• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月17日

百里基地と花貫渓谷

百里基地と花貫渓谷
百里基地で飛行機撮影と花貫渓谷の汐見滝吊り橋を撮影してきました。


今月初旬、平日休みがありましたので、この貴重な平日休みを有効に活用しようと思い、百里基地へファントムの撮影に行って来ました。



前回はゴールデンウイーク中の平日に行ったものの、この期間の訓練は行われないそうで、あえなく空振りとなってしまいました。
今回は、連休等を挟まない平日なので、訓練がある事に期待していました。


しかし、この日は、ハンガーが全て閉まっている状態でエプロンにも駐機している飛行機が全く見当たりませんでした。
まさかの今日は飛ばない日!?


常連さんと思われる様な人達もいないし、これはおそらく今日の訓練はないんだろうなと改めて思いました。
これで前回に引き続き二回連続です。
持ってないなぁ(笑)


ま、でもせっかく来たので、茨城空港にやってきた飛行機を撮影してみました。



パソコンでご覧になっている方は画面を右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。


この日最初に訪れたのは、アラートハンガー前
lr750-jpg-8939
自分以外にも数台の車が停まっており、撮影目的で来た方ばかりでした。
百里基地で飛行機を撮影するには、脚立が必須アイテムとなります。
フェンスが高いので脚立の上からでないと撮影はちょっと厳しいですね。










lr750-jpg-8941










アラートハンガー前から北門に移動しました。
ここからだと基地の様子も良く分かるので、その日に訓練があるかどうかの目安にもなります。

lr750-jpg-8954
この日はスカイマークの特別塗装機がやって来ていたので、撮影しておきました。








阪神タイガースカラーの特別塗装機
lr750-jpg-8945










北門だと離陸前の飛行機をとても近くで見ることが可能です。
lr750-jpg-8951
200mmもあればフレームいっぱいに飛行機を入れて撮影できます。











lr750-jpg-8960









lr750-jpg-8963

残念ながらファントムの撮影は出来ませんでしたが、平日にのんびりと過ごした時間は普段の休みとは違った良い休日になりました(^^♪















そして本日、17日
先週の新聞の折り込みで入っていたタウンニュースで花貫渓谷の記事を発見。
花貫渓谷の汐見滝吊り橋が緑に覆われ旬を迎えているという。
それならばと行って来ました♪
lr750-jpg-9056
雨上がりの翌日は緑の木々がしっとりとした感じで渓谷にも彩りが増して見応えもありました。







吊り橋を渡って反対側からも撮影
lr750-jpg-9085
紅葉シーズンは多くの人で賑わう場所ですが、この時期は人気もまばらなので、つややかに彩られた景色を独り占めして楽しめます。







吊り橋の名前にもなっている、汐見滝
lr750-jpg-9095

滝の音、透き通った水の色、ひんやりとした空気感、すがすがしい空気を味わいながらリラックスした気分になれます。

紅葉シーズン以外では初めて汐見滝吊り橋に行きましたが、つややかに輝いた汐見滝吊り橋は紅葉シーズンとはまた違った魅力がありました。
特に初夏のこのシーズンはすがすがしい空気感に溢れ、マイナスイオンをより感じることが出来るのではないかという感覚がありました。

梅雨入りして思う様に撮影に行けない日々が続いていますが、梅雨明けしたら今年は星空の撮影で天の川の撮影にチャレンジしてみたいですね。
標準ズームレンズで頑張って撮影出来ればと思います。




ブログ一覧 | フォトライフ | 日記
Posted at 2018/06/17 22:40:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

閲覧⚠️
けんこまstiさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2018年6月18日 0:23
お疲れ様です……✨
吊り橋、滝のところはいってみたくなりました。吊り橋、かなり長いですね😃よく渡れましたね?
コメントへの返答
2018年6月18日 18:14
こんにちは˙▿˙

ここはちょっとしたハイキングコースにもなっているのでおすすめですよ。

吊り橋、写真だと長く見える?かも知れませんが、そんなに長くないですよ。
揺れますが、安心して渡れます。

プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation