
こんばんは
仕事も今日迄で、明日からはお盆休みで9連休を無駄に過ごしそうなどうもkouki☆です(笑)
明日から休みに入るとあって、仕事帰りに久しぶりに洗車してきました!
近頃は洗車の頻度が以前に比べて減ってきています。
以前の私なら週イチが基本で、翌日が雨であっても、休日を気持ちよく乗る為なら洗車をする事もある位でした。
早起きをして洗車してそのままドライブという流れだったのですが、ここ最近は早起きはするものの、だんだんとおっくうになり、真夏の暑さもあってか洗車をサボっていました。
先週はずっと洗車をしていなかったISの汚れがいい加減気になりだして、ISを初めてガススタで洗車してもらいました。
今までずっと手洗いで自分で洗車していた自分にとっては考えられなかった事です。
洗車のプロに洗車されるのならいざ知らず、ガススタやディーラーの洗車レベルでは、拭き残しや拭きムラが必ずと言っていいほどあるので、それがどうにも納得出来ないんですよねぇ。
お金払ってこの仕上がりかい!とツッコミたくなりますからね(笑)
案の定、先週ガススタで洗車してもらった仕上がりはとりあえず汚れだけ落としましたレベル。
拭き残しは当然あるし、タイヤワックスの一部がフェンダーに付着してるし(゜∇゜ ;)エッ!?
私も車の隅々まで洗車している訳ではなくて、全体的に見て綺麗な感じになっていれば良しとしているだけなんです。
まぁ自分がラクしたくてお願いしたので、ある程度は想定の範囲内でした。
それにやはり他力本願では納得いく仕上がりは望めないということも再認識できましたので良い機会でした(笑)
最近はISの走行距離も15万キロを超えて、数年後には時期愛車をどれにしようかな〜なんて浮気心が出ている自分がいて、ISから少し気持ちが離れていたのもあります。
でも今日、久しぶりに自分で手洗い洗車をしたら、ISにまた気持ちが戻りました。
やはり他力本願では得られぬ、洗車後の満足感!!
これにつきますね♪
自分で拭き取り作業をしている時なんかは、その車のボディの形状をまじまじと眺めては、新たな発見をしてみたり。
自分なりの好みのアングルやその車の持つ美しいラインを探してみたり。
これは自分で洗車をする時の楽しみであったりもします。
毎回、自分で洗車をしていると、見た目の細かな部分の変化にも気付きやすくなります。
ボディの小傷なんかは頻繁に自分で洗車をしている方はすぐに気付くと思います。「アレ!?この傷いつの間に付けたんだ?」というのが、早い段階で分かると思います。
車好きな方なら洗車ついでにタイヤの摩耗チェックやエンジンルームの簡単なチェックもしているかと思います。
こういった簡単なチェックだけでも、次に交換すべき消耗品が見えてきたりもしますから、自身で洗車をすると愛車に対して早めのアプローチが出来るのも良いですよね。
久しぶりに綺麗になった我がIS。
洗車後にその佇まいを見ていたら、何かまた弄りたくなりました。
でもお金がないので弄れませんが(爆)
ではまた(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
ブログ一覧 |
IS350 | 日記
Posted at
2016/08/12 23:23:18