• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月12日

雨→曇り→少し晴れの走行会!

雨→曇り→少し晴れの走行会! こんばんは♪

ここ数日、気温の寒暖差があり
ますが、皆さん体調は崩されていません
でしょうかぁ?

体には十分に気をつけてくださいね♪






さて、先日5月11日(日)に、スパ西浦モーターパークで開催された

GT走行会に参加してきました。

今回このGT走行会に参加する台数は、68台とかなりの台数です。

A・B・Cと3クラス別に20分単位で計3回走行する訳なんですが、

1枠は確実に20台オーバーの車が走ることが確実ですよね♪

そんな台数で走ったことが無い自分は、少しビビリモードに・・・


そして、自称”晴れ男”の自分なんですが、この日は前日からの雨が、朝まで

止むことなく、小雨が続くあいにくの天候でした( ̄ー ̄?).....??アレ??

雨=ウエットコンディションな路面を見て、更に自分は・・・








ビビリモード突入!



(w_-; ウゥ・・





今回は、そんなあいにくの天候ですが、お友達のコジさんと、たか兄さん

ご一緒に走行です♪

まぁある意味、タイムよりはウエットでの走り方の勉強にもなりますし、この

コンディションで、得るものが何かあるかもしれません!!(前向きに!)


【小雨が降るなか、走行準備をする3台】





今回は3人ともCクラスということで、9時40分からが第1回の走行時間

となります。

「その間に晴れないかなぁ?」なんて考えは届かずに、雨はほとんど降っては

いなかったですが、路面はウエットでの走行が確実になってしまいました。

今回の走行会は、普段は出来ない同乗が可能と言う事もあり、サイコさんに

自分の運転のダメさ???を見てもらいます(笑)

慣熟走行を3週して、いよいよスピードレンジを上げていきます。。。

第1コーナー・・・(; ̄ー ̄)...ン?

いきなりリアが軽く動き出します。。。

そんな動きが、S字にヘアピンというコーナー各所で起こってしまう現象に








自分は・・・








楽しいヽ(*⌒∇^)ノヤッホ





ドリドリして遊んでいた感覚が、目覚めるかのように不思議に気持がイイ

です!ですが、そんな事ではタイムなんか縮まりません。。。

って、最初からタイムも気にせずに、♪頭文字D♪の音楽なんか聴きながら

走っていたんですけどね(笑)



そして、徐々にスピードを上げていった結果、明らかにオーバースピードで

3コーナーに入り、カウンター目イッパイにアクセルオンも虚しく、お約束の

スピンでございます(笑)




次に第2回目の走行は、雨も完全に止み、これだけの台数が走ったこともあり、

走行ラインは乾き始めてはいたんですが、ウエットの部分も多く、ある意味

1番危険な路面状態です。

タイムもウエット時に、1分6秒台だったのが、1分2秒前半に!



最後の第3回目の走行は、完全ではないですが、ドライな路面と変わって

きました。

最後の枠は、軽量化?のためではありませんが、サイコさんにはカメラマンと

なっていただき、自分はタイムアタックモードに!!

そんな、カメラマンであるサイコさんの写真をここで少しだけ♪




雨でもやっぱり早いコジさん!




ヘアピンを綺麗にまとめる、たか兄さん!




走行ラインでない場所を走る♪ポチ!




写真を見ていただけると分かるとおり、花が咲いて綺麗なサーキットなんだ

って分かりますよネェ~

ここは講習受けた方は聞いてると思いますが、名前の通りに”サーキット場”

ではく”公園”(西浦モーターパーク)だと、納得出来ちゃう部分も少し

ありますね!(爆音を聞いちゃうと・・・・・?)


結局は自分は”1分01秒540”と、ラジアルではベスト更新です。

今まで、このサーキットではSタイヤでしか走行したことがなく、前回の

走行では、いかにSタイヤの力で走っていたかが分かりました。

まぁこれからは気温からも、ベスト更新は厳しい部分もありますが、今回の

ウエットな走行で、実はかなり自分の走りに関して、収穫があった部分もあった

りしたので、今後の自分に期待です(; ̄ー ̄)...ン?

そして、何よりいろんなコンディションの中で走れたことは、ある意味

いい経験になりました。



GT走行会終了後は、耐久レースをコジさんの後輩も含め、30台近く

走っていたのですが、これはヤバイですε=ε=ε=ε=ヾ(;◎_◎)ノ

本気に、耐久レースに出たいと思っちゃいました。

WBCで好きな方だけで、車両を購入&チューンして走りたいなぁ・・・

なんて本気で考えちゃいました。

もちろん、車両はWRブルーで!!



今回は、走行会ということもあり結果というものが出ています。
(41位以下は省略)






ちなみに、1位のエボはSタイヤ装着!
2位、3位のタイヤは分かりませんが、コジさんがラジアルと考えると
ベスト3位以内といってもいいですね♪
たか兄さんは、今回はドライな路面の時にガス欠症状が・・・
本来のタイムとは全く違いますのでね!!
そして自分は・・・なんとかインプ7台中3番目に入ったので、ちょっと
良かったと1人で思っています(笑)
最後のタイムアタック時に、自分もガス欠症状が2回(ノ_-;)ハア…
それが無ければ、1秒切れたかなぁ?



ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2008/05/12 22:14:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
kiyoshiiiiさん

Air Supply - Lost ...
kazoo zzさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

お薬手帳
haruma.rx8さん

おかわり!
アーモンドカステラさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年5月12日 22:24
こんばんは♪

あいにくの路面コンディションの中、実のある走行会で、楽しまれたようですね☆(*^-^*)

♪ポチさんの笑顔と真剣なお顔が目に浮かびます☆(笑)

お疲れ様でした♪(^O^)/
コメントへの返答
2008年5月17日 9:48
遅くなりました(。-人-。)

今回のサーキットでは、いろんな路面コンディションを味わえて、本当に勉強になりました。

今回は・・・笑顔あったかなぁ???
久々にコンタクトをしたら、頭が痛く
なちゃって(_ _,)ゞ
でも、楽しかったですよ!!

nori姉さんの車が復活したら、ここを走らせてあげてくださいね!
間違いなく速そう・・・
2008年5月12日 22:27
こんばんは~

ほんとに綺麗なサーキットですね
しかも皆さん速い!
私はへタレドライバーですので、あっという間に車を潰してしまいそうです。(笑)
しかし、一度見学に行ってみたいものです
コメントへの返答
2008年5月17日 9:52
遅くなりました(。-人-。)

本当に綺麗なんですよねぇ・・・
>皆さん
自分を除いた、お2人が速いだけです。
サーキットでは、無理をしなければ車を潰すことはないですよ!
ある意味、車の挙動を知る上でも、いい勉強になりますよ♪

2008年5月12日 22:35
今晩はぁ(^-^)

西浦モーターパークに行って
走ってみたいです(● ̄▽ ̄●;)ゞ


コメントへの返答
2008年5月17日 9:54
遅くなりました(。-人-。)

西浦は関西方面からも、凄く遠いわけでもないので、1度来てみてください!

中部圏はサーキットが多いです。。。
2008年5月12日 22:55
走りにいけることが羨ましい・・・(^^;

今回の走行会って何かもらえるんですか?(笑)
もう久しく走行会なんて参加してないですねぇ・・・。

う~ん、走りたい・・・(--;
コメントへの返答
2008年5月17日 9:58
遅くなりました(。-人-。)

今回の走行会は1位の方には、もれなく上手くいけば免停を(笑)

今はいろいろと家庭で大変な時ですからねぇ・・・
嬉しくて家を出たくないんでは???

今日の夜も集まる予定です!
WBC掲示板参照。
2008年5月12日 22:56
こんばん(b'v`★)b わっ♪
お疲れでしたm(_ _;)m

何はともあれ!皆さんご無事で何よりです(^^) 
しっかし皆さん・・・速いですねぇ( ̄▽ ̄;) 風のように走るインプレッサが、容易に想像できますよ!ラジアルタイヤでもSタイヤと変わらないタイムを出せるのは、やっぱり「腕」でしょうね(*゚▽゚*)

次も頑張って、タイムアップして下さいね!
コメントへの返答
2008年5月17日 10:02
遅くなりました(。-人-。)

本当にそうですね!
無事に帰ってこれるからこそ、サーキット走行が楽しいですからね!
耐久では、お1人が救急車に(^^;)

皆さんでなく、自分以外といった方が良いかもですが、インプの中では2人に続いた順位でよかったです。
今回の雨のおかげで、RE-11のタイヤの
性能が分かったよな気がします。
そして、決して腕でなくてインプが凄いということが、判った気がします。

次回はご一緒しましょうね!
2008年5月12日 23:02
ハイレベルな3人っすねぇ。

みんカラ見てるとサーキットやジムカーナと
レースな話題が多くて影響されちゃいそうです(笑
とりあえず見学からですかねー。
コメントへの返答
2008年5月17日 10:04
遅くなりました(。-人-。)

ハイレベルな2人です。。。
まぁインプという車から、しょうがないかもですが、1度くらいは経験するのも良いと思います。

見学もいいですが、走りたくなっちゃいますよ!
その時は、いつでも走れる準備をしていったほうが良いかも(笑)
2008年5月12日 23:10
ドリ禁じゃなきゃ雨は雨で楽しいですよね(^^
ベスト更新おめでとさんです

スパ行ってみたいっす
コメントへの返答
2008年5月17日 10:07
遅くなりました(。-人-。)

雨はちょっと楽しかったです(*^m^*)
速度域もドライに比べて低めといっても
ストレートでは160km以上でますけどね(^^;)

今回は、ラジアル2回目なのでベスト更新といっても微妙ですね・・・
お待ちしていますよ!!
2008年5月12日 23:14
ばんわ(/*^^)/
ぉつかれさまでした☆
もう少し早く雨があがってくれるとよかったですね。

■耐久
私もソソられました。
「カプチーノを買って、来年、参加スル!」って2名の方に話したのですが、鼻で笑われました…(-"-;A
コメントへの返答
2008年5月17日 10:10
遅くなりました(。-人-。)

前回は、実は久々のコンタクトで頭が
痛かったりして、天気と同じで自分も
コンディションが・・・
でも、いろんな路面を味わえて楽しかったですよ♪

耐久・・・マジですかぁ?
自分も密かに中古車を検索していたりします。。。
一緒にやりますかぁ?(笑)
2008年5月12日 23:36
ドリドリでそのタイム・・・
ご立派です>_<b

そして、Sタイヤの凄さも然る事ながら触媒交換の恩恵ってどうでしたか!?
気持ちよく上までまわったんでしょうか!?

良いなぁ、俺も力いっぱい走りたいです!
いつか掃除に!?(ぇ
コメントへの返答
2008年5月17日 10:13
遅くなりました(。-人-。)

ドリドリは最初の出走で、5秒落ちで
すので・・・

今回はラジアルでしたが、次回からは
両方使いこなせるような走りをしたいと
思いました。
でも、SはやっぱりSです。。。

いつでも、お待ちしていますよ!!
サーキット走行後のご飯は美味しいかもですよ(笑)
2008年5月12日 23:46
こんばんは(〃^∇^)o_彡☆

昨日はお疲れ様でした!
”雨→曇り→少し晴れ”と、路面コンディションも子猫の目のようにクルクルと変わりましたが、充実した走行会でしたね♪
自分も本当に楽しかったです(^o^)丿
第一枠でポチさんがスピンした瞬間の映像を取れなかったことだけが悔やまれます(笑)
今度は撮り損なわないように、車載カメラマンとしての腕も鍛えますので覚悟してくださいね~(^○^) アハハ

WBCで耐久走行会参加は本気で考えたいですね~(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
ベース車両に自分のワゴンRを提供してでも・・・(笑)
もしくはみんなで安い車を買ってレストアするとか!
WRブルーにオールペンして、みんなでチューニングして、みんカラIDも取得して、みんなで更新する♪
最高に楽しいかもですね~(^_^)v
コメントへの返答
2008年5月17日 10:24
遅くなりました(。-人-。)

この前はお疲れ様でした。
今回は、いろんな路面コンディションの中、走ることが出来て、インプレッサの動き、挙動を確認することが出来て、本当に+な走行会でした。

>自分のスピン
ここ毎回やっていますので、自分の後ろについていれば、次回は撮れるかもですよヾ(--;)ぉぃぉぃ

耐久レースは本当にやりたいです。
実は・・・中古車情報を既に見ていたりしています。。。
まぁそうしても先立つ物が必要にはなってしまいますが、それを覚悟してでもやりたいです。
ワゴンR提供は、ちょっと気が引けますが、タイヤとブレーキ周りだけ交換したら、十分に速そうですね♪
ちょっと本気で考えませんか???



2008年5月13日 0:41
こんばんは~☆

昨日はお疲れ様でした。
そして誘っていただきありがとうございますm(__)m
助手席で♪ポチさんのドリドリと走りを体感しましたが、全然ビビリモードを感じさせない走りでしたよ!!
スピンしたときは…ちょっと焦りましたが、すごい勉強になりました、ありがとうございますm(__)m

ホントに耐久レース面白そうでいつかは実現したいですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2008年5月17日 10:28
遅くなりました(。-人-。)

今回は、ちょといろんな路面コンディションで、走り始めは本当に少しだけビビってました(^^;)
でも、1週したら(*^_^*)
メチャ楽しくなっちゃって・・・
あんな感じです(笑)

勉強になったかは分かりませんが、何か感じる物があって、次回に走行した時に、少しでも役に経ったら幸いです。

耐久レースは実現させますヾ(--;)ぉぃぉぃ
やるといったら、やる男だったりします!
2008年5月13日 1:19
お疲れ様でした♪

ガス欠になってしまう状況になるのも実力のうちですよ。
今回は、クルマにいろんなことが起きました(^^ゞ

さっさと治して次に行きます(^_^)v
コメントへの返答
2008年5月17日 10:31
遅くなりました(。-人-。)

ガス欠症状は本当に辛いですね!
自分なんか・・・ガスメーター半分で
症状出ちゃいますから(ノ_-;)ハア…

次回は更に復活して走行ですね!
また、ご一緒しましょうね♪
2008年5月13日 6:43
ここにも楽しそうに・・・・・

爆音スピン♪ 

次回はぜひ!

皆でこじさんとたか兄をやっつけろ!w
コメントへの返答
2008年5月17日 10:33
遅くなりました(。-人-。)

爆音スピンって誰(笑)

本当に次回はご一緒しましょうネェ!
ただ、ももんがさんの前は走りたくないです。。。
目の前でスピンしたら、ボケ!ナス!
って言われそう(笑)

コジさん&たか兄さん・・・ちょっとレベルが高いですが、爆音でやっつけましょう!!
2008年5月13日 7:03
お疲れ様です。
この中で7位のタイムとはすごいですね!
RE11は雨に強そうな印象でしたが(先週惨敗)、
またインプレ期待してます♪
コメントへの返答
2008年5月17日 14:36
遅くなりました(。-人-。)

この中といっても、タイムは普通だったりもします。
季節的にも、タイム更新は厳しいですね!

RE-11は雨の中では、、、まぁウエットではやっぱり滑ります。
他のタイヤを履いて走ったことがないので、なんとも言えませんが、扱いやすいという印象はあります。
いきなり滑り出すのでなく、ゆっくりとって感じで・・・
説明は難しいですね(^^;)
2008年5月14日 9:48
(*゚_○゚)ノシ おはょっす!!

自称晴れ男。。。
確か富士山の時も雨だったなぁ
(´-ノo-`)ボソッ...

ポチさんとお友達スゴイじゃないですかぁ~♪
走ってるとこ見てみたい!
((o(^∇^)o))わくわく
コメントへの返答
2008年5月17日 14:40
遅くなりました(。-人-。)

???r(・x・。)アレ???
確かに富士山はでしたが、オフ会での晴天率は90%以上なんです。
不思議に風は吹きますけどね♪

走ってるとこ見にきてください。
見てるだけでも、結構楽しいですよ!
今度、もし富士を走る機会があったら、きてくださいね!

お待ちしています。
2008年5月17日 12:48
7位おめでとうございます(^0^)ノ

花が・・・本当にきれいですね
コメントへの返答
2008年5月17日 14:41
(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

7位、、、ってそんなことないです。
コジさんが、やっぱり速いっすよ!

今度、ご一緒したいですね!
少し遠いですが・・・

プロフィール

「久々にみんカラUP(^^ゞ
まだ生きてますよ♪」
何シテル?   06/09 00:04
2006年の2月からインプ(GDB-F) オーナーになりました。(= ̄▽ ̄=)V なかなか弄れませんが、ちょこちょこと手をいれ てこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

モーターランド三河 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 10:09:33
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:56:11
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:53:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRブルーな車です。 あまりの綺麗さに、現在ではグループを設立したくらいです。。。 ”W ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤快速号のワゴンRの車検を通そうと思っていたんですが、F6Aのエンジン10万Kmを超え ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤にも使っていたインプはガス&オイル等で経済的にも 凄い金額に(^^ゞ 走行距離も既に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もう何でもOKでしたね。走りも室内の広さもね! でもやっぱりこの車を乗ったせいでインプへ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation