• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2016年03月27日 イイね!

続・ヒャッハーを探しに (D1GRAND PRIX 2016 Tokyo DRIFT)

続・ヒャッハーを探しに (D1GRAND PRIX 2016 Tokyo DRIFT)ヒャッハー!
憂鬱な日曜日の終わりもこの言葉を叫ぶとなんとかなりそうです! (リバウンドが怖いですが)

本日はあまたあるレースイベントでもっともHer値が高いと評判の
D1GRAND PRIX 2016 東京ドリフト を見にお台場まで出かけてきましたよ!

詳細は例によって一週間後になりそうなので本日はさわりのみ! 



追送ドリフトで優勝の川端選手と2位の斉藤選手!
今期も名勝負が繰り広げられそうな予感です





今日白レンズ下げてこういうイベントうろついて分かったこと。

ちょっとだけ気分良い! (^.^)v


シメは帰りの辰巳パーキングで見かけた桜



お姉さん写真含めたもろもろは週末あたりにUPします。
今回動画も撮ってるので間に合えばそっちも。

撮影機材 EOS6D EF70mm-200mm F2.8L IS ⅡUSM
Posted at 2016/03/28 00:14:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年03月27日 イイね!

ヒャッハーを探しに箱根ターンパイクへ

ヒャッハーを探しに箱根ターンパイクへ
"これを見たらワイルド・スピードが安全運転の教本ビデオに見える"

という秀逸な煽りにつられて今さらながら「マッドマックス怒りのデスロード」を見たのですが、結果本当にそうだったので驚いたという話です。

なにせこんなのや


こんなのや



そしてこれ!



また日本の漫画、アニメカルチャーに影響を与えそう!

しかもシリーズ1から監督が同じなんです。
御年70を超えたジョージ・ミラー氏がここまでぶっ飛んだヒャッハーを見せてくれる。ぼくもまだまだ頑張らなきゃ。いやはや元気を貰いました。

このマッドマックス怒りのデスロード、アカデミー賞6冠を記念して立川シネマシティの爆音上映も4月2日から再開されます。
しかも新たに6,000万円のスピーカーシステムを投入だそう!

うちでも結構な爆音で上映したところですが(^_^; 近場ということもありこれは見に行かねばなりませんね。


そんなわけですっかりウォー・ボーイズの一員となったぼくですが、ヒャッハーを探しに3月21日、箱根ターンパイクまで出かけてきました。

「前振りながっ!」




■■■

いました ウォー・ボーイ達!
V8ポーズを取ってるひともちらほら。



911界隈でもっともヒャッハーな車といえば
ラフヴェルト! 
そう、これですよ。100Her満点です。



ランボルギーニはもうブランドだけでヒャッハー!



写ってませんでしたがドア上げて走ってるのなんか100Her振り切りますね!



挙動がヒャッハーな車も!



えーっとこれは・・・



穴ぼこだらけでヒャッハーなんだけど
金持ち要素が先に来ちゃう(^_^;
70Herくらいかな



白だとさらに上品要素が!
マッドマックスに白い車なんて登場しませんので。
50Herくらいとしましょう。



空冷でステッカー多めはヒャッハー度高いですよ
こちらは60Herくらい



笑顔でイモータン・ジョーを称えるみなさん



そうそう、今日は守夜会メンバーと一緒に来ているのでした。
みんなのHerポイントはどうかな?



あーなんか低い(;´Д`)  10Herも無い



よりによって新調したスニーカーの話なんてしてる。高校生か!



Agentさんのフルオーダーネグローニなんて
ヒャッハーというよりキカイダー


 (でも格好いいですよ! ぼくも欲しい・・)

今日の中で羽とかスポイラー付けてるのはこの2台くらい。



アゴが低くてちょっとした駐車場にも気を遣うなんて普段言ってますが



この人達に比べたらぜんぜんマシ!

普段からアゴ擦ってるってどういうこと?



やっぱりラフヴェルト! 100Herは違うぜ。



と思っていたら





本当にマッドマックスに出てきたっぽい車キター!



これはもう200Herでしょう!  ぼくなんて種モミ隠しましたからね。


守夜会じゃヒャッハー度の高いマロゴンもこうしてみると育ちの良さがにじみ出て単なる良いとこのぼっちゃんだ! 
そもそもヒャッハーはモンクレールなんて着ないし。



おっ、ST3.6氏! この人がいた。この人は90Herくらい行ってる!



至極快適な9934Sウィング手放して



ナロールックのワイドボディ購入って行動がまず60Her



で、エアコンもヒーターも取っ払う。冬は寒いってとこでもう90Herくらい行ってます。



いやはや素晴らしい!



このお友達の996もヒャッハー度高くてびっくり!
S30をイメージしたエクステリアと聞いて納得。



ガレージJってのがそもそもヒャッハー度高いfactoryなんでしょうね。
リベット風のオーバーフェンダーが7Her相当の迫力を醸し出します!




■■■

この日の大観山、気温は0度。
あまりの寒さに早々に退却してやってきたのは真鶴は「うに清」
海鮮の人気店です。

ヒャッハー度0



開店まで時間があるとのことなので目の前の浜辺を散策



あっ、なにか獲ってる。トカゲかサソリだったらヒャッハー度あがります。20Herくらい



「うに清の前だからうに居るんじゃないかな?」



すでに金持ちなのに金目のものを探すNaviさん! イイ!
60Herくらいまで来ましたよ! 

「あっ、なつっこい犬!」

犬に気を取られたおかげで密漁せずに済んだNavisukeさん。
結果0Her



ちゃんとお金払って食べることにした守夜会一同
良識人ばかりで0Her



と思ったらマロゴンが鼻に指を入れる得意のポーズを披露!
一気に70Herまで上がりましたよ!
美人の奥様の隣でなにやってんでしょうか。









うまかったな~。腹減ってるのもあってご飯お替わりしちゃいましたよ。
大臣みたいな海鮮定食が2,200円 また行きたいですね。

■■■

このあと椿ライン登って伊豆スカイラインをヒャッハーしてきました。



吸気フィルターを久々に交換したらアクセルのツキが良くなってびっくり。
一踏みで軽く◎◎Km出てしまう。



本当のヒャッハーになって焼き印押されないように気をつけます(;´Д`)


「ヒャッハー! ムギがあるぜ~!」 



※エン麦 好物


おしまい




撮影器財 EOS6D  EF70mm-200mm F2.8L IS ⅡUSM
Posted at 2016/03/27 11:02:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年03月20日 イイね!

13年目の996C4Sに下された車両保険評価額が安すぎて涙

13年目の996C4Sに下された車両保険評価額が安すぎて涙
みなさん、車両保険入ってますか?  ぼくは入ってます。

ところでPORSCHEのロゴ背負ったこの車、評価額いくらだと思います?



答えは後ほど。
ちなみに車両保険の評価額とは買い取り時の査定に極めて近い物なのだとか。

今回はその更新を行った際の出来事を記します。



と、その前にこいつらの様子から。



■■■


「うーん、むにゃむにゃ・・・・ ゆきりん~むちゅ~」


「ひゃっ! な、なにすんの!」




「あれ、なんだおまえか! ぼくの由紀さおりはどこ?」


「ひどい! しかも熟女マニア!」




「ああ・・ソナスはなんでこんなのをあたしの相方に選んだの・・・」



「ま、人生いろいろだよね~」




「腹立つ~」




■■■

こいつらが飼い主を選べなかったように車も買い手を選べない。

ぼくに選ばれてしまった貴婦人号。こいつはうちに来て幸せなのだろうか。
5年乗ってもぜんぜんヘタクソでサーキットもろくに走らせてやれないけど。




そんな貴婦人号こと996C4S、大きな故障も無く順調に距離を走ってくれて今や11万Km越え。この後も長く楽しませて貰えるよう足回り交換を予定していることは前回書いたとおり。

今回もパーツの大半をオークションと海外モールで調達。
PELICANパーツの発注は慣れたEmz993さんに代理購入してもらいました。

ブツの引き渡し場所に選んだのはTSUTAYA代官山
夜来てもオシャレ!



「で・・・、金は持ってきたんだろうな?」

夜の暗がりの中現ナマが飛びかう。



例えば今回の交換パーツで地味に高かったのがアッパーマウント。
サスキットが高いのは分かるけど、ピロでもなんでもないゴム製の地味な物がPC調達だと1台分で17万円! オクで安く入手したPSS10の価格と変らない。
それがPELICANパーツだと4割引き程度で買える。これは利用せねばですよ。エンジンマウントやブッシュ、ブレーキローター、パッド、各種フィルターとまとめ買いです。

Emz993さんも今回イグニッションコイル始め諸々購入。まとめて買って貰うことで送料が3,000円ほど安くなりました。嬉しいですね♪Emzさんありがとうございます!

(ブレブレなのはスマートフォンゆえご勘弁を)




さて、今回パーツと工賃、その他前から気になってた部分の修理など諸々で費やす額は1本に届きそうなのです。



今のところ他に欲しい車も無いし、貴婦人号が走り続けてくれることが幸せだからそれは良い。

しかし。

ここまでコストと愛情を注いだ貴婦人号にも任意保険の評価額は容赦なかった。

貴婦人号 235万円のレッテルを貼られる



びっくりですよ。

去年は270万円でしたが、1年でさらなるダウン。

デミオディーゼルのleatherlimitedとか乗ってる人。
おめでとうございます! あなたPORSCHE911に勝ってますよ!

ちなみに20等級+会社の団体割引と配偶者限定適用で
払いは年額89,000円です。

それにしてもこの評価額は低すぎやしませんか?

「いや~そうは言われましても我々業界はレッドブックなるものがございまして(;´д`)ゞ」

ホイールも外装もまあまあ金使ってるんですよ? 235万で同じのなんて買えないですよ。

「みなさんおっしゃるんですけど、そういうの評価に関係無いんですよね・・・。
 ちなみにソナス様はどの程度が妥当と思われますか?」


・・・せめて300は付けてもらいたい。

「わかりました。再計算します。
 えーっと、300万だと保険料が若干あがりますが良いですか?」


良いですよ。どれくらい?

89,000円が93,000円になるです

え? 4,000円余分に払うだけで評価額が65万UPするの?
じゃあそれが良いよっ!


なんで最初からそれを言わないんだろう。あーこわ。
皆さんも車両保険の金額に疑問を感じたら増額交渉してみましょうね。


「ご、ご主人~300って・・・・弱気だなぁ」



まあまあ(^_^; 全損になるようなことは滅多に無いからさ。


ちなみに今回覚えた意外な付帯特典。

1,自転車の事故も補償対象になる!
 適用は-1等級だとか。

2,家の事故も補償対象に!
 漏水などの補償も適用される。これも-1等級

へぇ~。知っといて良かったよ。


「ぼくらの保険は無いの?」



残念、それは無し。ペットは家財じゃなからね。
小動物保険ならプリズムコールってのが年5万円くらいで受けてくれるらしい。そっちも考えようかな。

車も人も動物も元気なうちに手を打っときましょうね!


おしまい


Posted at 2016/03/20 12:06:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 996C4S | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation