
今年もいろいろな被写体を撮りました。
今年1年を写真で振り返ってみたいと思います。
上半期は既にブログにアップしていますのでこちらをご覧ください。
➡
2023年上半期
7月
百里基地へ米軍のF-35を撮りに行きました
竜ヶ崎市の撞舞
毎年楽しみにしている水戸偕楽園花火大会
8月
おおせ夏まつり

初めての花火でしたのでロケハンして撮影しました。
おかげでいい写真が撮れました
室屋義秀 エアショー

今年はひたちなか市と大洗町で開催されるというなんとも贅沢な2日間を味わえました
9月
那須どうぶつ王国へ
ハクトウワシのウィンティはいつみてもカッコイイ
三沢基地航空祭へ
F-35の機動飛行は半端ないです
F-16 PACAFデモチーム
バンタム氏のフライト
プリモ氏を彷彿させるフライトで見ごたえありますね!
大洗海上花火大会
10月
久しぶりの星空撮影
勝田駐屯地 開設72周年記念行事
11月
笠間稲荷神社 神事 流鏑馬
第92回土浦全国花火競技大会
武器学校土浦 開設71周年記念行事
秋色染まる那須どうぶつ王国へ
12月
今シーズン初の白鳥撮影
ブログ未掲載
アグレッサーが教導訓練で百里へやって来たので行って来ました。

百里においては午前の上りが全てといっても過言ではないのですが、この日は管制塔とのやり取りでトラブル?があったらしく、テイクオフまでかかったのに午前の上りはキャンセル。
青空のもと最高の条件だっただけにショックでした。
写真は午後の降りを撮ったもの
百里基地航空祭
ブログ未掲載
12月23日
お台場レインボー花火
こちらも毎年楽しみにしている花火で嫁さんと行くのが楽しみなイベントです
こうして1年を振り返ってみると
今年は変化の年であったなと思います。
4月に愛車をPOLO GTIからVOLVO V40へ乗り換え
カメラにおいてはまさかのマウント替え
ずっとNikonを使い続けるだろうと思っていたのですが、きっかけとは恐ろしいものでそうと決めたら決断は早かったですね。
撮影した写真を見るとやはり飛行機、花火、鳥が多いですね。
全体的に動き回る何かを撮るのが好きみたいです。
今年のブログもこれで最後となります。
一年間ありがとうございました。
年末年始は近場で白鳥とか公園で散歩しながらのんびりと野鳥撮影をして過ごそうと思っております。
それでは皆様
良いお年を~👋
Posted at 2023/12/30 20:30:47 | |
トラックバック(0) |
フォトライフ | 趣味