• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♪ポチのブログ一覧

2007年11月16日 イイね!

明日はオフ会ъ( ゜ー^)イェー♪

こんばんは♪

いよいよ明日はWBCとオヤジーズの合同オフ会ですね!
仕事が忙しくて、なかなか準備もできないままで、気がついたら・・・






(゜O゜;アッ!洗車さえもしていない・・・


まぁそうなることも分かっていたので、今日は仕事を強引に早退しまして
先程、GSの方々がインプ君を綺麗にしてくれました(・・。)ん?
(やっぱり自分で洗わないと楽だぁ・・・)


さて、今日は日付が変わる前に出発予定なんですが、今からイロイロと
準備が必要です(w_-; ウゥ・・


明日の取材予定のスバリズム様からも連絡が先程ありましたし、
協賛していただけるショップ様からも、ダンボール5箱もの協賛品が
無事に到着しております。

あとは自分の準備だけです♪


ってブログなんか更新している暇があるのかないのか分かりませんが、
とにかく明日は皆さんと一緒に楽しみたいと思っております。


それでは、参加される皆様!道中は安全運転で、事故や警察のお世話にならないように、余裕を持って
参加してくださいね!
そして、何より明日は楽しんでいただければ、本当に嬉しい限りです。

明日お会いできることを楽しみにしておりますm(_ _;)m
Posted at 2007/11/16 17:56:53 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

WBC1周年&オヤジーズ合同オフ 参加表明者

みなさん、こんばんは♪
いよいよ今週末に開催される、WBC1周年&オヤジーズ合同オフ会の
参加表明を締切りいたしました。

今回は、多少の予想はしていたものの、本当に多くの方が参加していただ
けることとなり、本当に嬉しく思います。
ですが、ここまでの多くの参加者に、正直驚きも隠しきれなかったりし
ています。(;^_^A アセアセ・・・


それでも、きっと今までにないビッグなオフ会に
なることは間違いないですね!


改めて、参加していただく皆様、そしてブログ等でのお知らせをしていた
だいた方、そしてオヤジーズの管理者MT乗りさんを初め、両クラブの
スタッフの皆様に、この場を借りてお礼申し上げます(m。_。)m








上記のリストに

「名前が入っていない・・・」

反対に「参加しないのに名前が・・・」

という方は、早めにご連絡ください。


(前回の参加表明受付と順番が違いますので、ご注意ください!)

----------------------------------------------------------

「オフ会へ参加される方へ」



※当日は、きれいに車の整列をさせていただきます。
 リストを参照し、ある程度の場所を誘導させていただくことが
 あります。(基本的に順番は関係ありません)

※リストにある番号で抽選会を行いますので、番号は覚えていただけると
 好ましいです。

マナーは必ず守ること! 


※今回はMT乗りさんの企画もありますので、参加したい方は必要な持ち物
 を持参してください!

※今回は参加台数が多いため、自己紹介はありません。
 代わりに愛車紹介ボードを作成可能な方は、ご協力お願いします。
 無理な方もいると思いますが、ある程度のものはこちらで既に用意して
 おりますのでご安心ください。

※駐車場に入る際に渋滞するおそれもありますので、速やかに受付をして
 いただけるよう、ご協力お願いいたします。




当日は皆様とお会いできることを楽しみにしています。
道中は安全運転で、K察や事故のないようにお越しください!

では、ヨロシクお願いいたします(m。_。)m

Posted at 2007/11/13 23:46:22 | コメント(16) | トラックバック(1) | オフ | 日記
2007年11月10日 イイね!

♪もぉ~いーくぅつね~る~とぉぉぉ♪

♪もぉ~いーくぅつね~る~とぉぉぉ♪こんばんは♪
実は今日は試験だったりしました。
1年に試験が何回もある会社だったりしまして、、、
本当に勘弁して欲しいです。(>_<)



ですが、そんな試験もようやく終わり・・・
(結果は多分、、、ダメでしょう、、)
いよいよ皆さんも既にご存知のとおり、来週の11月17日(土)に
開催される


WBC1周年&オヤジーズ合同オフ

に向け、心から準備というか切り替えが出来そうですъ( ゜ー^)イェー♪




今回は今までと違って、少しとおいうか大規模になってしまいました。(^^;)

まず、今までと何が違うかというと、協賛していただける企業があったり
するんです。オオーw(*゜o゜*)w
既に協賛品を送ってきていただいていたり、連絡があったりと、本当に
有名なショップ様に協賛していただき、本当に嬉しく思っています。






ということで、今回協賛していただけられるショップ様のご紹介です。

まずは、協賛品を提供していただけるショップ様

      




デモカー&出店していただけるショップ様
オリエントワークス 様




そして何より大変多くの方が参加していただけることが、1番の嬉しい
ことですね♪

今日現在で、約80台もの参加表明を受付しています。
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゜Д゜) ス、スゲー!
そんなオフへの参加受付は、11月13日までとなっておりますので、
お早い参加表明お願いしますね!
※飛び入り参加は不可ですので、とりあえず迷っている方は参加表明を!
■参加表明リストはこちら■




そして楽しいオフのために、今日試験終了後にDIYで何かつけてました
ヽ(*⌒∇^)ノヤッホーイ♪
いろいろとドリルで穴開けたり、ジグゾーで切ったりと予想外でしたが、
明日にはなんとか装着できそうですε=( ̄。 ̄;)フゥ
それって何って?

大した物でないので、あまり引き伸ばしたくないのですが、明日の装着まで
少しお待ちくださいね♪


Posted at 2007/11/10 23:48:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

0

0(〃⌒ー⌒)/どもっ♪

相変わらずの久々のブログ更新
だったりします。。。
ここ最近は仕事が落ち着いたはずが、
職場で2名が、何故か長期連休へ、、、
マイリマシタ(ノ_-;)ハア…



さて、昨日は既に皆さんご存知の11月17日に開催されるオフ会
(WBC1周年&オヤジーズ合同オフ)
なんと70台以上もの参加表明をいただいているのですが、
更に増え続けている状況だったりします(;^_^A アセアセ・・・


そんなオフ会に、今回協賛していただけるショップさん
ZERO SPORTSさんへ、
ご挨拶でもと思い行ってきましたよ~♪

場所は高速を降りてスグなのですが、またまた道に迷いながら到着です。
のどかな風景の中に、未来的な建物がドーンっと




ピットもキレイですねぇ




お店の中もキレイに整頓されてます。




ショップというと、「汚い・臭い・怖い( ̄_J ̄)ん?」
っていうイメージもありますが、時代と共に今のショップさんはキレイな
ところが多くなってきましたね~

そして担当の方を呼んでいただこうと、ショップの方へ話を始めたのですが、
「○○は、今アメリカにいるんですよ~」と・・・(゜∇゜ ;)エッ!?
結局はお会いすることが出来なく、別の担当の方とお話をしてきました。
ただ、ここまで来て帰るのも寂しいですよねぇ・・・
といっても、高価なモノは買えないし、、、と考えていたのですが、
オイル交換をしていないことに気付き、オイル交換をしてきました!

ZEROさんのオイルを使われてる方も多いと思いますが、ここのオイルは
オイル交換で実感できるんですよネェ!

そんな形で、結局はお話に行ったのか、オイル交換をしに行ったのかが分からなかったですが、ちゃんと話もしましたし、オイルも交換できたので満足してZEROさんを後にしました。





そして帰る途中にSUBARUのディーラーが、、、
新型STIでも試乗なんかしてみようかなぁ思い、入ることに決定!


そして毎回そうなんですが、入る瞬間に・・・

「ガガガガガァ」とスポイラーを擦り、

担当の方が「バックオーライオーライ!」してくれてたんですが、

「ギギギギーゴギャー!!」
ブレーキが鳴きまくりでした。(;^_^A アセアセ


先週に発売されたばかりなので、混んでいるかなと思っていたんですが、
想像と違ってお客さんも少なくて、試乗車もすぐに乗ることが出来ました。




見た目はイロイロと皆さん意見があるみたいですが、自分は見慣れたのか
結構キライでないです。(好きかも?)
そして試乗開始ですъ( ゜ー^)イェー♪

なんて乗り心地の良い車なんでしょう!

インプレは、皆さん既に多くの方が書かれているので、あえて書きませんが
自分の中では今の車を乗り続けようと素直に思っちゃいました。
( ̄_J ̄)ん?
ただ、リアの感じはいいですねぇ・・・そこだけ交換して欲しいです。



Posted at 2007/11/04 12:16:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月24日 イイね!

Wサーキット( ̄_J ̄)ん?

Wサーキット( ̄_J ̄)ん?こんばんは♪

今日は雲ひとつない、本当に気持ちよい
天気でしたね!
そんな日に、タイトルのように今日は
サーキットへ行ってきました♪




今回向かった先は、スパ西浦モーターパーク!
ここのサーキットは、1度見学をしたことがありまして、いつかは走りたい
と思っていたサーキットなので、昨日の夜はワクワクしながら準備をして
今日の朝も目覚めもよく、準備万端でした。。。


ですが、何故かナビもあるのに関らず、道に迷いながらサーキットへ
遅れて到着してしまいました。( ̄_J ̄)ん?
(一応いい訳でないんですが、新しいサーキットなので、検索はもちろん不能ですし、住所もないんです(;^_^A
同住所近くに行ければ大丈夫と思っていたら、かなり離れた場所にナビが誘導してくれて、とんでもないところを走ってました。)


まぁそんなトラブルもありましたが、秋晴れのサーキットを見たら一気に
テンションがあがります。
今回はみんカラ友達の、びんぼーひまなしさんと、らいパパさんと一緒に
走る予定だったのですが、、、
らいパパさんから、少し嫌な言葉が・・・







らいぱぱさん:「ライセンスって持ってる?」

自分:「(゜∇゜ ;)エッ!?そんなの持ってませんが、、、」




とりあえず、受付へ行くとやはりライセンスがいるとのこと、、、
そこで、とった策は1つしかありません!!




「どうにかしてくださ~い!!」





「名古屋から来たんです、、、」








「お願いしマースお代官様!」






(>< )oダメーo( ><)oダメーo(><)oダメー!


ということで、結局は走ることが出来ませんでした(。>0<。)ビェェン
しょうがないので、お二人の走りを見学です。。。




豪快に飛ばすお二人・・・






なんて楽しそうなんでしょう、、、



こうなったら!!


他のサーキットへ行っちゃえ!!!

お二人の走行を全て見届けた後、そのままモーターランド三河へハシゴ
してきました。
(走ってないので、はしごでないかなぁ?)

ここは先日のブログで、みんカラ友達のHiroさんが走ることを知って
いたので、そういうこともありここに決定です。
現地に着くと、ガラガラ(--)(--)(--) シーーーン



Hiroさんも、走行を終えて片付けに入ってました。。。

だけど、ココまで来て帰れません!!
少し気温と時間が気になりますが15時00の枠を押さえました。


ですが、今は13時00(゜O゜;!2時間もあるんですよねぇ?
そのあり過ぎる時間で、リアのタイヤがかなり擦っていたので、車高を
上げたり、ガソリンを入れに行ったり、ご飯食べたりと2時間の長い
準備を終えて、ようやく走行OKのアナウンスが・・・







ガラ~ン






エッ? (;゜⊿゜)ノ マジ?






貸切です!!


誰も一緒に走ってくれる方がいないんです(;^_^A アセアセ・・・

そして走行をしたり、休憩したりと1人はやっぱり寂しいです。。。
少しすると、HIROさん達もお帰りになり、自分1人です!

なんとか最終の周回で、27.3秒台のタイムが出たので、
一応は記録は更新v(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
出来たのですが、やっぱり他の車が走ってないと、張り合いというか
闘争心が出てこないですネェ・・・
まぁいたらいたらで、クリアラップが取れないと文句もいいそうなんです
けどね♪

まぁ久々のサーキットで、ストレス発散できましたъ( ゜ー^)イェー♪
Posted at 2007/10/24 19:52:02 | コメント(25) | トラックバック(1) | | 日記

プロフィール

「久々にみんカラUP(^^ゞ
まだ生きてますよ♪」
何シテル?   06/09 00:04
2006年の2月からインプ(GDB-F) オーナーになりました。(= ̄▽ ̄=)V なかなか弄れませんが、ちょこちょこと手をいれ てこうと思ってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

モーターランド三河 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 10:09:33
 
YZサーキット 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:56:11
 
スパ西浦モーターパーク 
カテゴリ:サーキット
2008/01/13 09:53:42
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
WRブルーな車です。 あまりの綺麗さに、現在ではグループを設立したくらいです。。。 ”W ...
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
通勤快速号のワゴンRの車検を通そうと思っていたんですが、F6Aのエンジン10万Kmを超え ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤にも使っていたインプはガス&オイル等で経済的にも 凄い金額に(^^ゞ 走行距離も既に ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
もう何でもOKでしたね。走りも室内の広さもね! でもやっぱりこの車を乗ったせいでインプへ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation