• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月30日

リアから異音が(^^;)、、、、、

リアから異音が(^^;)、、、、、 まずはじめに、

ここ最近、仕事が忙しくて
みなさまの所へ、徘徊&コメ出来なくて
ごめんね(ノ◇≦。) !!



まぁ、自分なんか忙しいといっても、他の方に比べたらヾ(--;)ぉぃぉぃ
と言われるくらいかもですが、少しお疲れでした。。。
(ブログも約10日振り?)

明日からは、久々に土日曜がお休みでーすъ( ゜ー^)イェー♪
(3週連続で土曜出勤+先週は日曜まで(>_<)、、、)
ということで、ゆっくりと「お昼まで寝ちゃおう!」なんて考えて
いたのですが、やりたいこともいっぱいありましてε=( ̄。 ̄;)フゥ



まずは画像の”ホイールナット”安かったので、思わず衝動買いしたの
ですが、今回は重たい「鉄」にしてみました!

アルミは本当に軽くていいのですが、やっぱり耐久性は微妙なのかな?
今装着しているアルミナットは、何回も外したりしてますし、塗装も剥げて
きて、丁度良い機会ということで購入しました!

早速、明日というか今日にでも装着しちゃいます(o^-^o) ウフッ





そして次に、気になることが1つ・・・・・

リアからの異音なんですよ~

少し前から、なんとなく「カタコトッ」と音が鳴っていまして、ピロの関係
なのかなぁ、、、なんて思っていたのですが、
今週から、全く別物の音が鳴るようになってきました。

アクセルオフ時にリアの方から、「カコッ!!」って

この症状は、友達のコジさんと同じようなぁ(゜∇゜ ;)エッ!?
多分、リアのハブかと思われます。。。ε-(ーдー)ハァ
と言う事で、早速明日か明後日にでもDラーへ行こうと思っています。

そんな感じで、少しゆっくり出来そうにもなくなってきましたが、
なんとかDラーでは、無償で直してもらえるようにしなきゃですね!
ついでに、NEWインプの試乗なんかしちゃおうかなっ(o^-^o) ウフッ



ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2007/06/30 00:36:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
WILDさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

こんばんわ
パッパ―さん

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2007年6月30日 0:43
Dラーで見てもらってリフレッシュできたらいいですねえ♪
私のとこにはいつでもおいでくださいませm(__)m
コメントへの返答
2007年6月30日 20:51
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
今日は寝すぎまして・・・(^^;)
お昼寝までしてしまって、行動が17時
からだったので、Dラーは明日にします。

2007年6月30日 0:46
こんばんは~ 
自分もショック抜けで異音がひどく 今週末に出費が確定しました。
ポチ♪さんの車高長はまだ新しいですから、その心配はなさそうですよね~
となると。。。やはりハブなのでしょうか?
ハブであれば痛いですね~ 何とか無償で交換できますよ~に!


コメントへの返答
2007年6月30日 20:54
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
少し痛い出費ですネェ。。。
車高調は少し微妙な感じもあったり
するんですけどね!
出来れば、リアだけ変えたいです。

Dラーは明日行って来ます。
原因が分からないと、何も出来ないし
何も買えないんで(・・。)ん?
2007年6月30日 0:54
自分はトラストのアルミナット使ってますが以外に
耐久性はあるようです。
ただハブボルトをロングにしてかかりを多くとっていたり
と対策はしていますが。

リアの異音、気になりますね。
うちのインプは車高調導入時にはうるさかったんですが
最近はピタッととまりました。
この手の問題は原因が分かり難いですよね~
コメントへの返答
2007年6月30日 20:57
こんばんは♪

アルミナットでも、大丈夫なんですが、
あまり外したりすると、よくないみたいです。
自分のはかれこれ10回近くは外してたり
してましたから。。。

リアの異音は、分かりにくいです。
最初はデフかな?とも思ったのですが、
いろいろ症状から、ハブの可能性が高い
みたいです。
とりあえずはDラーにて確認してきます。
2007年6月30日 1:01
( ゜▽゜)/コンバンハ
お疲れ様ですm(_ _"m)ペコリ

ホイールナットはやっぱアルミよりは鉄の方が耐久性あるんですかね?
まぁ、オイラは純正ナットですがw

リアの異音も気になりますね~
大事では無ければいいんですが。
コメントへの返答
2007年6月30日 21:00
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

ナットは安物のアルミナットでなければ
それなりに耐久性はありますよ!
ただ、何回も外したりすると、あまり
よくないみたいです。
ナットは消耗品と誰かが言ってたような
気もします。

リアの異音は、明日Dラーに行って来ます!
2007年6月30日 2:27
異音って嫌ですよね。。。
俺もわかりますよ(つд`)

速く直って全開で走れるようになって欲しいですよね!!
復活お待ちしてますよ!!
コメントへの返答
2007年6月30日 21:13
こんばんは♪
異音って本当に嫌です(>_<)

明日にDラーへ行って、原因を調べて
きます。
こんな状態でも、今日は全快で走っていたのは内緒です。
ポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ
2007年6月30日 5:51
こんにちは、

オイラは、鉄の貫通型を使ってます。基本的にアルミ等の軽金属合金は寿命が短いのと、一部の量販店やスタンド等でエアインパクト等でしめこまれたりすると、一発終了になるので(その場は大丈夫でも)要注意ですね。サーキット走行中ナットが飛んでタイヤが外れたことあります。(笑

リアの異音・・・、
見ましょうか?
最初、シャリシャリ音からコトコト音に変わったのであれば、ハブの可能性が高いです。
インプレッサのリアですが、倒立式ダンパーは音が出やすいです。(^^ゞ
大体、グリスアップが甘くオイラはメンテを頼まれた時、「チキソグリス」で対応します。某社 〇×▲-2Rは新品で異音発生率が高いような・・・。
コメントへの返答
2007年6月30日 23:46
こんばんは♪

やっぱり鉄ですか?
アルミは消耗品だよと、友達も言って
いたような気がしたので、今回は先を
考えて鉄にしてみました。
インパクトは使うことはないので、大丈夫
なんですけど、もう何回も外してますし
交換です♪

リア・・・見てくれるんですか?
とりあえずDラーにて確認してもらいます。それでもダメな時はヨロシクお願いいたします。
自分のはZERO2-Eですが、リアは
やっぱり微妙なのかも。。。
コトコト音はやっぱりピロなのでしょう
ぁねぇ?
それより先にカコンッの異音の原因を
調べてきます。
2007年6月30日 6:40
たぶんそれはデフだとおもいますよ(わかんないですけど)
C型は特にそれがひどくて最初は「なんじゃこりゃああああ!!」でした。
Pleasureの三種の神器(シフトリンケージブッシュ・ミッションメンバーリジッドカラー・STi 強化ミッションマウント)を入れたらほとんど音がしなくなりました。
F型なのでリンケージブッシュはいらないと思うので、強化マウントとリジッドカラーを入れてみてはどうでしょう。
シフトフィーリングもよくなりますよ。
コメントへの返答
2007年6月30日 23:49
こんばんは♪

自分も最初はデフかなと思ったんです。
場所的にも、症状的にも・・・
まぁ調べてみないと分かりませんが、
フロントのハブでもリアから異音がって
方も見えましたので、Dラーさんで確認
してきます。
(フロントはイロイロありまして、、、)

もし原因がデフなら、そのパーツも考えちゃうかも(o^-^o) ウフッ
2007年6月30日 10:48
私のは、アクセルオフ時のカコッという音は新車時から出てます。
原因はデフなんですが、無償で新品交換しても変わらなかったので、こんなもんか~~とあきらめてますけどね。
コメントへの返答
2007年6月30日 23:52
こんばんは♪
新車時からですか?
それも少し痛いですが、本当にデフなん
でしょうかねぇ?

自分なりに調べた結果では、ハブの可能性が高かったもので、、、
25さんも、1度調べてもらっては?
2007年6月30日 11:11
お仕事…(*- -)(*_ _) お疲れ様です。。

ナンとか乗り切れたご様子で、、何よりですよ(^^) 今後は時間も少しは出来そうですので、ブログも期待してますよ!(注:プリン・ネタ以外で!)

異音ですか(-_-) 大きな音でなければ、それほど気にしなくても…とは思いますが、それまで出てなかった音ですとやはり『なんでぇ?』ってなっちゃいますよね。。ディーラーで原因だけでも掴めると良いですね(^▽^;)

自分も異音はしてますよ!肩や腰らか”ギシギシ”と…

o(T◇T)oオオオン
コメントへの返答
2007年6月30日 23:59
こんばんは♪

なんとか頑張ってみましたよ(^^;)
今後は、、、こればかりは何とも言えない
のですが、関東オフを開催する時が少し
怖いです。。。

ブログはプリンネタオンリーで(o^-^o) ウフッ

>異音
これは今週から始まりまして、コジさんと
症状がほとんど同じ感じです。
まだ1年半も経っていないのに、少し
悲しい結果です。
Dラーで原因を調べ、何とかボーナス
がなくならないように、直したいと思っていますε=( ̄。 ̄;)フゥ

自分も同じく腰から異音と痛みが取れません(>_<)
2007年6月30日 21:52
自分のも異音しまくりです。
前はなんとなくわかってますが、後ろはまだ原因究明できてません。
一回リアシート剥がして走ってみようかなどとかんがえておりまっする。
コメントへの返答
2007年7月1日 0:01
こんばんは♪

へみゅさんも異音持ちですかぁ?
なんかインプって車は、異音しまくり
なんでしょうかねぇ?

まぁ普通の車ではないですし、走り方も
普通でないですからねぇ・・・( ´△`)アァ-
2007年7月3日 12:33
はじめまして。
私はC型ですが、リアから「カコッ!」って音してます。
音が出るタイミングは、走行中にアクセルをOFFにして再度ONにしたときと、クラッチをゆっくり繋いだときに出やすいです。
ディーラーで昨年見てもらいましたが、メカの方が乗ったときは音がでないってことで、同乗していただいたのですが、「乗り方」といわれてしまいますた^^;
クラッチ繋ぐときに、微妙にアクセルを開けていると音が出ないらしいです。音については、「インプレッサはこんなものですよ」って回答だった気がします(´・ω・`)
あと、社外のブレーキパッドに変えてる場合は、純正より大きさが少し小さいとかでキャリパー内で動いて音がするって言ってました。
私のはディーラーにも置いてあったエンドレスのパッドですが、「エンドレスのは少し小さいので音がします」って言われました○| ̄|_

長文失礼しました|)彡サッ
コメントへの返答
2007年7月3日 22:56
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
やっぱり、ここにもカコッ病の方が
いました。。。
ある意味インプでは宿命なのかもです。
しかしディーラーの対応が、本当に
おかしいですねぇ、、、
「乗り方」って言われても、そんな事
どうしようもできないと思ってしまいますよ!!
そして、挙句の果てに「こんなもの」
少しおかしいと思ってしまいます。
ようやくスバルも良くなってきたと思って
いたのですが、まだまだ「お客さま第一」
を勉強して欲しいです。ε-(ーдー)ハァ

ブレーキパッドの件に関しては、まぁ
あんな効かない純正ブレンボに」比べれば
音が鳴っても仕方ないと思ってしまいます。
キーキー鳴くのはしょうがないですし、
それだけ止まりますからねぇ
2007年7月3日 21:29
こんばんは~(≧∇≦)b
おひさしぶりですね♪

この症状。私と同じサーキットを走っているポチさんは、間違いなくコジと同じ症状でしょう(^ ^;Δ フキフキ
一度Dラーにてある部品を無償交換してもらい、一時的に症状は緩和されましたが、相手先の部品も交換しないと完治はしないので、直ぐに再発しちゃいました(涙)
ただ、直ぐ何かに影響するわけではないと思いますので、技術的な話はまた追ってお話ししますねっ(^o^)丿
コメントへの返答
2007年7月3日 23:00
こんばんは♪

症状、、、コジさんの車には何回か乗った
事があったので、少し悲しい症状が
一致してしまいました。
まだ、1年半も経っていないんです
けどねぇε-(ーдー)ハァ

また、詳しいことをお聞かせください。
その前に、自分の目でマフラとの干渉
に関しても確認しようと思っています。
先日車高(リア)を上げたのですが、
乗り心地が良くなったのはいいのですが、
ギャップで少し妙な音も聞こえてきた
ような気がしますので(^^;)
2007年7月3日 23:12
こんばんわ。
帰宅途中に確認しましたが、アクセルOFFにしたときにもカコッって鳴るときありました^^;

ブレーキパッドについては、鳴きではなくて、パッド本体が小さいので、バックしたりするときにコトコト音が出ることがあるそうです。
私はその音は全然気にならないんですけどね・・・パッドの音のせいにせずに本題を解決して欲しかったです。
ディーラーの対応はほんと?ですね^^;
コメントへの返答
2007年7月3日 23:51
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪
自分の場合は、ほとんどアクセルOFF
の方が確認しやすいです。。。
(マフラーが爆音で聞きにくいですが)

パッドは自分も気にならないです。
これこそ、しょうがないと思っています。
また、インプの純正ブレンボは大きさでは
国内1っぽいですが、コストの面では
いろいろあったりして、ブレンボでも
かなり質が良くないみたいです。
これではスミンボと言われてもε-(ーдー)ハァ

Dラーは、、、(~ヘ~;)ウーン
あまりに悪ければ、本社に問い合わせ
しちゃいますよ!
って感じです(^^;)

プロフィール

「久々にみんカラUP(^^ゞ
まだ生きてますよ♪」
何シテル?   06/09 00:04
2006年の2月からインプ(GDB-F) オーナーになりました。(= ̄▽ ̄=)V なかなか弄れませんが、ちょこちょこと手をいれ てこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 10:09:33
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:56:11
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:53:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRブルーな車です。 あまりの綺麗さに、現在ではグループを設立したくらいです。。。 ”W ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤快速号のワゴンRの車検を通そうと思っていたんですが、F6Aのエンジン10万Kmを超え ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤にも使っていたインプはガス&オイル等で経済的にも 凄い金額に(^^ゞ 走行距離も既に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もう何でもOKでしたね。走りも室内の広さもね! でもやっぱりこの車を乗ったせいでインプへ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation