• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

貴婦人号にもニュータイヤ!

貴婦人号にもニュータイヤ!年末・年始の長めの連休のすぐ後にまた三連休。一個くらい6月にもってけば良いのにバランス悪いなぁと思いつつ、しっかり一人遊びしてきたその模様をお伝えしますよ。

「仕事や勉強する自由もあったぞ?」
alt

おっ、意識高いね。でもおいらはモチベーションゲージの補充で使う派なんで。

■■■

最近貴婦人号乗ってて閉口するのがロードノイズのうるささ!
まあゴーッ!!とかウォーン!とか酷いもんです。
原因は残り二部山のディレッツアZⅡ 
セミスリック風のパターンで嫌な予感してしていましたが、この手のタイヤはサーキット3周ほど回ったら捨てちゃうものなんでしょう。

で、交換用にミシュランPS2を夏頃に買って、でもまだミゾあるしなあとセコく引きずって今に至ったわけです。

引きずったもう一個の理由がフロントタイヤ。4分山のこいつもついでに新調して久々に4本新品タイヤでイキってみるかと減るのを待ってたものの、ここしばらくのセカンドカー騒動でいっこうに減らず。年も変ったので替えちゃいます。

外したタイヤ。お恥ずかしながらの前後異銘柄ですわ。
フロントはBSのS001(東欧製)です。こいつに関しては東欧製ばっかり履いてますけどまったく問題無いですね。
alt

「タイヤ4本替えるって当たり前でしょ? なに大げさに騒いでるの?」
alt

それね、911乗ってる人は分ると思うけどリヤタイヤがとにかく減るのよ。比率で言うとリヤ2:フロント1で、フロントが終わる前にリヤは2回終わるという具合。ただ、カレラ4はフロントもそれなりに減るので綺麗に4本揃って交換というのは久々なのです。

フロントには同じミシュランのPilotSports4をチョイス。最新タイヤを試したいのと、ヤフーショッピングで2本で32,000円を発見。PS2の半額ですよ。運送会社留めにして送料も無料(*´ω`*)
alt

今回は三鷹のY'sガレージで取付。廃タイヤ処分費込みで税込12,000円程度
alt

130iの時は近所のスタンドに持ち込んで17,000円だったので安く押さえられました(^.^)
alt


■新車ってこんな感じなのか!?

で、印象ですが当然ですけど静かで滑らか。3年前に大枚叩いてビルシュタインのPSS10に換装したのですが、その時と同じ感動ですよ。
例えば道路の継ぎ目でガツン! ダシン!って衝撃が来るところが タスッ トスッ と、まあるくいなしてくれる。そんでもってしっとりとしたハンドリング、直進性も良い。

ひとまず中央道で西に。どこまで速度上げてもエンジンと風切り音しかしない。スピードメーター見て驚いてアクセル緩める始末。新品のミシュランがすごいのか、2部山のディレッツアZⅡが酷すぎたのか。両方なんでしょうね。

高尾山で降りて垂水峠もエンジョイしてあっというまに相模湖に到着。
alt

やっぱり面白いわ911。駆け抜ける悦びってのはこっちですよ。
alt

ガストでミックスフライ定食を食べ、おとなしく帰るつもりが・・・
alt

も、もうだめ、ガマンできないっ! となって奥多摩へ。
走り慣れた道が全面舗装刷新したかのように新鮮で、あっという間に都民の森駐車場に到着。ああもう着いちゃったか。

静かで乗り心地滑らかでグリップもイイ。12万円程度でこの感覚が味わえるなら毎年やっても良いかな・・・なんて考えてると

「ソナスさん!」と声を掛けられる。
おっ、守夜会の誰かが来てるのかなと見ると知らない人!
alt

「カピバラです!」
あ、みんカラの! どうも初めまして(^.^) そうかぼくの車見て気付かれたのね。
しかし凄い観察眼と記憶力に感心。ぼくなんて守夜会メンツの車に気付かないことがあるくらいですから(;´Д`)

カピバラさんのグループはマツダ車を中心とした趣味車の集い。ロードスターRF、まじまじ拝見したのは初めてですが美しい車ですねぇ。惚れ惚れしちゃう。しかも2,000でパワーもある。いつか所有してみたい車です。
alt

もう一つ気になったのがこのS660。ナンバーが白いって、ボアアップ?
alt

へぇ、なるほど今は軽四でもオリンピック記念で白ナンバーが取れるのね。
S660やジムニーを選ぶ際のささやかな抵抗感がこうもあっけなく取り去られるとは。
もちろん、白ナンバーの方が格好いい。
奥多摩でまさかの車談義ができてよかったですよ。


以上、最近130iに持ってかれがちのモチベーションをミシュランタイヤでかなり取り戻した貴婦人号のお話しでした(^.^)
alt


「カメラのモチベーションも上げようよ。最近スマホの写真が多いぞ?」
alt

しーっ、黙ってりゃわかんないんだって(;´Д`)

(おしまい)
Posted at 2019/01/14 22:53:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 996C4S | クルマ

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1234 5
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation