• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

湘南T-SITEと新生GTカフェに行ってきました (後編)

湘南T-SITEと新生GTカフェに行ってきました (後編)週末の楽しい出来事がアップされる月曜のみんカラ。

そんな中1人、9日前の思い出を語って見ようと思います。
もう記憶もおぼろげなので随所創作が入るかも知れませんがご容赦ください。

■■■

江ノ島! サザンで散々語られたあの江ノ島にポルシェでドライブできる日が来るなんて。それも10台で!



湘南T-SITEのポルシェ大集合の後、いつもの守夜会メンバーは一路江ノ島に集ったのでした。

ゲストさんかのじゃがいさんのナローと空冷最終世代maroさん9934Sの比較。
ナローとデカ尻のコントラスト、どちらも捨てがたい魅力があるというの面白い!


日本三大弁財天・江島神社に参拝してみる。
歴史的建造物とシーサイドに並ぶコンドミニアム群の対比が良いですね。


しだれ梅も見頃でした。


始めて訪れた江島神社。こんな立派な神社だったとは! 


帰りの広場で見つけた双眼鏡。何年使っているのかは分からないけど、耐久性を学ばされます。

一本だけ植わってた河津桜。ちょうど見頃でした。


ソメイヨシノの方今週末が見頃ですかね。


早起きでお腹が空いたのでちょっと早い昼食。どのお店も看板を掲げている2色丼をオーダー。まあ2色とはいうものの生しらす釜揚げしらすいずれも白!


生しらすの蕩ける感触と本のりした甘さに釜揚げのほっこりした食感がマッチ(*´ω`*) ワシャワシャと一気に掻き込む。旨かったな~。

勢いづいて止まらなくなったmaroさんと赤ターボ部長は屋台のハマグリを追加オーダー!


ここでひとまず解散。箱根走り組と葉山ティータイム組に別れます。

■■■

上品なものにとかく縁の無いぼくは当然の様に箱根!
曇天で始まったこの日は午後から薄日が射す絶好のドライブ日和に。


車も空いてて走りやすい。ハンドリングクラブの特訓を経た後初のターンパイクはいつもよりちょっとだけハイペースで走れました。こんな楽しい道が手近にあって本当に幸せ♪



じゃがいさんのナロー、74年式911Sも早かった。軽いし、まんまレーシングカーなんですよね。

このあとかつさんと別れビーチさんとじゃがいさん、ぼくの3台は新生GTカフェを目指し沼津へ。行きは1号線を主体とした裏道をビーチさんに先導してもらう。

■■■

沼津市の若干の渋滞はあったものの、大観山から1時間ほどで到着!
やはりというか今までとずいぶんイメージが違う。まず建物がデカイ!
ドッグカフェと併設の状態ですが、実質殆どGTカフェスペースなのです。


ここでもGT3。今日で4台目。2,000万円以上する車なのにスッゴい売れてる不思議。


このGT3オーナー氏、出ていくのかと思いきや急に車を止めて降りてくる。
ははん、じゃがいさんの911S(74年式)が気になったのかな?と思いきや
目的はまさかの貴婦人号!?

「このフロントスポイラー、どこのですか?」

おっ、良いところに目を付けられましたね(^.^) これはグループMのです。ちょっとしたブランド物なのですよ。

聞けばこのGT3オーナー氏、996Turboも所有されているのだとか。GT3が来たら買い換えそうな物だけどこの方もluceさん同様996愛に溢れた方なのかもしれません。


さて店内にお邪魔します。





まさに人んち。


わー、こりゃ落ち着くわ。もうずっと居られそう。
3時過ぎでしたがテーブル席はほぼ満席だったのです。


なにせこのロケーション


趣味性たっぷりの内装


こじゃれたメニュー!


場所が変わってもGTカフェはGTカフェでした♪

食べ終わったらオーナー直々の建物ツアー。
まさに物件案内です。


2階から見る海がまたいい!  宿泊スペースとしても開放されるそう。


浴室も大きな物が付いていましたよ。クロスポイント25もそうですけど、こうして車好きの聖地が充実していくのは嬉しい限りですね。


長くお付き合いいただいたびーちさん、じゃがいさんと別れた後は韮山峠で伊豆スカイラインに向かう。この道も最高でした!

ターンパイク、伊豆スカ、韮山峠、GTカフェ。箱根のゴールデンルートが完成です。


以上、一週間遅れのツーリングレポートでした。
Posted at 2015/03/24 00:39:17 | コメント(12) | トラックバック(0) | ロングドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123456 7
891011121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation