• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ざっきー@岡山のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

チョー暴音?

今日は研究室から帰ってきてから某所で後輩のFDのマフラー交換。
チタンでした。
前のマフラーから8キロ減ダッシュ(走り出すさま)
中間パイプから交換なタイプで8キロって事は、全部変えたら…あせあせ(飛び散る汗)恐ろしいですねバッド(下向き矢印)チタン恐るべし。
ってか五月蠅い。流石、柿本だ。って感じ。こりゃ怒られるわ。

アルミで出来たらなー。チョーかりーぃのにぴかぴか(新しい)問題は熱が…溶けちゃいますね。バイクで一時期有りましたけどね。マグは…火花ひらめき

ってか自分のも変えたい…いい加減変えたい…でも金がないバッド(下向き矢印)後輩が羨ましいたらーっ(汗)
Posted at 2008/10/12 01:23:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年10月06日 イイね!

色々と交換したいなぁ

色々と交換したいなぁ日曜日は実家に帰っておりました。

洗車したかったのに今週も雨。
ツイテナイ・・・。

なので?
久々に城山と城石線を走行。
うん。良い道だ。

で、夜中に金沢に帰宅。


内定式の話。

前日は某グループのフリーライブに参加。
危険だった(汗
急に雪崩のように前に押され押され。
危なかった。
それ以外は最高♪
Yahoo動画でも放映されてましたね。
とりあえず、復活オメ☆


さて、何を交換したいと言いますとね。

最近左後ろからIONが・・・異音が。
実家で軽く調べたら、どうもアッパーマウントのゴム?が死んでるっぽい。
ショックからキュコキュコ鳴るんですよ。お疲れですね。

納車時から調子が悪いブレーキ達。
最近はフロントにまで伝染。
引きずりが発生しているような気が・・・。
ホイールは熱くないから、故障一歩手前かな。
でもローターにレコード盤のような痕が・・・。
限界かな?
因みにリアもレコード盤。
でも、制動力は変わらないのよね。

結構減ってきたクラッチさん。
まわして繋ぐと、繋がるまで0.5秒ぐらいの待ち時間が。
お疲れですかね。

黄ばんだ右ヘッドライト。
左ヘッドライトは色々有って綺麗ですが、
右はとても汚い。持ち病ってやつですね。
コンパウンドで磨いてみようかしら。

ただ交換していないエアクリフィルター。
コレは寿命。

よく分からん寿命なプラグ。
アイドリングが安定しない。
エアクリも悪そうだけどプラグも・・・。
でも純正プラグは取り寄せっぽいし、
どうも白金プラグで交換サイクルは10万kmらしいし・・・。
どれぐらい持つもんかな。

モーレツにお疲れモードなマフラー。
腹打って曲がったマフラー君。
左に急に曲がると音が・・・。
高速走行すると音が・・・。
いい加減に換えてあげたい・・・。

って事で、金がないのに換えたいものいっぱい。

そぅそぅ。
七尾から帰ってくる時、何となくBGM無しで帰宅してみた。
やはり無いほうが運転に集中できるね。
車が発する色んな音も聞けるし。
これからも偶にBGM無しで運転しよう。

さて、30分ぐらい勉強してから寝るか。

写真は多根ダムでの1枚
Posted at 2008/10/07 01:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「タイから帰国。」
何シテル?   05/02 15:43
スターレットを売却し、バイクだけになっちゃいました(汗 猛烈に寂しいです。。。 理由はたくさん。 でも、コレを乗り越え、次の車を頑張って愛したいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
5 678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
初2st、初125cc、初オフ車です。 某プロジェクトの兄貴さんから譲っていただきました ...
ホンダ その他 ホンダ その他
平成5年式のスーパーカブ・スタンダートです。 納車時の走行距離は15000キロでした。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
平成21年8月に売却。安かった(汗) 3年半乗りました。 すっごくいい車でした。 購入を ...
スズキ その他 スズキ その他
7月半ばに購入しました。まだ、全体像はお見せしません。走るようになったら、UPします♪ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation