• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ASTROAWDのブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

周回レース スーパーモレ とにかく軽い

周回レース 転んでも壊れない 2ストロークで エンジンメンテナンスが楽
続きを読む
Posted at 2025/07/09 15:44:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年07月03日 イイね!

カイエンS 4.8リッターとにかく走りが良い

カイエンS 4.8リッターとにかく走りが良い
アストロの横に並べたポルシェカイエン 4.3リッターのアストロ 4.8リッターのカイエン 10か月ほど2台メインでした。 軽トレーラーは跳ねるので ジムニーのショックアブソーバーを装着 自作アタッチメントでボルトオン装着です。
続きを読む
Posted at 2025/07/03 09:56:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年09月26日 イイね!

アストロ コンプレッサー

これは安い 10気筒コンプレッサー 予備に買っておくか(^^) これで買えるのかな・・・
続きを読む
Posted at 2023/09/26 10:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2023年09月26日 イイね!

エアコン 負圧チューブ ピスコ6×4に変更

amazonで20m 安かったです 物はピスコ 6×4 今6mm内径のシリコンチューブなので潰れてしまう 外径6mmを2重にして差し込めば・・・10cm 20cm入って行った シリコンスプレーしながらグイグイ差し込んで 手が届かないところまで2重になり・・・一時しのぎしました。 エンジンルーム ...
続きを読む
Posted at 2023/09/26 09:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2022年10月11日 イイね!

アストロのエアコン風が出たり出なかったり。

最近は出なくなった風が出たり出なかったりでした。 解っていることは吹き出し口や暖房の切り替えを バキュームがしている。 その経路を確認してきました。 ボンネット内の助手席の前あたりから 負圧が発生するプラのニップルがありました そこに差しているチューブが劣化して漏れがあったのです 簡単に抜けまし ...
続きを読む
Posted at 2022/10/11 14:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2022年10月06日 イイね!

エアコンのブロアが出ない

アストロのエアコンの風が出なくなりました。  手榴弾からつながっている自作シリコンチューブ  負圧で潰れかけても吹き出し口は切り替えられたのに  どうも負圧が弱いみたいで潰れてません。 1時間ぐらい走行したところで  風が出て来た(^^) でも冷たい風は出ません  コンプレッサーは回ってる、ガス ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 07:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2021年05月26日 イイね!

CLS350 2012年 W218 エンジンチェックランプ

走行距離が少ない CLS350の エンジンチェックランプが点灯  エンジン掛け直しても消えません  不調を感じる事はありませんがテスター早急にかけてみたいですね~ ネットで検索 エンジンチェックランプの点灯原因は最近主に  排気ガスのセンサーで発生しているようです 年式が年式ですからね  他のク ...
続きを読む
Posted at 2021/05/26 11:21:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLS350 | 日記
2020年10月18日 イイね!

3極ウインカーリレーのブザー追加成功

3極ウインカーリレー 音が小さく、音が鳴るLED用のワイドレンジ リレーを購入したのですが それでも音が小さく(><) アストロの場合 3本足のウインカーリレーの足を上にして机に置くと   マイナスが中央の奥 プラスが左手前  Lがライトで右手前となってます。 12vブザーをアマゾンで(安)購 ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 07:55:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2020年08月22日 イイね!

ウインカーの音が小さい

アストロのウインカーのリレーは足元のヒューズboxの上にあって 足は3本です。 取り外すときは、上側にストッパーがあって指で広げて・・・ アースが真ん中 残りが+ と ライトへ 中身は機械式で、コイルが巻いてあるのと 基盤があり、消費電力により点滅の早さが変わります。 LEDにすると早くなる筈 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/22 09:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | アストロ | 日記
2020年06月21日 イイね!

cls350 M276 純正オイルフィルター 品不足?

今朝は純正のオイルフィルターがネット上には在庫切れ 自然吸気306馬力のM267型エンジンの オイルフィルターの交換をしました。 運転席の足元の上側(ハンドルの下)にあるオレンジ色のレバーを引くと ボンネットが浮き上がります。 ボンネットの前に行き 中央に指を入れて、持ち上げるレバーを探ります ...
続きを読む
Posted at 2020/06/21 16:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | CLS350 | クルマ

プロフィール

「カイエンS ユニット自体で光軸調整できました。」
何シテル?   07/16 09:35
ASTRO4WDです。よろしくお願いします。 91年のアストロをエンジンチューンして14年乗りました。  最後の4年はクーラーは壊れて放置 95年の後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 20:59:33
ASTROAWDさんのスズキ ハイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 06:17:46
DashCommandのセッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 07:01:37

愛車一覧

スズキ アドレスV100 通勤快速 (スズキ アドレスV100)
毎日の足です
シボレー アストロ アストロ 3台目 (シボレー アストロ)
シボレー アストロ スタークラフト  2012年12月に買いました。
ポルシェ カイエン カイエンSトレーラー (ポルシェ カイエン)
カイエンS v8エンジン 400ps 24年 6月から乗り始めました カイエンのスポーツ ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
ドラッグ専用エンジン ハイに V100エンジン搭載 自前で溶接コンロッドにて シリンダー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation