
今日は自身にとってとても嬉しい出来事がありました(*^^)v
第29回竜神峡紅葉まつりフォトコンテストに応募していたのですが、なんと私の投稿した作品が
入選しました!!
先月の紅葉シーズンに常陸太田市の竜神峡へ紅葉を撮影に行った時に、たまたまInstagramで常陸太田市観光物産協会さんが主催するフォトコンテストを発見。
今までフォトコンテストには応募したことはありませんでしたが、せっかく撮影してきたので、物は試しで応募してみるのも面白いかなと思い、生まれて初めてフォトコンテストに応募してみる事にしたのです。
インスタと言えば、それは数多くの素晴らしい写真が毎日アップされている場所。
フォトコンテストともなればそれは猛者ぞろいの方々がたくさん応募してくるだろうから、私なんかの写真では選考の対象にすらならないだろうと思っていたのです。
それが本日、インスタのダイレクトメッセージを見たら一通のメッセージが。
常陸太田市観光物産協会からか。。。
メッセージが届いた時点では、当然、落選の通知でご応募ありがとうございました的な内容のメッセージなんだろうな~と思いながら軽く流し読みすると。。。
!?
!?
!?
入選してる!!
マジすか( ゚Д゚)
応募総数こそ少ないとはいえ、そこにアップされた写真はどれも素晴らしいものばかりで、こりゃ完全に選ばれないなと思っていたのでした。
それが入選ですよ!!
常陸太田市観光物産協会さん、ホントにホントですか?
使われるか分からないけど、PRに使用するって
カメラを初めて4年が経ちましたが、写真のキホンも未だに分からない(というか知らない事の方が多すぎる)そんな自分ではありますが、写真はクルマと同じくらいの趣味のひとつになっています。
それがまさか生まれて初めて応募したフォトコンテストで入選するまんて思ってもいませんでした。
自分の好きな事できちんとした形で評価されるなんて、これはもう今年最大の嬉しい出来事です。
入選した写真がこちら
パソコンでご覧になっている方は右にスクロールをお願いします。
画像が大きく表示されます。
4枚応募したうちの一枚が選ばれました。 私自身としては、これ以外の写真が気に入っていたのですが、その写真だとありきたりすぎて、独創性がなかったのでしょう。
この写真は竜神峡の紅葉も撮り終えて、帰り際に竜神ダムから沈みゆく夕日と竜神峡を撮影したものです。
日中は暖かかったけれど、日が沈みだすと一気に冷え込み、竜神峡の気温は一桁台になっていました。
震える体を我慢し、空が焼けてくれる事を祈りながら撮影したのですが、思った様な焼け具合にはならず、とりあえず撮影しておいた一枚です。
自分では傑作だと思っていなくても、審査員の方にはどう映るか分からないものですね。
インスタやflickerそしてみんカラでも素晴らしい写真をアップされている方が多く、それはもうどうやったらこんな写真が撮れるんだろうという写真が数多く存在します。
私もそんな素晴らしい写真を撮りたくて、たくさんの写真を参考にさせてもらっています。
まだまだ勉強しなければならない事は山ほどありますが、今回のフォトコンテストは良い経験になりました。
今まで自分の写真には自信が持てませんでしたが、フロックかも知れませんが、こうして結果を出せた事は少なからず自分の写真に自信が持てるようになりました。
今後も機会があればフォトコンテストに応募してみたいと思います。
特にインスタのフォトコンテストはスマホから簡単に応募出来るので、写真が好きな方ならどんどん応募してみる価値があると思います。
写真やってて良かった(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2017/12/15 22:39:40 | |
トラックバック(0) |
フォトライフ | 日記