• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keyponのブログ一覧

2016年08月27日 イイね!

曇ったおめめ

POLOの前照灯レンズ、前回は右は市販のヘッドライトコンパウンドで終わらせた。左は荒療治で2000番のサンドペーパー、塗装用コンパウンド3000、7200、9800で仕上げた。結果、右ライトが相対的に見劣りする結果になった。

右も同じ手順で磨くことにした。
まず、2000番サンドペーパーでそおっと磨く。

切削力はあるが、やはりこの時点では曇りガラス状態。
次いで3000番コンパウンドで磨き終わった状態

7200番で磨き(画像省略)、
9800番で仕上げた状態。

15年目の車としては、目元すっきりとなった。
が・・・
今度は自分の目が・・・
どうも、最近強い光源が視界にあると、そのシャドウ部に光が回り込み、コントラストが低下する。
プールから上がったとき、霧のような濁りが出る、あれが。
グロ画像注意!!  生き物(おいら)の黒目がでます。


・・


・・


・・


・・

気になって自分の目ん玉をEOSM3で自撮り(--;)


レ、レンズが・・・白濁しているように見える。

眼科に行ってみた。
瞳孔を開く目薬で絞りが開き、世の中の景色はみんな+1EV露出オーバー(笑)

腐った魚みたいな目をしておるわいorz

そして、
「5段階中2段階程度の白内障」と診断されてしまった。30歳上の親に劣化が追い付いてしまった。
トホホ
カメラ、天体観測、ドライブ、そして業務にも大切な目。
とりあえず経過観察だが、いつ新品レンズに交換してもいいそうだ。
1枚7万、2こで14万の交換レンズ(笑)

車も自分も更年期。
今回ばかりは、人生の黄昏を感じずにはいられない。
Posted at 2016/08/27 15:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジェミニ 純正新品、お前もか (点火コイル) https://minkara.carview.co.jp/userid/1792584/car/3564131/7811111/note.aspx
何シテル?   05/27 00:38
 keyponとは、昔本家で飼っていた、ねこの名前です。  今は2匹のねことVIVIO,GEMINI。最近の車の進歩も感心しますが、やっぱ体質が受け付けな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123 45 6
7 89 10111213
141516 1718 1920
21 2223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

アイドルが2000rpmから下がらない事象再調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 18:25:34
メンテナンスモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 22:50:58
 
リヤデフキャリヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/05 06:41:42
 

愛車一覧

いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ISUZUの車への思いが再燃。 若かったあの頃に今もう一度。 通い慣れた道が新鮮。 ちょ ...
スバル ヴィヴィオ 青ビビ (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオ ビストロに乗っています。 ゴム部品を中心にDIYで取り替えて、気に入 ...
スバル ヴィヴィオ 銀ビビ (スバル ヴィヴィオ)
POLOは旅立っていき、青ビビは娘が乗っていき。 寂しかった僕の庭に銀ビビが来た(嬉) ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
ホンダ車歴はSuper cub50→today(JA4)→GR4です。 ホンダの登録車は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation