• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

写真で見る991後期型の違和感が半端ないので実車見て確かめてみた

写真で見る991後期型の違和感が半端ないので実車見て確かめてみた新嘗祭のこの日、皆様いかがお過ごしでしょうか。
あいにくの天気ですが、五穀豊穣を祝って新米でも買いに行きましょう。

ところでみなさん、991後期型のデザインってどう思います?
991初期が出た際は全面肯定の意見が多かったと思うのですよ。特にナローを意識したリヤエンドの処理や、フロントスポイラーからオフセットして配置されたコーナリングランプなど、攻めつつも分かりやすい良さが随所に溢れていましたよね。

しかし翻って後期型はというと
・フロントスポイラーに取って付けたような意匠が加わっていたり


・リヤコンビランプが先鋭なデザインになっていたり


・エンジンカバーのルーバーが縦になっていたり


このルーバーはナローよろしく横だから良かったのではないか?

と写真では思っていたのですが


実車見たらすげぇ格好いいノ(´д`*)

やっぱりデザイナーはちゃんと考えていますね。無意味なことはしないのです。
そもそも911のアイデンティティから離れまくった996に乗ってるぼくが細かな意匠をとやかくいう筋合いはないのでした。実車みたら意外と格好良かった。996でよく言われる台詞ですよね。


「ソナスのやつ、991後期の話題にかこつけて今更ながら東京モーターショーの写真UPする気だよ」


「忘年会で披露されるラッスンゴレライなみの今更感だね」


(・∀・;) え、あれアウトなの? 違うのにしなきゃ。でも「安心して下さい」のやつは度胸いるしな~。

■■■

はい、そんなわけで東京モーターショー2015 3週間も前に終わったイベントを厚かましくアップしようと思います。

派手なテクスチャーマッピングで化粧していたビッグサイト。テンション上がりますね~。



先ほどのポルシェブースで他に気になった車と言えば981ボクスタースパイダー


リヤデッキのパワーバルジが印象的ですね。幌はもともと無い物として作るとここまでレーシーで格好良くなれる。そういえばF1もオープンカーですし。
フロントスポイラーにもエアアウトレットが加わりGT3系一族の末裔感が。


さてポルシェときたら気になるのが親会社のVWです。
自らが招いたこととはいえこの逆風の中、どのようにプロモーションをするのか。


コンパニオンさんの愛想は全企業の中でも飛び抜けて良かったような気がします。





全ての試乗車にコンパニオンさんが付き、こうやって乗降の際の開け閉めも行ってくれるのです。


他のメーカーだと社員のお兄さんがやることが多いですよね。

それにしてもさっそくお姉さん写真家かよ、結局そこなのね フウ(´ε`;)と思われた方!

お姉さんばっかりじゃないぞ!

お兄さんも撮る


なぜならば

イケメンが大好きだからだ! (問題発言)



こんな顔して、八頭身で外人で。いいなあ。
服とか何選んでも失敗しないんだろうな。



身長も高いから長めのストールもきまるのです。



車の写真も挟みつつ


そうそう、この日も借り物のEF70mm-200mm F2.8LⅡで撮ってます。


やはり70mmからの画角しかないというのはこの手の開場では厳しいのですが得られる絵は24mm-105mm F4Lとは比べものになりませんね。


合焦位置の切れ込みの鋭さと柔らかなボケの対比が素晴らしいのです。


重さは確かに感じる物の、これくらなら何とかなりそう


だってね、81年頃にうちにあったAKAIのビデオカメラなんて2Kgのカメラと6Kgのデッキが別体で両方持ち歩かないといけなかったのですよ。そんなの担いで海や山に出かけてたことを思うと楽なもんです。



さて。EF70mm-200mm F2.8Lと言えばポートレートです。
以下お姉さん写真のラッシュですよ!











えらくセクシーなお姉様  ホンダバイクブースにお見えでした


日本で売り出しても人気が出そうないすゞD-MAX


タイで製造し、同国だけで年間163,000台販売したこともあるという大人気車なのです


ということをこのお姉さんから聞きました(*´ω`*)



シトロエンのお姉さんは衣装もモード全開です


背中も全開! まいっちんぐ!


以上お姉さん写真でした。

■■■

お姉さん以上に凄い人だかりができていたのがこの車。みんなスマートフォンで中を撮影しています。


おぎやはぎの愛車遍歴でもベンツのSやBMWの7を乗り継いでこの手の車にいたる人っていますよね。
それって車じゃなくて自分の部屋が欲しい人なんだろうな。




コンセプトカーはあまり興味が無いのですが綺麗さで印象に残ったものを2点

まずは日産Concept2020 


プレステのゲーム「グランツーリスモ」に登場するためにデザインされた車だとか。


これがGT-Rモチーフだとしたら、RX7モチーフで考えられたスペシャルがこちら、
MAZDA RX-VISION


深みのある造形です。派手さに走りすぎることのあった今までのMAZDAコンセプトカーに比べるとこちらはずいぶん現実身がある。ただし、本当にこのまま出てきたらパガーニウァイラのような途方も無い価格が付きそうですが。


今のMAZDAならできちゃうかも知れませんね。勢いを感じました。
しかしイケメンなヘッドライトです。


ほら、そっくり



イケメンは人でも車でも撮ってて楽しいなぁ。
今回も行って良かったですよ(^.^)

最後に。会場になぜかポルシェ996が展示されていたのでご紹介します。



どこが996かって?
こちらの記事をどうぞ!
http://www.huffingtonpost.jp/engadget-japan/hiero_b_8614868.html

撮影機材 EOS6D EF70-200mm F2.8L Ⅱ  EF24-105mm F4L

Posted at 2015/11/23 14:53:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation