• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ポチのブログ一覧

2006年12月03日 イイね!

誕生日なんです(>_<)

今日は〇〇回目の誕生日でした。
この歳になると嬉しいというのも微妙ですが、素直に喜ぶこととしましょう。
(゜O゜;アッ!誕生日といえばケーキですねっ。
自分で買いにでもイッテキマース"8-( *゜ー゜)カタカタカタ--..


話は変わりますが、昨日はインフェクトのオフ会でした。
サイコさんとお昼くらいに待ち合わせして、車を洗う場所を提供していただき、手伝っていただき本当にアリガトね!
車もピカピカになって、ディーラー(内容は後日?)友達のショップを経由して
いざSA(集合場所)へ向かいます。



でも、今日は(((p(>◇<)q))) サムイー!!


本当に絶えられない寒さでした。風は冷たく気温も低い。
そういうこともあり、車の前でお喋りしたのはちょっとだけで、ほとんどSA内にてお喋りしてました。サスガに12月、冬を感じましたね~。
そして今回はいつもより少し早め?の解散となり、サイコさんとある場所へ。。。



久々のお山へ(峠)ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪


自分の誕生日を山で迎える事となりますが、、、

まぁいっか(⌒▽⌒)アハハ!

そして、お山へ向かう道中なんですが、交差点で自分の車の前に2台の車が停車していました。方向的に行く場所は同じだとすぐ分かりましたが、よく見ると
才才-!!w(゜o゜*)wインプ2台では!!
少し走っていると何故か道を譲ってくれたので、遠慮なく抜かさせて頂いたのですが、少しの間はインプ4台でそれもWRブルーのインプ4台での走行してました。

そして現地へ着くとやはり{{(T-T)}}ブルブル・・・さむっっ
そう思っていると先程抜かしたインプ2台がこちらへ、、、
(゜ρ゜)ノぁぃ本日2回目のオフ、、、ではないので交流会!!

話をしていると、「みんカラ」の存在は知らないみたいなんですが、自分と
ご近所の名古屋市民だがや~
来週に開催されるWRブルーのオフ会の話をすると、「行きた~い」みたいな
返事を頂きご参加決定かもです?
やっぱりインプ乗りに悪い人はいないですねっ!2人と車の話しはつきません。
来週のオフ会に参加されたら、もっとお話したいですね!

そんなこんなで楽しく走っていたのですが、、、


トラブル発生!!


今日が誕生日な自分は体調が悪い(=xェx=) モ、モウダメ
頭がガンガンで、2本だけ走ったところで、帰ることにしました。

ですが、更に体調が悪化(x_x;) 運転していてもちょっとヤバそう。
これはダメだと思いサイコさんにはナビで1人で帰ってね!とお願いして少し車の中で横になることにしました。(フラフラで走るのが危ないので)

結局は3時30まで少し眠ってから帰ってきましたので、こんな時間のブログ更新。
少し眠ったので、目はパッチリ!!体調もなんとか回復しました。


最近は本当に風邪が流行ってますので、みなさんも体調管理には気をつけましょう!!


WR Blue Clubオフ告知はこちら
Posted at 2006/12/03 05:44:12 | コメント(20) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2006年11月28日 イイね!

面接(^^;;

今日は午後から面接試験がありました。


前回にもブログで試験とありましたが、前回の試験とは全く関係ない昇任試験
なんですけどねっ!


1次試験には見事というか、合格したみたいで結果を知ったのがつい最近、、、
そしていきなり面接が今日でした( ̄□||||!!
事前に面接を受けるにあたっての準備もほとんどできないまま、、、



いざ本番です!!



聞かれるであろう質問は多少は把握しているものの、
完璧な答えなんかないのが面接の辛いところ(>_<)
よっぽどペーパーテストの方が楽ですねっ!(合否は別として)
まぁ普通の面接でなく、役職者になるための面接というのが1番の嫌なところ。



みなさんも1度は面接というのを受けたことがあると思いますが、
得意ですか?それとも自分と同じで緊張して発揮できない人?



ここで聞かれた事を少し紹介。(思い出したくもない・・・)


○ 今回この昇任試験に受けた動機は?

○ あなたは上司として、どのように部下を指導や育成していきますか?

○ 上司との意見と対立した時はどうしますか?




こういった質問に答え、その答えに対して更に質問され、またその答えに対して・・・


まるでいじめです。(>_<)


約15分の面接を終えて試験室を出た時の手は汗でベタベタ!!

もう2度と受けたくないですモゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ __)o)) バタッ


WR Blue Clubオフ告知はこちら

Posted at 2006/11/28 19:34:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2006年11月08日 イイね!

うちの職場って・・・?

今日は午後から出張でした。
といっても研修みたいなもんですけどねっ!

出張先は昔の勤務先なんですが、


何がいいって・・・近い(o^-^o) ウフッ


家から10分位の場所なので、こんな早い時間に帰宅しちゃいました。



まぁそれはさて置き、またまた来週が試験です。(>_<)
今日受験票を頂いたんですが、すっかり忘れてました。

先月も試験したばかりだし、その前にも・・・これからも・・・!?


自分の職場は試験が多すぎです。
(今年度4月から5回目・・・先にも最低2回は!!)


モ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ __)o)) バタッ

Posted at 2006/11/08 18:18:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2006年10月09日 イイね!

F1に行ってきました。注意(ブログ長いです)

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

F1に行ってきましたよ~!!


朝4時50分に起床してお友達宅へ6時にお迎え
東名阪も渋滞なく無事に鈴鹿インターへ
そしていつもの場所(すずか川)堤防近くの公園駐車場に車を停めます。

毎年MTBを持っていき、ここからサーキットまで自転車で行きます。
(帰りの渋滞は凄いですから、、、昔サーキット近くの駐車場に停めて道路に出るのに2時間なんてことありましたので)
毎年恒例なんです。渋滞ほとんどナシ♪(* ̄ー ̄)v

今年は初インプでの鈴鹿です。バイクキャリアは家で眠ってるし、
広い車でもないのでMTB積むのも少し大変でしたが、
自転車を後部座席から降ろすのも慎重にやらないとキズついちゃいます。

マイMTB2台です。赤は安い(5万位)の物、黄色はそれなりに値段もしましたが、両方ともF1の時しか活躍しなくて、メンテナンスも全然してないためボロボロです。





さぁ組み立ててサーキットへp( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!

(・・。)ん?

???r(・x・。)アレ???

ここで問題が発生!!

赤の方の自転車のタイヤ、空気が無かったので空気を入れたのですが、空気が抜けてきます。それもパンクでなくエアーを入れる場所から・・・
ムシを見てみると、ゴムが劣化してたらしく「ない?」
がんばって応急処置をします。(約1時間)
少し強引ですが、こんな感じでどうにかエア漏れは少し収まりました。



なんとか乗れる状態になったのですが、
今度は黄色のMTBのリアブレーキの調子が悪い・・・
(ブレーキかけると、かかりっぱなし)

しょうがないので、フロントブレーキだけでサーキットへ行くことに(>_<)

そしていろいろありましたが、約20分程で

なんとかサーキットへ到着しました。

今年は例年になく人が多かったですね~

意味はないですけど、人、人、人の画像です。






本当に人が多くて、指定席の場所へ行くのにギューギューで
ノロノロと歩くことしか出来ません。
さすがに<(; ^ ー^) マイッタマイッタ...

そして座席に着きまして、インテグラのワンメイクレースが始まりました。
個人的には何年か前までの「シビックレース」の方が好きなんですが、
同じ車なので、ほとんど車の性能の差がなく、コーナーは車同士が
ぶつかりながら走っていくのが、このレースの醍醐味ですねっ!

そして今年は20周年の「鈴鹿サーキット」

歴代の名車が走りました。

中でもやはりこの車


91年 マクラーレン・ホンダ MP4/6 

91年に日本GPにて、HondaV12エンジンを搭載したこの車で
優勝した「ベルガー」がドライブしてました。
他にも「鈴木亜久里」が日本GPにて表彰台にあがった「ラルース・ランボルギーニ・ローラ90」を本人が運転してました。

V12は本当にいい音がしますねぇ

というか、音が凄すぎです(゜∇゜ ;)

それにしても今日は本当に天気が良くて、日焼け止めクリームを
塗ったのですが、腕時計の跡がくっきりです。
そして何より空気が澄んでいたので、遠くの海まで見えちゃいます。
方向が合えば富士山見えないかなぁと思える位に、とってもいい天気でした。


そして13時30分にF1マシンが続々と集まります。

才才-!!w(゜o゜*)w

気分は最高でテンション上がってきます。

気温も暑いですが、自分も熱くなってきます。

V8になってどうかな?とも思いましたが、速い速い速い

とにかく

速い!!です。

そしてV12、V10に劣らずいい音します。
っていうか

うるさくて最高!!


そしてレースも始まり気分も最高で観ていました。
今年はシューマッハが最後ということもあり、自分は「フェラーリ」
の応援グッズ(帽子やTシャツ)で応援してたのですが、、、

無事にピットをこなし1位で走っていたのを安心して見ていたら
ダンロップコーナーを抜けた辺からデグナーへ向かうシューのエンジン音
がおかしいなぁと思っていた瞬間に白煙が、、、

「あーアーあー」

と思わず叫んでしまいましたが、シューマッハはエンジンブローのため
リタイアになってしましました。(x_x;)シュン

あとは「アロンソ」がリタイアしてくれることを密かに祈ってた
のですが、
無事に1位でチェッカーフラッグ!!



ワールドチャンピョンがアロンソに決定的な結果になりました。
まぁ何があるかは分りませんけどねっ!

まぁ何にせよ今年最後の鈴鹿、そしてシューマッハを見ることが
できて、自分は幸せです。

来年からは富士ですが、、、もちろん行きますが、
自分自身は鈴鹿にすぐF1が戻る(5年といいますが)ことを
期待して鈴鹿を後にしました。

かなり長くなって意味不明な点があるかとは思いますが、
ご了承ください。



Posted at 2006/10/09 21:16:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2006年10月07日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・本来なら鈴鹿で

才才-!!w(゜o゜*)w

の予定でしたが、前回のブログの通り、






チケットがなかったため、前から誘われてた

バーベQに参加してきました。


朝8時に起きて、いろんな道具を用意して、いざ出発!!


そして少しすると別の友達から、1通のメールが・・・




「チケットが手に入ったよっ!

    今から行くけどどうする?」




マジ? (゜┏Д┓゜ ;)



まぁ今更戻って予選を観にいくこともできないので、

バーベQでちゃんと楽しみました。

そして明日は、、、


F1に行ってきまーす。ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪




Posted at 2006/10/07 23:35:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「久々にみんカラUP(^^ゞ
まだ生きてますよ♪」
何シテル?   06/09 00:04
2006年の2月からインプ(GDB-F) オーナーになりました。(= ̄▽ ̄=)V なかなか弄れませんが、ちょこちょこと手をいれ てこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターランド三河 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 10:09:33
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:56:11
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:53:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRブルーな車です。 あまりの綺麗さに、現在ではグループを設立したくらいです。。。 ”W ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤快速号のワゴンRの車検を通そうと思っていたんですが、F6Aのエンジン10万Kmを超え ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤にも使っていたインプはガス&オイル等で経済的にも 凄い金額に(^^ゞ 走行距離も既に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もう何でもOKでしたね。走りも室内の広さもね! でもやっぱりこの車を乗ったせいでインプへ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation