毎日暑い日ばかりが続いているので、涼を求めて、大子町へ行ってきました。
向かったのは月待の滝
袋田の滝で有名な大子町ですが、近くにある月待の滝も近年テレビ等で紹介され、有名になりつつある場所となっています。
滝の裏側にも入れる珍しい場所で、日本一やさしい裏見の滝としてもアピールしています。
滝を見ながら気持ちよく過ごそう。
そう思っていたのですが、到着すると駐車場はすでに満車で、皆さん遠くに路駐して歩いて向かう人の姿が。
そんなに広くもないこの場所にまさかこんなにも多くの人が訪れるなんて想像もしていませんでした。
この状況で滝を見に行くのも、なんか密になりそうだし、嫌だなぁということで、諦めることにしました。
過去に撮影した写真です。
こんな感じの場所です。
滝の裏側に入れることから裏見の滝と呼ばれています。
ここで水遊びもできるので、家族連れにもおすすめの場所です。
流しそうめんが面白い場所を流れているので、お子さんなんかは喜ぶと思います。
月待の滝は諦めたので、もう一つの目的でもあるランチへ
大子町に来たら必ず立ち寄るのが「咲くカフェ」
里山に囲まれた建物の中で提供される料理は地産地消をメインとしており、どれも美味しくいただけるので、夫婦揃ってお気に入り場所でもあります。
楽しみにしていたランチ

ノンアルコールビールを美味しくいただきます。
茄子のスープ

冷たいスープが体の暑さを和らげてくれて、とても美味しかったです。
前菜
メインのサーモンの柚子胡椒丼

期間限定だったので頼んでみました。
サーモンにかかっている柚子胡椒にとろ~りとした黄身を絡ませて食べるとめちゃめちゃ美味しかったです。
食後のコーヒー

コーヒーは茨城県で有名なサザコーヒー
これの咲くカフェブレンド
美味しいランチを食べた後は那珂市にある那珂総合公園へ
ちょうど那珂総合公園のひまわり畑が見頃になっているとのことだったので、帰りに立ち寄ってみました。
たくさんの向日葵が咲いています。
見晴らし台が設置されているので、そこから眺めることも可能です。
那珂総合公園のひまわり畑、記念撮影されている方も多くおすすめの場所です。
暑い一日ではありましたが、美味しいランチと綺麗な向日葵が見れたので良かったです😄
さて、
今晩はペルセウス座流星群☆彡
見れるといいな~
かえってどうも!
Posted at 2020/08/12 18:03:36 | |
トラックバック(0) |
おでかけ | 日記