• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月23日

偶然&今の若者達!

偶然&今の若者達! (〃⌒ー⌒)/どもっ♪

昨日は先週の土日が、

試験&研修

休みが無くなってしまったのと、

季節的にも暖かくなってきたのもあり、



昨日は、久々に某緑道へとドライブです!


まぁ1つの目的は、noraさんがランエボからGRBへと車種が変わったのも

あって、ちょっと見せてもらおうと・・・(゜ー゜☆キラッ



22:20過ぎに家を出発&ガス満タン!
予定通りに23時過ぎに某緑道PAに到着して、まだ来ぬGRBを待って
いると、自分より煩い?爆音を奏でながらWRブルーなGDBがPAへと
入ってきます。。。

WBCのグループを立ち上げてから、最近WRブルーなインプを見ると

「知り合いじゃないかな?」
なんて思ってしまう今日この頃・・・

ですが、やっぱり知った顔でした(笑)



何故か、WBCでの通常オフよりも、某緑道で会う確立が高い

tomiインプさんでした。

挨拶を交わしていると、すぐにGRBも到着し、いつものごとく相変わらず
車の話ばかり3人で話していました。
だた、春も近くなり最近では、温かくなったとはいえ、やっぱり山は日が
落ちると寒いんですよネェ((´д`))
そんな寒い中、結局は外で日付が変わるまで話をしていました。



すると、ホンダ系の車が何台もPAへと爆音を奏でながら入ってきます。

どうやら、tomiインプさんもマタマタ偶然のの知り合いらしく、
結局はそのまま某ダムへとドライブすることに♪
しかし、道中は皆さんかなりのハイペース・・・・・(^^;)
最近では、サーキット以外では全く走っていない自分は離れながらも
現地に無事到着!ε=( ̄。 ̄;)フゥ


もう既にお腹イッパイです(笑)



結局は現地に到着して、自分と同い歳であろう?

20代前半の元気な若者の話を

静かに聴きながら、自分とtomiさんは走ることもなく、
若者4人は3回くらい1週12kmの道を楽しんでました♪


このときに、tomiインプさんとも話していたんですが、最近では本当に
こういう車が減ったなぁと・・・
爆音が聞こえたとしても、ミニバンだったりする訳でして、こういう所へ
ドライブする、特に若い人達を見ないようになったねと、、、
(tomiインプさんも、まだまだ若いんですけどね)
そんな時代に、今回集まった若物のように、”走ることの楽しみ”
を分かっている人たちを見ると、何故かホッとしたりするのは、自分も
歳を取ったことはもちろんですが、昔を楽しんでいたんだなぁと・・・
もちろん、公道である道を法定速度を破ってまで走ることは、許される
ことではないかも知れません。
ただ、こんな時代だからこそ、もっと車の楽しさを若い子に分かって
欲しいな~・・・なんて思っちゃいました。



結局は帰宅したのは明方の4時過ぎ・・・
久々にゆっくりと眠ることが出来ました(mー_ー)m.。o○ zZZZ


今回は、寒い中遊んでくれたtomiインプさん、そして緑道だけに
なってしまいましたが、noraさん、ありがとうございました♪



今日は厳しいかもですが、Dラーへ行こうかと思います。
どうやら、ドライブシャフイトブーツが破損したらしく、タイヤハウスの中
がグリスでベタベタです。。。。(ノ_-;)ハア…



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/03/23 13:14:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

総集編 その1 ヤマハ編
バーバンさん

使ってみたいなぁ♬
HIDE4さん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

この記事へのコメント

2008年3月23日 13:30
趣向が変わったと言うか・・・・・

某ダムは自分も昔は走ってましたが その頃は色々な車種やギャラリーも居て楽しい一時でした
サーキットでもオジサン率がグングン増えて 話してるとやっぱり同じ時期に同じ事をしていた人ばかりで(笑)
コメントへの返答
2008年3月24日 22:56
こんばんは♪

w(゜o゜)w オオー!
某ダムへ行ってたんですかぁ?
昔は、あんなにも減速隊やキャッツアイもなかったので、走りやすかったんですけどね♪

サーキットは確かにオジサン多いかも!だけど、ポルシェやフェラーリで来られると、反対に走りにくかったりします(^^;)
2008年3月23日 14:03
うーん。確かに最近はスポーツカーよりミニバンに走る人が多くなりましたね。
自分の同級には、知る限りスポーツカーに載ってる人が居ません。
キューブとかステップワゴンとか・・・

22時に緑道にいたんですか・・・
その時間自分は爆睡する寸前でした(汗
ドラシャブーツはすぐに治るんですか?あんまり詳しくないもので。
コメントへの返答
2008年3月24日 23:07
こんばんは♪

本当にそうですよねぇ・・・
自分の回りは、昔は皆が皆スポーツカーを乗っていましたが、今では自分だけだったり・・・
って自分も少し前まではって感じなん
ですけどね(^^;)

ブーツはすぐに直りますよ!
上手くいけば、Dラーで保証としてやってくれそうですが、原因が車高の落としすぎだったりするので、どうかなぁ?
2008年3月23日 14:19
最近見たTVニュースで「今時の20代」の男女さんは

車には興味が無いらしいですねぇ(>ω<)
コメントへの返答
2008年3月24日 23:09
こんばんは♪

本当にそうみたいですね!
欲しい物が、車でなく「ゲームやらipodやら・・・」
夢がないです(ノ_-;)ハア…
2008年3月23日 15:49
noraさん!懐かしい(>v<)
GRBの青ですか!(>v<)

緑道・・・懐かしいですね・・・
そういえばポチさんとも1回行きました
特にあそこを何度も「人力」で走ったことは・・
忘れられませんね(^^;)

走るクルマに乗る人は確かに減りましたね
自分は20代はよく箱〇に行った記憶があります。
当時は走るクルマで溢れてたことを覚えてます
(それ故事故も多かったけど(><))
自分は勿論!当時も掃除係りですね(^^;)
コメントへの返答
2008年3月24日 23:12
こんばんは♪
懐かしいのかもですね!!
ちなみにブラックです(;^_^A アセアセ・・・

緑道も行きましたね!
未だにあそこは怖いです。。。
やっぱり峠の方が好きかもですっていうか、今はサーキットかな♪

本当に昔は、どこから集まってきたともいえるくらいに、人や車が多かったですね♪
まぁ事故やトラブルもあったりしましたけどね!
2008年3月23日 17:14
本文がカラフルになってめっちゃにぎやかになりましたね(*^▽^*)ゞ

うちの店でも私よりも若い子はいますが、みんな車に興味がないんですよねー。
へたすると私の方が車の知識とかあったりするので、店の車のメンテ係は私だったりします(^^;
先日もタイヤ交換とかやってたし(笑)

あっ、次のブログに関連したことを書こうと思ってます。またよかったら見に来てください。
コメントへの返答
2008年3月24日 23:18
こんばんは♪
カラフルになっちゃいました!!
やり方を憶えたので、早速って感じ
です(笑)

確かに興味がない子は、タイヤ交換さえも出来ない程ですからねぇ・・・
コノ前は、バッテリーを交換してあげただけで、何でも知ってるねぇって
ヾ(--;)ぉぃぉぃ
そしてこちゃ整備士は大活躍みたいですね(笑)

ブログ?拝見させていただきました♪
自分も似たオヤジになるんあだろうなぁと・・・
2008年3月23日 19:12
ヾ(●´ω`●)こんばんはぁ♪

自分は過去に一度もワインディングを「夜」走った事は有りませんが(^▽^;) かなり怖い車が多いと言うイメージが強くって(´Д`) 今回はその様な”怖い車”は居ましたか?って・・・その怖い車がインプレッサでしたか(; ̄ー ̄川 アセアセ

車で楽しむ若者が減ってしまったのは、長引く不景気の影響も有るんでしょうね( ̄ヘ ̄;)
コメントへの返答
2008年3月24日 23:48
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

そうなんですかぁ?
自分もどちらかというと、誰かと同じ
直進番長?0-400がメインになってましたが、それまではって感じです!

怖いイメージですかぁ?
峠は比較的か普通の方が多いと思いますよ!
0-400は、まぁ場所によっては違う方向の方もいましたが・・・
そして怖い車のインプって、tomiさんに言っておきます(笑)

不景気なのか時代の流れなのか、楽しみ方が変わってきてますね!
2008年3月23日 20:27
こんばんは~
自分はその時間爆睡してましたね・・・
夜中の2時位に起きましたがw

うちの会社もミニバンやステーションワゴンなどの車が増えました。
一部ミニなどの元気よさそうな車たちが居ますが。
それでもやっぱり走るとなると極少数でしょうね~
コメントへの返答
2008年3月24日 23:51
こんばんは♪
爆睡でしたかぁ・・・
夜中の2時なら、ギリギリ間に合ったかもですね(笑)

確かに、今ではミニバンが多いですね!
別に悪くはないのですが、今乗らなくてもと考えてしまいます。
まぁ周りがそうなると、自然的にってのもありますが、少し悲しいです。。。
2008年3月23日 21:49
確かになんか爆音系の音がしても、見るとミニバンだったりする事が多いですね~
自分の周りや後輩も車に興味が無い人が殆どです(;´Д`)
おかげで話が合わなかったりwww
コメントへの返答
2008年3月24日 23:53
こんばんは♪
本当にそうですよねぇ・・・
なんかいい音が、、、って思ったら、
ATなミニバンだったりすることが、
多いです(;^_^A アセアセ・・・

車の話は確かに微妙かも?
2008年3月23日 22:30
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪

HN欄の切れている(?)画像が気になりますd(゜ー゜*)ネ~
たしかに、外に出ると車に興味ない若い人が少ないなぁ~って感じますねっ

私の会社は職業柄、車好きはわんさかいますけどね(;´Д`A ```

コメントへの返答
2008年3月24日 23:56
こんばんは♪

HN欄ですかぁ?
報告ありがとうございます。
お気に入りを消して、全体表示にすると確かにって感じですね(^^;)

でも、直しかたが微妙に分かりません
(゜∇゜ ;)エッ!?
ちょっとはこのままかも(^^;)

車好きがわんさかですかぁ?
そういう職場に行きたいです!!
2008年3月23日 23:09
20歳ですが、クルマに興味ある友人はちらほらいます(・ω・)

が、サーキットなどのスポーツ走行となると…。


僕くらいかもです(>_<)

みなさんドレスアップの方が興味あるみたいかな(;_;)


若者に人気のでるスポーツカーもっとあれば話しは変わるのかもしれませんm(u_u)m
コメントへの返答
2008年3月24日 23:58
こんばんは♪
20歳・・・同じ歳ですねヾ(--;)ぉぃぉぃ

確かにサーキットとなると、かなり
少ないかと思いますよ!!
実際にWBCでも走っている方は、
ほんの1部ですから~

ドレスアップは自分も興味があるんですが、その前にやっぱり走りのパーツへと変わってしまいます(笑)
2008年3月23日 23:14
@^^@)/コンバンワ

走り屋さんの話を聞くと
('(ェ)';;)ハラハラ
これも私がババァになった証拠ですかね

母心って言うんでしょうか
夜中にみんカラしてると
近所を爆音でカッ飛んでく車がいるんですが
気をつけてよぉ~!
って心の中で思うんです(・_・;
コメントへの返答
2008年3月25日 0:02
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

>走り屋さん
自分は違いますけどねって、あまり
説得力がないですが、、、

近所をカッ飛んでくですかぁ?
自分はちゃんと住宅街を走るときには
ワイヤー(サイレンサー?)引っ張って、静かに走ってます。
もう大人というか、オヤジですからぁ
2008年3月24日 0:01
そうですね~
今の若い子達は、ミニバンやコンパクトカーのドレスアップ系が多いですからね~
私も職場で話の会う人がいません(;^_^A
コメントへの返答
2008年3月25日 0:04
こんばんは♪
しょうがない部分もありますが、
本当にミニバン率が多いですよネェ

趣味があるなら別ですが、とりあえずでミニバン乗るのはって思う部分も
あったりします。
2008年3月24日 0:21
クルマいじりしてそうな若者の方が、運転マナーが良かったりしません?

実は昨日、サイレン鳴らした救急車が交差点で信号待ちしてました(汗)
こちらでは高齢ドライバーが多いせいか?結構あるんですよね・・・。
VIP仕様とかエアサス車の方が、キチンとしてます(;^_^A
コメントへの返答
2008年3月25日 0:06
こんばんは♪

確かにそうですね!
ある意味、走り屋って言われる方は
実は普通というか、常識がある方が
多いんですよねぇ

そして車に興味がある方は、自然と
交通ルールにも詳しかったりしますね!
2008年3月24日 22:14
こんばんは(^o^)丿
最近公道ではすっかり大人しくなってしまったコジです(笑)

確かに「走り屋」的な車も乗り手も見かけなくなりましたねぇ(≧∇≦)b
環境やエコの時代ですから、スポーツカーというのは存在意義が難しく、どんどん市場のニーズも下降気味になってしまったので、メーカーも売れない車を作れなくなってしまって、悪循環の道を辿っている気がなりません(;´д` ) トホホ
でも、こんな時代の影響もあり、手頃なサーキットも増えてきて健全にモータースポーツが楽しめる環境になってきたのは、とってもありがたいですよね~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年3月25日 0:16
こんばんは♪
テストコースは行ってないんですかぁ?

本当にスポーツカーというのは、見かけなくなりましたね!
インプだって、オフ会ではいっぱい集まったりしていますが、実際はすれ違うことも少ないですね!!

メーカーは、やっぱり売れない車を
造っても、意味がないですから気持は分かるんですが、車の原点はやっぱり「走ること」「楽しいこと」思うので、もっと楽しい車を造って欲しいですね!

特にT社ですけど・・・
ここによって、他のメーカーも触発されるかと・・・?

プロフィール

「久々にみんカラUP(^^ゞ
まだ生きてますよ♪」
何シテル?   06/09 00:04
2006年の2月からインプ(GDB-F) オーナーになりました。(= ̄▽ ̄=)V なかなか弄れませんが、ちょこちょこと手をいれ てこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 10:09:33
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:56:11
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:53:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRブルーな車です。 あまりの綺麗さに、現在ではグループを設立したくらいです。。。 ”W ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤快速号のワゴンRの車検を通そうと思っていたんですが、F6Aのエンジン10万Kmを超え ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤にも使っていたインプはガス&オイル等で経済的にも 凄い金額に(^^ゞ 走行距離も既に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もう何でもOKでしたね。走りも室内の広さもね! でもやっぱりこの車を乗ったせいでインプへ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation