• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月01日

ゴーヨン持って撮影に行こう!

ゴーヨン持って撮影に行こう! 6月に購入したゴーヨン。
基地活メインで戦闘機をカッコ良く撮りたくて購入したものの、仕事が忙しくてなかなか撮影に行けない。

土日に撮影に行こうにも、なかなか撮りたいと思える被写体が思い浮かばない。
身近なものでもいいんだけど、せっかく使うならテンション上がる被写体で撮りたいですよね。



ゴーヨンの性能を発揮しつつ、テンションの上りそうな被写体といえば、他に野鳥撮影でしょうか。


いろいろ調べていくうちに、撮ってみたいと思う被写体を見つけました。

アオバズク

フクロウの仲間です。

アオバズクは渡り鳥で
青葉が芽生える頃に飛来することからアオバズクという名前なんだそうです。

今の時期だと子育ても終わって、巣立ちしている可能性が高く、撮影できるかどうかは行ってみないと分からない状況でした。
むしろやや遅いと思われるので、あまり期待せずにロケハン的な感じで撮影に向かいました。





最初に行ったところは誰もおらず、アオバズクが居る様子もなかったので場所移動。
やはり時期的に遅いのか?

次の場所へ到着すると
ひとりの年配の方が双眼鏡を持って観察している姿を発見。

これはもしや⁉
と思い声をかけてみたところ、「いるよ」とのこと


やったー!

早速自分も双眼鏡で確認してみるとホントにいたー😄

そのかわいらしくも猛禽類ならではの凛々しい姿は見ていて嬉しくなりました。


さっそく機材をセットして撮影を開始♪


念のため×1.4倍テレコンも持っていきましたが今回は使用せずに撮影しました。
現像でトリミングをしています。
明るさとシャープをいじった程度でほぼ撮って出しに近い状態で現像しています。



毎日観察に来ているおじさんの話によると、お気に入りの止まり木があるそうで、そこを一日のうちに何度か移動するのだそうです。
DSC_8219






DSC_8264





羽を開いたこのポーズをエンゼルポーズというのだそうです。
これを皆さん狙っているのだとか。
DSC_8278
初見でこれを見れた自分はラッキーでした。
次は正面から撮りたいですね。



グッと低い姿勢でこちらを睨みつけるような鋭い眼光
猛禽類であることを強く思わせてくれます。
DSC_8365






別の止まり木に移動
DSC_8483






見ているだけでホントに癒されます。
DSC_8496







DSC_8539







DSC_8553





DSC_8584




最後は再びエンゼルポーズを頂きました。
DSC_8691





もう一本別の止まり木があってそこに移動すると、正面からバッチリ撮れるスポットがあるのですが、この日はなかなか移動せず。

タイムリミットとなりこの日の撮影を終了としました。

待ち時間の長い撮影でしたが、初見だったこともあり、非常に楽しく撮影ができました。
お盆休みに入ったらまた撮影に行ってみたいと思います。




かえってどうも!


ブログ一覧 | フォトライフ | 趣味
Posted at 2021/08/03 00:57:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2021年8月3日 7:46
おはようございます♪
ゴーヨン導入されたんですね。おめでとうございます♪
アオバズクは樹洞のある太い御神木の神社には結構な確率で営巣するので、森のフクロウ類に比べて遭遇率が高く被写体には最高ですよね。
もう例の場所のオオワシも来ないのかな?別の個体もまた来てほしいものですけが・・・。
野鳥に限らずまたタイミングが合えば是非ご一緒しましょう♪(*^_^*)
コメントへの返答
2021年8月3日 11:53
こんにちは(^O^)

ありがとうございます。遂に購入してしまいました。

初心者の自分でも、探しやすく撮りやすい被写体だったので助かりました。
今年はまだ雛の姿を誰も見ていないそうで、失敗したのか、それともこれからなのか?気になるところです。
オオワシはとうとう飛来しませんでした。
また別の個体が来てくれる事を願っています。
タイミングが合えばまたぜひご一緒したいですね😄
2021年8月3日 19:18
ゴーヨン購入おめでとうございます。
ニコンのゴーヨンは開放からシャープで最強です(*^^*)
コメントへの返答
2021年8月3日 20:08
こんばんは。
ありがとうございます。
最初はコスパの良い旧型を狙っていましたが、いろいろ考えていたら、どーせ買うなら新型ってことで購入しちゃいました。
中古ですが購入して良かったです。

プロフィール

「今日は先週のような失態は犯さないと誓います✋」
何シテル?   08/02 12:42
写真撮影が趣味です。 愛車をカッコよく撮りたいという事から軽い気持ちで手にしたカメラが今ではいちばんの趣味となってしまいました。 特に百里基地で戦闘機の撮影...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアロックセンサーの端子を清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 20:59:52
ウィンドモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/04 22:30:58
KURE / 呉工業 CRC ラバープロテクタント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 07:46:58

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
スタイリッシュなデザインと安全装備が充実しているクルマに乗りたくてV40を選びました。 ...
その他 ジャイアント 蒼き流星 (その他 ジャイアント)
GIANT ESCAPE R3 通勤や休日のサイクリングに活躍してくれる良き相棒です( ...
フォルクスワーゲン ポロ Poloさん (フォルクスワーゲン ポロ)
欧州ホットハッチに乗りたい気持ちからPOLO GTIを相棒として迎えることになりました。 ...
レクサス IS 深紅のIS (レクサス IS)
スポーツセダンに乗りたくて、IS350version Sを中古で購入。 純正プラスαの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation