• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonusのブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

ポルシェ&フェラーリのツーリングにライトバンで乱入したとき「あるある」

こんばんは! 皆様夏休みはいかがお過ごしだったでしょうか。
今年も慌ただしく過ぎたそれをおいおいと振り返っていきますよ。

「いいかげん物覚え悪くなってきてるんだからとっととアップしないと」
alt



いや、ほらそこは面白おかしくでっち上げるゲフンゲフン、いろいろ時間の掛かる事情があるんだよ(^_^;

さて、まずは守夜会で訪れた奥日光ツーリングの模様から。

■7月某日 Naviさん企画にて歴史的な避暑地、中禅寺湖への日帰り弾丸ツーリングに集う一同。

今日は赤ターボ部長の964ターボ3.6が諸々リフレッシュしてのお披露目です
alt


コーティングしたて!
alt


なるほど確かに艶が深い
alt

alt


おっ、「・」が付いてる! 今ままで「turbo36」だったのです
alt

で、この「・」が2万円だとか!

いやー頑張ってるな部長。みんなも見てあげようよ・・・

あれ? なにこの車?

alt


フェラーリ!
328GTSじゃん! なんと守夜会古株メンバー デイトナさん(仮)が満を持して購入したもの!
alt


みんなに内緒での本日突然お披露目ですよ。低くエッジの効いたデザインが美し格好いい♪

alt


しかしよく黙っていられるな。ぼくなんて到底無理だわ。


あ、部長なんだっけ?

「もう良いよ! またこのパターンかよっ!」

alt


前回のカムリお披露目の際もカレラGTと被った部長。
次はなにと被せてくれるのか楽しみでなりません。


今日はEmz933さんが奥様と愛犬とで参加。
飼い主に似て賢そうな顔してます。
結構なロングツーリングですけど後部座席で頑張ってね。
alt


さあ出発です。フェラーリが一台混じると新鮮ですわ。
ポルシェのなめまかしいお尻が機能美から来る物だとしたら
フェラーリの造形はストレートに美を追求しての形って感じがしますね。
alt


そんな美の競演にくっついてくライトバン
alt
996のリップスポイラーを修理中なのでこれしか無い。スポーツカー二台持ちの人が羨ましい。

当然シンガリを務めるのですが、案の定大変!
alt

その1
ライトバンことゴルフヴァリアント6が地味すぎてまず同じグループと思って貰えない。
高速区間など少し車間が空くとどんどん割り込まれる(;´Д`)
alt


その2
身内からもちょくちょく見失われる。
ひどかったのが環八、練馬付近でナビさんと一緒になり、以後高坂SAまでずっと併走してたのにまったく気付かれてなかったこと。どうもゴルヴァリはステルス機能があるらしい。
alt



その3
ポルシェ陣営との速度差! もとよりパワーも足回りも別物、それをキャンプ道具満載のライトバンで追いかけるという無謀。久しぶりにSモードで全開ですよ。
alt

そんな無理矢理ツーリングでしたが思わぬ効果、DSGの2速で出ていた「ジャダー」が無くなりました(*´ω`*)
Sモードでぶん回してたら良い具合にクラッチが削れてくれたみたいです。たまにはガツンと走らせるのも大事ですね。


中禅寺湖でマロゴンと合流。
Emz933さんの犬君もいろは坂をよく頑張った!

alt

この日の中禅寺湖の気温は29度。
標高1600Mの場所にしては異例の暑さ。
alt

でもカラっとしてるだけでもずいぶんありがたい。
ペットもOKのレストランで昼食。シャンデリアがお洒落!
alt


犬君もここを気に入った様子。
alt


本当にお利口さん。
alt



その後旧イタリア大使館の別荘を散策
alt 

明治以来、海外の要人に避暑地として愛されてきたのもこの景色を見れば納得。願わくばもうちっとのんびりしたかった。
alt


トウモロコシ屋がしまっちゃうとのことで早々に退散。

で、件のトウモロコシ香沢庵 3年ぶりです。
野菜直売所にすぅーっと溶け込むライトバン号。
alt


生でも食べられる朝取りとうもろこしを炭火でさっと炙るだけというご馳走
alt


この焼き色ときたら! 薄皮からはじけ飛ぶ身は甘くて濃厚。2本くらいぺろりといけます。1本300円はお得ですね。
alt


暑さに強いというとうもろこしですけど、やはり高原の涼しい場所で育った物は美味しい。人も植物も願わくばストレスの無い場で伸び伸び育ちたいものです。

場違いな車での参加でしたけど行って良かった奥日光ツーリングでした。
alt


「キャンプに911で、ツーリングにゴルヴァリ。どれだけひねくれてるのか」
alt


おいおい、そんなに褒めんなよ(*´ω`*)

おしまい
Posted at 2018/08/19 21:31:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフヴァリアント(6) | クルマ
2018年08月04日 イイね!

キャンプの駄目なところ全部体験してきたよ!

こんにちは! 自分で失敗しないと学べない男ことソナ夫です。
前回は911でキャンプとかイキってリップスポイラー割ってます。

alt


「だから言ったのに」
alt


そう、そのセリフよく言われる!
これを読んでる皆さんはぼくから学んでね♪

■■■
今回も前回のふもとっぱらキャンプからの続きです。
さして標高の高くないこのキャンプ場は昼間普通に暑い。

前回目を付けていたのが原っぱの端に位置するクヌギ林。
ここの木陰にサイトを作れば終始涼しいんじゃ無いかと思ったわけです。

alt


実際設営してみると案の定、木々を通り抜けてくる風は爽やかで心地よい
タープいらず、むしろ木々から覗く空の高さを実感できて最高!

・・・しかし重大な落とし穴がありました


その1 絶えずフンが落ちてくる

クヌギ林=広葉樹は虫の餌 
全然タープいらずどころじゃなかった
テントの中にいても終始ポツポツとなにかが降り注ぐ音

alt



その2 虫採り狂想曲

夏休みとくぬぎ林 もうこの時点で気付くべきでした。
カブト虫採りの子供で終始にぎわうのです。
まあ基本的に見つからないので一班あたりの探索時間は20分程度、あきらめて帰って行くのですが、ずっと入れ替わりで続くので24時間探索状態

alt

ちょっと意外だったのは若者集団の虫採り。ジモンや哀川翔アニキの影響?
ある一団にて一際大きな歓声があがり、つい耳を傾けるとミヤマクワガタを見つけたらしい。

そんなの居たのか。だったらおいらも探してたよ、上手いやつがいるなと思いつつ焼き肉を突いていると響き渡る『ウェーン・゚・(ノД`)・゚・』の泣き声

alt

弟がコクワガタを見つけたらしいが、お兄ちゃんが先に見つけただのなんだので喧嘩が始まった様子。
焦るお父さん、なんとか良いところを見せようとその辺の木を蹴りまくる。
うちのサイトが横付けしてる太い木も当然のように蹴る。

alt

911の上にポトポトと降り注ぐなにか。

家に勝手に上がり込まれて柱をガンガン蹴られているような不快感に、ちょっとそりやないんじゃないのと、顔を向けたソナ夫の目に入ったのはお父さんのタンクトップから覗く肩に直接描かれたハイレゾなイラスト Σ(・∀・;)
何事も無かったかとのように再び焼き肉を突き出すヘタレソナ夫。

田舎育ちのおいらだから言うけど、昆虫は昼夜関係なく居るよ。だから深夜と早朝は勘弁してと心で思うのでした。


その3 泣きっ面にブヨ

そんなソナ夫を神様はもうちょっとからかってみようと思ったのでしょうか、
キャンプ5回目にして初めてブヨを体験させてくれました。
わー、ドラえもんみたい♪ かゆ~い 痛~い。
alt


ブヨは蚊取り線香も虫除け薬も基本的に効かないんですってよ。
右手と右足数カ所をやられて、歩くのとつかむ、両方に支障
あんな小さいしょうもない虫に大の大人がここまで苦しめられる。
原因は多分、半袖半ズボンでうろついていたこと。自然をなめちゃいけませんね。


ポルシェ 結局気にもされず
alt


道具が地味だからせめて911でキャンプしてかましてみようと思った今回、待っていたのはリップスポイラーの修理費5万円でした
散々悩んで止めたイエティのクーラーBOXが余裕で買えましたが、これも人生。
alt

ここは大黒でも辰巳でもありません。キャンプ場にはキャンプ場の価値観しかないってことがよく分かりました。911で来るよりノルディクスのアスガルドにスノーピークのローチェアを並べた人が圧倒的に上ですよ!

「キャンプに上も下もあるの? そういうこと思ってるからソナ夫はバチがあたるんだよ」
alt


そうだよな、キャンプは一番楽しんだ人の勝ちだ。
性根から鍛え直してリベンジするぞ!

・・・もうすこし涼しくなってからだけど。


「ヘタレだ」
alt

おしまい

Posted at 2018/08/04 13:01:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記

プロフィール

「[整備] #911クーペ 996C4S チャコールキャニスター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1792451/car/1327990/5323655/note.aspx
何シテル?   05/19 21:47
通信系会社勤務の50代。 庶民の味方こと中古996をまんまと掴んじゃったのが2011年。 沢山壊れて、沢山使いましたが、得がたい経験も沢山させてもらった...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

全日本モトクロス選手権第8戦(関東大会) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:47:00
乗り換える事に致しました、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/29 12:15:56
とある日の出来事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/05 19:13:55

愛車一覧

ポルシェ 911 奥多摩の貴婦人 (ポルシェ 911)
中古996に手を出すとどうなるってのを知りたいならうちのブログはぴったり。特に2016年 ...
アウディ A4オールロード クワトロ ライトバン 2号 (アウディ A4オールロード クワトロ)
ライトバン最高! ソロキャン程度の荷物なら130iでも十分でしたがサイト映えしないってだ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
愛しのライトバン号ことゴルヴァリ6を失い、 普段の足&キャンプのトランスポーター、時々峠 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ライトバン号 (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
自動車雑誌が好きでそれこそ中学の頃から読んでる。 その手の雑誌で数十年、代が変わろうがラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation