ。
スピードイエローのNavisukeさんから向こうにかつ01さん、4SWINGさん、maro911さん。


さて996ゾーンも負けずに行きますよ~


■あれ? 996こんだけ!?


つうか、なんでこんなに隔離されてるの??



同じ996でもGT3など役物はステージに近い賑やかゾーンに。



素は端っこってか!

こうなったら素の996どうし仲良くやりましょうね~!




プレーンなデザインが美しい、前期9964S


去年もお見かけしたアドバンRSが印象的な996カレラ後期


こちらはホイールを新調したゆう・あんさんの996ターボ・・・って、これ役物じゃないですか? 


なんか4Sと似ているんでこちらに案内されちゃったのでしょうか。でもギャラリーから速そう~ってコメントたくさんもらってましたよ!

そしてまたターボが! マットのラッピングが迫力満点。
そしてその隣になぜかナロー? ・・・会場の花形、空冷ゾーンに堂々と置けるのになんで隔離組に混じっているんでしょう?


でもバラエティに飛んでて面白いゾーンでしたよ。

■944 目立つ
かなりモディファイした930も持つporuporu_japan氏、またもや944で登場!その理由を聞くと「930じゃ埋没するから
そう、ぼくも昨年この944に吸い寄せられた1人。今年も多くのブログで取り上げられていました。



オリジナルデザインの凄みを感じさせる924S 素のモデルっていうのはラインに破綻するところが無くて良いんですよね~。




■えらいことになってるBBOC

賑わいゾーンはどうなっているやら?と冷やかしにきてみましたよ。



あっ、知ってる車! MORIZOさんのアニバ号だ。でもここショップの前だぞ・・・。



わお! ショップの中に居る! por/yoshiさんも!



25さんのレンタルDIYスペース CROSSPOINTのアンテナショップです!BBOCメンバー達もお手伝いで駆けつけているのでした。専属GIRLまでいて楽しそ~。



ステージ前はポルシェが何重にも並んでいて壮観だな~。
でもここで目立つには相当やってないと無理だ。

だってこんなのと一緒になるわけですから!



でも色で目立つこともできる。130台以上のポルシェがいてもタホブルーはびーちさんの森青蛙号だけ!


晴れ男なんてなまやさしいもんじゃない、もはや魔術師Agen号とツーショット!
雨を呼ばない蛙たち。



そしてサングラスハスキー。




■人のホイールに興味津々!

930ターボってメッキのディープリムを履く人が多いのです。少しオールドなデザインがこの車には合うんですよね~。



おそろいのストライプがばっちり決まっていたイエロー軍団!



関西からの遠征組でした。お疲れ様です!



あっ、このケイマンぼくと同じRZ-DF履いてる!
しかもぴったりツライチだ。良いな~。



このホイールはなんだ! インパクト凄すぎ。しかしみんなインチアップしてるな~。やっぱりそれが基本なのかな?


このボクスターはBBSのディープリム。しかもゴールド。黒に走りがちのなか、こうした定番デザインも良いですよね。


せっかくのフラットノーズを後ろから。フェンダーの峰がない空冷911は突き刺さるような戦闘モードを想起させますな。




■場外会場も熱かった!

おや? ポルシェしかないはずの会場に1BOX?



ここは赤レンガ外の一般駐車場なのでした。置き場所によっては赤煉レンガの建物を背景に撮れるのです。

そんな場外駐車場に凄い車が。997スポーツクラシック!



世界限定250台、日本に12台しか入らなかった車。お値段2,740万円!


と思ったらなんと純正パーツを駆使した自作レプリカなのだと!


オーナーのBowZさんは関西からの遠征! 

格好いいダックテール。この車のベースはなんと997C4S。
oz-manさんの車と同じ。ということはあれもこれにできるのか~ニヤリ!




さて赤レンガ会場にもどりますかね。


■■■

この964のバンパーにちょっと驚き。うちのやつとデザインが似ているのです。
こっちがオリジナル? 派生モデルとなるといまだによく分からない適当オヤジのぼく。



ここからは空冷ならではの低くて広いリヤウィング特集。






サーキットでみる2階建ても格好いいけど、やっぱりこの低さがポルシェ!って感じがして好きだな~。


ナローは速い。この間の茂木でよく分かった。


70年台前半といえば日本車ならケンメリ、フェアレディZやサバンナRX3の時代。



乗用車派生モデルとレーシングカー派生モデルの違いなのでしょうかね。


■夕暮れの996ゾーンで起きた奇跡!

日も暮れてきました。喧噪を離れて落ち着いた996ゾーンでまったり過ごすことにしましょう。



閉場間際。守夜会も一箇所に集まって記念撮影です。

「ソナスさんも車寄せようよ~。なにそんなとこ1台で置いてんの?」


うーん、そうなんだけど・・・もうちょっとだけ粘りたい気分。



一台になれば、きっとなにか起きそうな予感・・・なにか、なにか・・



起きた~! 

綺麗なお姉さん2人組が貴婦人号と写真撮り始めましたよ!




手まで置いて撮られてる! うらやましいぞ貴婦人号♪



キャンギャルと撮り損ねたけどこっちの方が全然嬉しい! どこのお姉さんかは存じませんが、うちの貴婦人号はいかがだったですか? LINE友達にメールしてこんなスタンプ貰えましたか? 

ぼくもそんな顔の気分でしたよ!


それもこれもマットブラックのホイールのおかげ。大枚叩いた甲斐がありました。
しばらくはタイ米炊いて暮らします。

「タイ米は結構高いんだぞ!?」


え、そうなの。(ググる)本当だ! 適当なこと言ったらアカンね。

■■■

さあ日も暮れてライトアップが映える時間です。ナイトオフで鍛えた三脚とスローシャッターの出番!


少し小雨が降り始めたのですけど、濡れたタイル舗装がまた良い雰囲気に!




このナンバープレート隠し、このイベントに合わせてぼくが大急ぎで作ったのです。
メンバーおそろい! なかなかの雰囲気でしょ?



希代の祈祷師Agentさん 今回も絶妙なコントロールありがとうございました♪


最後にNewホイールをまとった貴婦人号のベストショットを!



楽しいイベントを準備いただいたろー様、運営に協力いただいたBBOCの皆さん、本当にありがとうございました!
Posted at 2014/11/13 22:45:53 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
9101112 131415
16171819202122
2324 252627 2829
30      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation