• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とりぞうのブログ一覧

2008年03月19日 イイね!

お聞きします!

お聞きします!

VTECにオイルクーラーはご法度なんでしょうか?

いろいろなところでこのように書かれていることがあります。。
冷えすぎるとカムに悪影響になるから!?

あと、
オイルクーラー入れて異音がでることもあるんでしょうか?
Posted at 2008/03/19 23:20:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年03月09日 イイね!

青年会オフ

青年会オフ今日は青年会オフ♪
お友達のyuta@vgsさん、サプライズさん、よっしぃさんとオフでした。
ようやく3台でのオフが実現です☆

5時半過ぎに出発。
8時によっしぃさんと合流し、8時半過ぎに御殿場の集合場所へ到着。
深夜割で来たyutaさんはすでに待ちくたびれていましたかね?
お土産交換のあとFSWへ出発。。

僕が先頭でしたが、途中で道を間違えました(汗)
回り道になってしまいましたが、撮影場所の西ゲートの方に着いて結果オーライ(^^)
ゲートの看板バックにパシャパシャ。

東ゲートに回り、FSWの中へ。。
今日はちょうどFニッポンの合同テストで甲高いエキゾーストノートが響き渡っていました。
しかも今日はいい天気♪
コースバックに見える富士山がすごく綺麗でした~(^^)

さて、今回のメインはFSWの体験走行
コースを先導車の後に走行できます。
結構な台数が集まっていました。
少しでも走れるようにと後ろの方に着きました。

コースインすると走りのスイッチが入ってしまいます。
ついつい前の車との車間を空けて、コーナー出口に行ったら全快!
やっぱりミニサーキットとはコーナリングスピードが違いますね。。
限界がわからん。。
ネッツコーナーは先が見えなくて怖いですね。。
1コーナーのラインをついついインに入れてしまい前の車とサイドバイサイド。。
前のロードスターの方ごめんなさいm(__)m

走行後、有名なバンクコーナーを見に行きました。
写真よりも急傾斜で怖かったです。。

次はFSWを後にして山中湖へ。。
昼食場所もオシャレな喫茶店に入れて結果オーライ!

昼食後は山中湖一周して、途中の駐車場でパシャパシャ。

ざっとこんな感じでした♪
今日は天気がよくて、富士山が綺麗だったのがよかったです(^_-)

またやりましょうね☆

フォトギャラリー①

フォトギャラリー②
Posted at 2008/03/09 23:03:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年03月06日 イイね!

決心しました!

無限5Pロールバー豆乳します!!

GWあたりの西浦デビューを目指します。
カバーの処理を今から考えますかねw
Posted at 2008/03/06 20:01:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年03月02日 イイね!

3月度川島オフ

3月度川島オフ3月度川島オフ参加です。

9時30分ぐらいに着きましたが、いらしていたのはみぃ之助AP2さんとS兄さんのお二人のみ。。

しかし10時半ぐらいになると徐々に皆さん集まりだしました(^^)

今回の目玉はホリさんのアミューズ特注のカーボントランクとGTウイングではないでしょうか。。
いや~いいものを見せていただきました!

さらにバミューダブルーのタイプSも登場!


定番にとらわれない方向性がいいですね☆

今日は皆さん早い解散でしたね。。
お疲れ様でした♪
Posted at 2008/03/02 20:29:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2008年03月01日 イイね!

体力測定

今日はcalumeさんとSABのシャシダイ計測に行ってきました。

まず、予想といきましょう(笑)
色々なところで見ているとS2000はカタログスペック(250PS)を出すのは相当難しそう。。
パワーが上がりそうなものはマフラーとエキマニぐらいです。
というわけで予想は220PSとしましたw

放送で呼び出され、ピットへ。。
ローラーをリアタイヤに合わせ、セットするとローラーが下がります。
リアの牽引フックを取り付け、ベルトで地面に固定。

いよいよ計測開始。
プァァ~ンとSスペサウンド全開です(^^)
いや~ええ音やわ~!
動画載せておきます。
全開にするタイミングがわからなかったのと、Sスペサウンドに惚れ惚れしていて(爆)おいしいところは撮り逃してしまいました><
(あとナンバー隠すのに苦労しましたわw)




<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=9jxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos77NOmVSY2ckApB8V0mWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

さぁ結果が出ました!

計測馬力:179.5PS
実測馬力:218.6PS
修正トルク:20.3kgm


予想は的中しましたが、いざ数字を見るとちょっとガッカリorz

ちなみに一緒にやったcalumeさん(180SXで前置きIC、一直線の排気、S15タービンetc...)は224PS、30kgmぐらい出ていましたから、完全に完敗です(汗)

二人の結果を比べるとNAとターボの違いがはっきりと出ていて面白かったです☆

話を僕の方に戻すと。。
最高出力が出たのは8000rpm、それ以降は一気にダウン。
一方最大トルクは6500~8000rpmで安定して出ています。
ということは、8000回転以降はあまり期待できないということになります。
サーキットでも9000シフトではなく8000ちょっとでシフトしていくのがよいのかもしれませんね。。

データは明日のオフ会に持っていくので興味のある方、見せますよ(笑)
あと、以前使っていたBUNZOU RACINGのオイルキャップがあるので、欲しい方いたら差し上げます。
Posted at 2008/03/01 19:37:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ

プロフィール

「こういう奴がいるから変わらなかったんだよな😛
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa68121b57c48bdc33a2068e61161df79afe1607
何シテル?   11/03 06:42
とりぞうと申します。 皆様との交流を楽しんでいきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

IPF製M's Basic(Amazon)AMZ-WB001&501WB LEDウインカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 21:57:44

愛車一覧

ポルシェ カイエン クーペ ポルシェ カイエン クーペ
2024年11月生産 2025年2月納車 クロマイトブラック メタリック 21インチ ...
レクサス IS レクサス IS
2024.2 納車 ホワイトノーヴァガラスフレーク オレンジブレーキキャリパー 最後 ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
子供の送迎、買い物用です。 2020年12月納車。 ヒートブルーコントラストレイヤリン ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018.3~ ヴァルカノグレーメタリック モデル名エンブレムなし 19インチ マカン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation