• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

南武線で行けるただ1つの旧車際!

南武線で行けるただ1つの旧車際!
南武線をご存じでしょうか。

立川から川崎にしかいけない辺境列車。
まあその沿線にぼくも住んでるわけですが
今年も楽しみなイベントがやってきました。


国民的検索サイトで有名になったYahoo駅を降りて長閑な住宅街を歩くこと5分


やってきました谷保天満宮 旧車際
これとM1グランプリを見ないと師走が迎えられないのです。


「またクラシックカー? この時期外苑前行ってから谷保天満宮ってお約束だね」


そうだよいいじゃん!
この2つのイベントはぼくにとって幸せのルーティーン(*´ω`*)



なんだろ、やっぱりここも外苑前と同じ地脈の良さを感じるのですよ。


1000年の歴史と菅原道真が祀られているってのも関係あるのかな。


4年通ってるとだいたいお馴染みの車なのですが、今年は新顔も。
ブガッティEB110とは珍しや。


このV12気筒560馬力のモンスターマシンの排気量はわずか3,850cc。
996C4Sより小さい。超絶ショートストローク&高回転マシンなのです。


ジャガーEタイプも常連さん。モスグリーンは神社に合うなぁ。






今年は良い場所に駐められたシルバーバレット!
お台場のコミックイベントに持っていってもウケそうですね。




ジープを見ると思う。


ああぼくはこの手の車が似合う男になれなかったなと。


まあ996が似合ってるかというとそうでもなく(;´Д`)


あ、この手の大人しそうなのならギリギリ似合うかな。


オープンのクラシックは服装も気遣わないといけないから無理だな。


オーナーの皆さん、本当にオシャレさんなのです。


ね!


この左側のすっと立ってらっしゃる方がオーナーさんで
お車はフランスのパナール


この時代のフランス車らしい独創的なデザインの内装






ダットサンのリヤトランクはエマージェンシーシートになっていました。
この仕組みを使えばボクスターも4人乗りに?


クラシックカーはRRも一大勢力





特にスポーツカーとコンパクトカーに多し。


このA110のリヤシートに置かれたVUITTONのセレブ感ときたら。




このフィアット850スパイダーも何気にRR


チンクェチェントの流れなんですね。


おっモリゾーさんのシムカ1300!
エンジンルームもピカピカです。


新顔の登場に常連さん達も興味津々。




じゃじゃ馬 シグマDp Quattroを複数台駆使する猛者発見
どんな写真撮ってるんだろう。こんどググってみよう。




「ソナス。長いよ! あとどのくらい?」


あ~、えっと半分だね(^_^;

「これは何、長いブログという新手の嫌がらせ?」

(無視して)さて谷保天満宮といえば焼きそばと


農発! これを見なければ年を越せませんよ。


そこかしこでポンポンと小気味良い音が響く


最年少農発マニアだった彼もすっかり大人びており。


他に若者が楽しめそうな趣味なんていくらでもあるだろうに。
でも続けてくれているのは嬉しいですね(^.^)


端から見てるとのどかな農発ですが


じつは運転中のせわしなさは半端ない。
毎分10~15滴オイルを差さなければならないのです。


こちらは会場最大の農発


シリンダー系はハーレーもびっくりの約3L!
トルクありそう。




第二会場にも来てみましたよ


街中の駐車場なので雰囲気はイマイチ。
ここはくじ運ですかね。




バモスの荷台にはこれ見よがしに農発。
谷保天満宮旧車載では農発持ってるとモテるのです。




それにしても女性っけがないクラシックカーイベント。


こんなところにプリッとした良いお尻が!


987のお尻もなかなか


928もお尻美人ですね




あー楽しかった(*´ω`*) さあ良い尻も見たことだし帰りますかね


■■■

焼きそばじゃものたりなかったので駅前のレストランに入ってみる。
オレンジハウス すえひろ亭


ほどよくビンテージ感をまとった調度品。これは期待できそう。


電車で来ているので迷わず昼ビール♪


牡蠣フライ 1,600円也
宮城県産を銘打つだけ合って新鮮で濃厚。生パン粉をつかった衣がシャキシャキで牡蠣をよく引き立てるのです。

今まで食べてきた牡蠣フライで一番。うん、またこよう。

国立駅間のパレードランが始まるなか心地よい気分で帰路につく。


ただ去年までなかったこののぼりに多少の違和感


以上 今年の谷保天満宮旧車祭でした。

「さらりとdisってるね~」


おしまい(;´Д`)

撮影機材 EOS6D EF24-105mm F4L IS USM
Posted at 2017/12/10 08:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラシックカーフェス | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation