• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

オーディオに200万円使ってきたぼくが薦める7,000円のスピーカー

オーディオに200万円使ってきたぼくが薦める7,000円のスピーカー
自分で稼ぐようになってかれこれ25年。
その間オーディオに費やした金額はざっと200万円。マニアとはいかないまでも普通のサラリーマンにしてはこだわってきたぼくですが、最近買ったスピーカーにすっかりやられてます。


それがこれ、JBL CLIP+


スマートフォンやタブレットPCと組み合わせて使うBluetoothスピーカーです。
40mmフルレンジ一発、出力3.2W 重量わずか150g

こんなポータブルラジオみたいなスピーカーの一体どこを気に入ったというのか?

ポイントは5つあります。



1,えらく本格的な中高音

このJBL CLIP+ 見かけにそぐわない厚い音をだすのです。


低音が出てるわけじゃ無いけどとにかく音の印象が厚い。その厚みが集中しているのは主にボーカル域。低音は欲張らず300~500Hz付近の能率を上げているようなのですが、これが大正解!
人間の耳はボーカル域に一番敏感ですからね。

そしてスーッと伸びる透明度の高い高域、これも見た目を良い意味で裏切ってくれます。下り2.1MbpsとなったBluetooth3.0対応ということもあるのでしょう、詰まりもひずみもなくチィーンと澄んだ柔らかな高域はとてもこんな安いスピーカーから出ていると思えないですよ。



2,最大ボリュームでも破綻しない力強さ

内蔵の3.2Wのアンプがまた強い。クリップでリュックなどに引っかけられる構造から屋外での使用も想定済み。ゆえにかなりの音量でも破綻しません。と、以上は電機屋さんであれこれ試して分かった点。
繰り返しになりますが中高域から低域までのバランスの良さで際立っていました。オーディオ評論家っぽく言うと「ウェルバランス」ってやつですね。


3,防水機構でお風呂でもOK!

そもそもBluetoothスピーカーを買わなきゃと思った一番の理由がこれ。お風呂での動画視聴!


ぼくはiPadを防水ケースにいれて使ってるのですがこれをやるともともと貧弱な音がますます聞きづらくなる。やはり外部スピーカーが要るよな~で探して、出会った次第。
実際置いてみると思った以上の効果でした。あるのと無いのでは楽しさが3倍は違いますね(*´ω`*)

お風呂はとくに音が響きますし、お風呂のふたに乗せておけばスピーカーの振動が湯船に伝わるからちょっとしたボディソニックにもなるわけです。
だから映画の爆発シーンや車の排気音のリアルなこと!画面の小ささを忘れて没頭できますよ(^.^)

ちなみに写真ではiPadの前に置いていますが後ろに置くのが一番バランスがよかったです。


4,軽い!気軽に持ち運べる



なにせ150gですからね。風呂から出たらポケットにいれてトイレで動画視聴の続きを楽しめます♪

音だけに注目したらもっと本格的なBluetoothスピーカーはいくらでもあります。しかしLRのスピーカーにパッシブラジエーターとやっていけば必然重くなる。実際1Kg以上なんてのもある。でもね、いつも身体の正面に置いて使えるわけじゃないからステレオである意味は薄い。この手合いは鞄にいれるのに迷うようなものじゃだめなんです。だからフルレンジ、モノラル一発でぜんぜんOK!


5,JBLブランド

そんでもってのJBLロゴですよ。



Bluetoothスピーカーは今や百花繚乱。
とりわけUEやJawboneなど新進ブランド、もしくはクリエティブやELECOMなどのPCブランドが幅を利かせています。そんな中600万円のスピーカーEVERESTをラインナップする老舗スピーカーブランドが同じ価格レンジにいて、しかも音が良いときたら買わない理由は無いのです。


古くはインフィニティ テシマル、そしてソナスファベールのミニマとエレクタアマトール。
見た目からそぐわぬ凄い音を出すスピーカーが大好きで結局手に入れてきたわけですが、それらへの出費からすると冗談のような値段で手に入れられたこいつは本当に有能ですよ(^.^)


「・・・褒めてばっかり? なんか悪い点はないの?」


うーん、それがですね。特に思い浮かばないのです(^_^; バッテリーも3時間以上は余裕だしなんといっても安い。7,000円切ってますからね。
デイジーチェーンで音圧がもっとあがるという話もあるので二台目を買おうかなと思ってるくらい。

カーナビをスマホで使ってる方はその音声用にも使えますし、本当このスピーカーはお奨めですよ!

「ソナスの長風呂が悪化したって奥さんぼやいてたよ」


あ、悪いことあった(^_^;


Posted at 2016/01/24 00:26:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345678 9
1011 12131415 16
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation