• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月24日

飛行機撮影

飛行機撮影
5月も後半になってしまいましたが、今月の1日に成田空港そばのさくらの山公園とひこうきの丘で飛行機の撮影をしてきました。


実はこの日は別の場所で飛行機を撮影する予定でした。
百里基地で戦闘機を撮ろうと思っていたのです。
ゴールデンウイーク中とはいえ、平日なので訓練はあるだろうと。
楽しみにしながら向かってみると、誰もいない・・・

あれれ!?
平日なのに今日はお休み!?

よくよく調べて見ると、年末年始やお盆休み等の長期連休中は近隣住民に配慮して平日であっても訓練はしないのだとか。

ええ(;゚Д゚)

それは知らなかった~

どうりで誰もいない訳です。


このまま引き返すのも寂しいので、百里基地でまだ行ったことの無い撮影ポイントへ行ってみる事に。

アラートハンガー前
百里基地では北門と並び有名な撮影ポイント
ここに行ってみたかったのです。

次回の撮影の為にも場所の確認をしておきたかったのです。


パソコンでご覧になっている方は画面を右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。


lr750-jpg-4230
アラートハンガー前に到着して暫くすると、一機の飛行機が降りてきました。
これがなんとスカイマークの特別塗装機でした!!








lr750-jpg-4237
特別塗装「タカガールジェット」
スカイマークは福岡ソフトバンクホークスとオフィシャルスポンサー契約をしていることから、福岡ソフトバンクホークスを応援する女子の「タカガール」をイメージしたデザインなのだそうです。

肝心の特別塗装された部分があまり良く写っていないのが残念。
いつだったか、何かのイベントで茨城空港に来た時もその時はやはりスカイマークの特別塗装機「ヤマトジェット」が来てました。
その時はカメラを持っていなくて撮り逃していたんですよね~
今回もいきなりの出来事でしたが、とりあえずカメラに収める事ができたので良かったです。






アラートハンガー前の場所の確認も出来たので、場所を移動することに
この日は飛行機をしたい気持ちだったので、とりあえずさくらの山公園へ行ってみる事にしました。







さくらの山公園公園から
lr750-jpg-4242

しかしこの日はなんとなく時間もあるし、とりあえず撮影に行ってみようという気持ちで撮影に行ったので、この日撮影した枚数は400枚を下回る撮影でした。
なんとなくで撮影していたので、撮れ高も少ないですが、せっかく撮影に行ってきたのでブログにアップしたいと思います。






さくらの山公園での撮影は前回、桜のシーズンに撮影していたので、今回は少しだけ撮影してひこうきの丘へ移動しました。





ひこうきの丘に到着すると、スターウォーズの特別塗装機を発見!
lr750-jpg-4494
R2D2カラー
初めて見ました。
整備で入って来たのでしょうか?











毎回、似たような写真ばかりでも面白味がないので、今回はバックショットをメインに撮影してみました。

lr750-jpg-4309












lr750-jpg-4315










千葉県警ヘリ「かとり」
lr750-jpg-4333
ひこうきの丘から歩いて近くにある「畑ポイント」から撮影。
今回、初めてこの場所から撮影しました。












lr750-jpg-4356
ヘリコプターのローターが回転している様を捉えたくてシャッタースピードがどれくらいが良いのか探りながらの撮影です。










lr750-jpg-4366













大韓航空のジャンボ撮れて良かった~
lr750-jpg-4380
4発機のカッコ良さ!
たまりませんね~













lr750-jpg-4405















lr750-jpg-4467















lr750-jpg-4475









ひこうきの丘で撮影を終えた後は、帰り道で以前から気になっていた撮影スポットへ
「十余三東雲の丘」(十余三東雲と書いて、とよみしののめと読みます)


lr750-jpg-4544

国道51号に面したこの場所はB滑走路北端に位置し、離着陸する飛行機を間近で見る事が可能です。
公園になっているので、この場所も家族連れやカップルで飛行機を見に来るのにオススメのスポットです。
B滑走路は主にLCCの離着陸が多いですね。
A380はA滑走路のみでの離発着と決められているので、こちらに来ることはありません。

しかしここでの見応えは飛行機が近いということ
飛行機が転回する様はそれこそ近くて、パイロットの顔を確認できます。
運が良ければ手を振ってくれるかも⁉












lr750-jpg-4570













上空を通過するアシアナ航空のジャンボ
lr750-jpg-4525
4発機が描くひこうき雲は見応えあって見ていて気持ちいいですね~













エミレーツ航空のA380
lr750-jpg-4620
エミレーツ航空のA380、毎回撮影に行くと夕方5時頃は降りてくるA380を撮影しているので、この時間帯はちょうど降りてくる時間帯なのかも知れませんね。
それにしても、遠くから見てもその存在感は凄いなと思いました。
















lr750-jpg-4641



















さて、いよいよ明日からは待ちに待ったレッドブル・エアレース千葉2018が開催されます!!
この日をどれだけ楽しみにしていたか♪

1710-jpg-9923-2


今年も予選、決勝と2daysで思う存分楽しみたいと思います。
昨年同様、予選はスタートゴールエリアで決勝は一般エリアから楽しみます。

本日行われたフリープラクティス1では室屋さんは5位と好調なタイムをマーク
千葉大会に向けてアップデートされた機体の感触も良さそうですね。



母国開催レースで3連覇を成し遂げた選手はまだおらず、室屋さんにぜひとも表彰台のてっぺんに立ってほしいです。

あの感動を再び!


Go Yoshi !! Smoke on !!





ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2018/05/25 22:42:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

歌占滝
THE TALLさん

車のグローブ購入しました!
のうえさんさん

2025 志賀草津道路
hiroMさん

AKG 北関東TRG 参加してきま ...
RA272さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「V40×SAKURA http://cvw.jp/b/1830002/48368501/
何シテル?   04/13 10:00
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation