
3月17日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!
■この1年でこんなパーツを付けました!
2015.3
ARTISAN SPIRITS カーボンナンバーフレーム
PHILPS アルティノン6000k
2015.4
BELLOF シリウスボールドレイ 2900k
2015.6
NAGISA AUTO 調整式スタビリンク
2015.7
レクサス純正 LS用ドアロックノブ
2015.8
BBS RG-R 18インチ
2015.12
レクサス純正 Ver.L用スカッフプレート
2016.1
IPF ポジションランプ 501W
2016.2
VELENTI ハイフラッシュ制御ウインカーリレー
データーシステム TV-KIT
OS技研 OS NEO
THINK DESIGN ジュラコン製デフマウントカラー
THINK DESIGN アルミ製デフマウントカラー
THINK DESIGN ロアアームブッシュ
THINK DESIGN ステアリングラックカラー
DIXCEL SDタイプローター前後
DIXCEL Mタイプ ブレーキパッド前後
LX-MODE トランクスポイラー
■この1年でこんな整備をしました!
2015.6
ワイパー交換
エアコンフィルター交換
2015.7
ドアベルトモールディング交換
ルーフサイドドリップモールディング交換
2015.8
バッテリー交換
2015.9
ガラスコーティング メンテナンス
2016.2
ATF交換
ATFストレーナ交換
ATFパッキン交換
プラグ交換
ブレーキオイル交換
マフラーガスケット交換
ボンネットダンパー交換
オイルは5000km毎に交換
エレメントは10000km毎に交換
■愛車のイイね!数(2016年03月10日時点)
382イイね!
みなさんありがとうございます。
■これからいじりたいところは・・・
現状、スポーツ走行の際は純正シートだとホールド感が不足して疲れてしまうのでセミバケに変更して体のホールド感を高めたい。
センターマフラーを入れて音質をもう少し楽しめる仕様としたい。
エキマニ入れてフルエキゾースト仕様が最終到達領域。
理想は現車合わせでフルコン導入。レスポンスを変えたい。
ともあれ、リミッターカットはしておきたいところ。本来の持てるポテンシャルは引き出しておきたい。
視覚的な部分では純正OPのフロントリップを装着したい。
装着はまだまだ先となりそうですが、ゆっくりと少しずつ車いじりを楽しめたらいいなと思います。
■愛車に一言
14万キロを超えた車両ですが、まだまだこれからも乗り続けていきたいです。
>>
愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/10 15:46:18 | |
トラックバック(0) |
IS350 | 日記