• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月10日

常陸那珂港へ飛鳥Ⅱを見に行って来ました。

常陸那珂港へ飛鳥Ⅱを見に行って来ました。 常陸那珂港に豪華客船の飛鳥Ⅱが初寄港するというので、見に行って来ました。
同時に観光物産展やステージイベントもあり、普段はなかなか見る事の出来ない大型建機も展示されていて見応えのあるイベントでした。



豪華客船というだけあって圧巻の大きさです。

こんな豪華客船に乗ってクルージングを楽しみながら優雅に旅行を楽しんでみたいです。




先着順もしくは抽選にて船内を見学する事が出来たのですが、往復はがきで応募するのがめんどくさくて応募しませんでしたw
めったに見る事の出来ない船内の見学のチャンスを逃してしまった事にちょっと後悔しています。




在籍は横浜なのですね。






埠頭内には大型建機も展示されていました。
運転席に座れるとあって、小さなお子さんを連れた家族連れには大人気で長蛇の列が出来ていました。


コマツ HD785 ダンプトラック

初めて見た人はその大きさにびっくりすると思いますよ。
私は仕事の関係で毎日見ているので、何とも思わなくなりましたが(爆)



成人男性よりも大きなタイヤからその巨大さが伝わりますでしょうか。
因みにこれよりも更に巨大なダンプトラックもコマツにはありますよ。



HM400 アーティキュレートダンプトラック

これは構造が面白くて、曲がる時はタイヤが曲がるのではなく、車体の中ほどが中折れ式となっていて、そこをくの字にして曲がるんですよ~


WA600 ホイールローダー

この巨大なバケットでダンプトラックに積み込みをする訳です。
このホイールローダーもコマツにはとんでもなく巨大なヤツが存在しています。




こちらは日立建機の展示品です。

大きいですね。
これらほとんどの車両は海外の鉱山等で活躍しています。






イベントを一通り楽しんだ後は、愛車を撮影してきました。
普段は許可なく立ち入る事の出来ない場所なので、この機会を逃すのは勿体ないと思い、撮影をしました。
埠頭内は広くて、アスファルトの黒い路面ではなくて、コンクリートの白い路面に光が当たってその反射がイイ感じでした。


当日の早朝に洗車をしておいたので、ピカピカの状態で撮影に臨むことができました。

洗車しといて良かった~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪



WAKO'Sのバリアスコートの輝きもイイ感じです。











愛車の撮影も終えた後は、以前から気になっていた涸沼の湖畔沿いにある
[夕日の郷 松川]に行って来ました。
ここは名前の通り、夕日がとても綺麗に見える場所として2016年にオープンした場所なのです。
晴れていれば、沈みゆく夕日に涸沼の湖面に夕日が反射し、奥には筑波山が見える絶好のロケーションが拝めます。
時期が合うと筑波山の山頂付近に日が沈むダイヤモンド筑波が拝めます。


残念ながら当日は雲が出てしまい、綺麗な夕日を収めることは出来ませんでした。




涸沼は多くの釣り人が訪れる場所でもあります。
この場所からダイヤモンド筑波を撮ってみたいので、また撮影に訪れたいですね。


夕陽の郷 松川ではBBQ施設もあるので、夕日を見ながらビール片手にBBQなんて事も出来ちゃいます。
この日も観光バスで訪れた人達がBBQを楽しまれてました。
いいなぁと思いつつ、私はその場を後に帰路につきました。

もうすぐしたら、秋のイベントシーズンで各地で様々なイベントが開催されるので今から出かけるのが楽しみです。

ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2016/09/11 10:48:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

フィアットやりました。
KP47さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

この記事へのコメント

2016年9月11日 13:10
私は応募したのですが、ハズレました(^^;;
中見てみたいですね〜(^_^)
コメントへの返答
2016年9月11日 13:53
マイナーなイベントかと思いきや多くの見物客がいたので倍率も高そうな感じですよね。
お楽しみ抽選会は応募しましたが、発表まで待てずに移動してしまいました。
当たってたらどうしよう(笑)
2016年9月11日 22:05
コンクリート面の照り返し?って
なんかカリフォルニアみたいと思うのは自分だけ?


真っ赤な車体が映えて
かっこいいす( ´艸`)
コメントへの返答
2016年9月11日 22:23
こんばんは(^-^)
そう、まさにそんな感じです。
ってカリフォルニア行った事ないけど(笑)
照り返しによる光の降り注ぎ方っていうんですかね?

コンクリートに赤い車体なら映えるかなぁと思って撮影してみたので、お褒めの言葉を頂けて嬉しいです(*^-^*)
2016年9月17日 2:14
お疲れ様ですー。
そういえば、大型のラフター車とかの死角が確実にできる車で事故が発生すると、場合によっては罪に問われない、とかいう噂を聞いたんですけども本当なんですかねぇ?

大きい作業用の車は、見た目こそゴツイだけな感じにも見えますけど、作業性を考えた、所謂機能美の観点なのかはわからないですが、何かこう燃えるものがあります。
コメントへの返答
2016年9月17日 7:51
おはようございます。
その噂は初めて聞きましたが、あれだけ大きな車体となると死角が大きそうです。あまり近くには寄りたくないですよね。

作業性を優先して考えられた車ですから、デザイン性はないはずなのですが、それがかえって無駄のないシンプルなデザインで、効率を追求したデザインがカッコよく見えますよね。


プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation